• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モ モ ン ガのブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

前期型と後期型のヒーターコントローラーアッセンブリの比較(パジェロミニ)

 ヒーターコントローラーの照明が切れてしまったので電球を交換しようとしましたが、前面パネルに手を引っ掛けて割ってしまいました。前面パネルのみの部品設定は無く、アッセンブリも既に廃番の様なので、予備として持っていた後期型の物に交換しましたが、前期型の物と少しだけ違いが有るので、備忘録として残しておく事にしました。後期型は足元からデフロスター間の項目が増え、「足元←→・←→足元+デフロスター←→・←→デフロスター」と、細かく設定が出来る様になりました。「・」の位置は、それぞれの中くらいの風量で出る様になります。





前期型のヒーターコントローラー。


後期型のヒーターコントローラー。
Posted at 2024/11/20 20:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月16日 イイね!

バンパーオンフォグランプの比較(パジェロミニ)

 初代用の35Wのフォグランプにはイエローレンズの物が無いので、二代目用の35Wのフォグランプのレンズ部分を流用しました。ずっと同じ物だと勘違いしていたのでポン付け出来ると思っていたのですが、細部に違いがあるのでレンズ部分のみを移し替えた方が作業が楽そうです。そこで、大雑把ですが違いを備忘録として記しておく事にしました。
 カタログに載っている商品名は、初代用が「フォグランプ(クリアー)」、二代目用が「フォグランプ(オリジナル)」です。どちらもバンパーオンフォグランプですが、初代用はグリルガード装着車、二代目用は「バンパーガード」、または「スタイルドバンパーガード」のオプション装着車でなければ取り付けられない様です。



初代用のフォグランプ(クリアー)。


二代目用のフォグランプ(オリジナル)。クリアーレンズとイエローレンズの二種類有り。



 表側から見ると、ストーンガードとステー(カバーを含む)の形状が異なっています。但し、ストーンガードは初代用のマイナーチェンジ後の物と同一の様です。




初代用の裏側。


二代目用の裏側。


バンパーへの固定用プレート。


 裏側から見ると、上下のステーの形状と配線の取り回しが異なっています。初代用の上側ステーはグリルガードへバンドで取り付けます。二代目用の上側ステーはラジエターのコアサポートへ共締めする形で取り付けます。画像ではコアサポート側のステーは写っていません。下側のステーは、形状の違いはありますが、ボルト穴の位置は変わりません。固定用のプレートも共通の様です。また、二代目用のカバーはバンパーガードの厚み分短目になっています。尚、灯体部分の大きさや使用するバルブ(H3 12V 35W)は同一です。
Posted at 2023/09/16 13:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ | その他
2022年04月23日 イイね!

タイヤローテーション

 タイヤローテーションの時に、どのタイヤを何処へ移動したかの覚え書きです。

●パジェロミニ
○スペアタイヤを含む
・背面→左後
・左後→左前
・左前→右後
・右後→右前
・右前→背面

○スペアタイヤを含まない(回転方向指定無し)
・左後→左前
・左前→右後
・右後→右前
・右前→左後

○スペアタイヤを含まない(回転方向指定有り)
・左後←→左前
・右後←→右前

●ロードスター
○回転方向指定無し
・左後→左前
・左前→右後
・右後→右前
・右前→左後

○回転方向指定有り
・左後←→左前
・右後←→右前
Posted at 2022/04/29 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2021年04月17日 イイね!

オフロード走行時のタイヤの空気圧

 オフロード走行時に、どの程度まで空気圧を下げたかの覚え書きです。

●ジェベル125(前輪:1.5kgf/cm^2、後輪:1.75kgf/cm^2に対して)
○ビードストッパー無し
・前輪:0.7kgf/cm^2
・後輪:0.6kgf/cm^2
○ビードストッパー有り
・前輪:0.6kgf/cm^2
・後輪:0.25kgf/cm^2

●パジェロミニ(指定の空気圧に対して)
○未舗装(良好、一般)、岩場:85~90%
○未舗装(軟質、泥濘):75~80%
○砂地:50%
Posted at 2021/04/17 17:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2018年07月28日 イイね!

諸元:スリフト オートライト

 覚え書きです。

●寸法、重量
○全長×全幅:-×-(mm)
○折りたたみ時の寸法(縦×横×奥行):740x800x500(mm)
○サドル高:-~-mm
○軸間距離:-mm
○タイヤサイズ:20×-と-/-(チューブ)
○適応身長の目安:150cm以上
○車輌重量:18.5kg

●性能
○照明装置:LEDハブダイナモオートライト
○標準装備:LEDオートライト、籠、鍵、泥除け

●動力伝達機構
○変速方式:外装6段式
○駆動方式:チェーン式

●備考
○リアキャリア取り付け不可。
Posted at 2018/07/28 08:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スリフト | その他

プロフィール

モ モ ン ガです。よろしくお願いします。覚え書きとしての利用が中心なので、更新は稀だと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北米マツダ ロードスター NA NB パノラマミスト ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:23:20
マツダ(純正) NB用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:47:01
センソリーサウンドシステム-液晶パネル修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:57:25

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
●型式:E-H56A ●グレード:VR-II ●色[名称/色コード]:キルダーグリーンパ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
●型式:E-NA8C ●グレード:Sスペシャル・タイプII ●色[名称/色コード]:シャ ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
●型式:SF44A ●機種:DR125SE ●色[名称/色コード]:スペシャルホワイトN ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
●型式:ZX900A ●機種:ZX900-A9 ●色[名称/色コード(ツートンコード)] ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation