• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

最高の避暑地

最高の避暑地 八ヶ岳山麓、蓼科・白樺高原の『御泉水公園』より女神湖を眼下に望んだショットです。
標高およそ1,800m。スキーやスノーボードが好きな方には「白樺高原スキー場」の方がわかりやすいでしょうか。ペンションが立ち並ぶ女神湖湖畔からロープウェイでここまで上がってこれます。


この前日にはピラタス蓼科ロープウェイから更に先の頂上である横岳・縞枯山方面を登頂。
ロープウェイでほとんど頂上近くまで上がれますが、それじゃつまらんと言うことで敢えて最寄の峠からアクセス。その最寄の麦草峠は御泉水公園より更に高い標高2,150m!下界の猛暑と一変、長袖着用でも肌寒い15度前後の気温で、時折山すそを天然イオンのミストが吹き上げてきます。(山は2,400m前後の標高の為、更に寒いです)
今の時期、最高の避暑地ですが冬は-20℃近くになるんだとか。

スキー場で有名な白樺湖は女神湖から更に100mほど下った所にあります。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/21 01:20:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー250用T ...
AXIS PARTSさん

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

田久保市長 辞職を求める署名が1万 ...
のうえさんさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 8:09
おはようございます♪

夏休み満喫していますね。

明日から仕事だから今日は

ゆっくり休んでください。

…激務が!
コメントへの返答
2011年8月21日 12:27
出社拒否していいでしょうか?(爆)

10連休で体、ダレまくりです。
でもこれだけ長いと休んだ気がしますね。

明日は午前中は書類の山を片付けるのに追われそうです。
2011年8月21日 14:45
いいなぁ、バカンス満喫ですね。

蓼科は本当に涼しいですよね。ホテルのプールに、全く入る気がおきなかった覚えがあります。
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年8月21日 18:58
山頂は涼しいを通り越して寒いぐらいでした。
なので下に降りてきたら暑さでとろけそうでした(笑)

下は天気がよかったのですが、山の天気は気まぐれ。途中でちょいと降られました。
2011年8月21日 22:05
マイナスイオンに包まれ、癒されますね。

ああ~っ、
旅行したいなって思ってしまいました。

来年の春くらいには近場ですが、
旅行に出られると思うので、それまでは我慢我慢。
コメントへの返答
2011年8月21日 23:15
冷房も扇風機も不要。温泉に入ってゆっくりと体を休めてきました。

近場で2,000m級の山と言うとなかなかありませんが、山梨県か奥秩父ならこのクラスの山があります。

神奈川からだとまだ圏央道が出来上がっていないので、中央道・関越道ともアクセスがネックですね。
2011年8月22日 1:38
ここはまさに避暑地って感じの場所ですね。
コメントへの返答
2011年8月22日 23:10
都心の猛暑もなんのその。クーラーなんて必要ありません。

こんなところに別荘を持っていたらとも思いますが、逆に冬は冬でとんでもない寒さになるようなので、維持するの大変そうです。

プロフィール

「免許持つ資格のないヤツが多過ぎる! http://cvw.jp/b/172526/41527101/
何シテル?   05/26 18:59
初めて買った車がとうとうこんな状態に(笑) ふと気がつけばミニバンでは異色のチューニング路線を真っしぐら! 買った当初はほとんど車に興味が無かった身が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードショップ・ターボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/07 08:35:13
 
GO!GO!Presage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/17 22:27:49
 

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
<エンジン>※KA24DEより換装 SR20DET改(SR22DET) HKS 2. ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation