次世代コーティング剤の実力を体験してみる
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
「次世代って何?!」
(;・∀・)
そんなオーバーコーティング剤が
発売されたので早速使って
いろいろ体感してみました。
使用感と「何が次世代なのか」
心底感じる事ができた記録です。
なるべく簡単にまとめてみます☆
2
その名も「QUIN」
とりあえず、メーカーの説明文長いので
https://ganbass.net/?pid=114840661
簡単にまとめてしまうとするならば…
『高濃度なコート成分をガンガン配合!!
耐久性は従来品より落ちるけど、
1ヶ月半位はめちゃくちゃ高性能で
ボディやホイール、樹脂部分にも
使えてしまい、ムラも出なけりゃ
拭き上げするのも楽ちんなコート剤』
まさに夢(;゚∀゚)=3ハァハァ
言われた通りにトロトロ系の液体を
クロスに垂らしてボディに使えば
塗り込み楽ちん♪
※液体の感じも施工感覚も
同社のBP-MIXに似ています。
3
パネル毎に塗り込みが完了する度、
乾いたクロスで拭き上げていきます。
この時点でムラは皆無で拭き上げ
楽ちん♪
即座にいい艶得られるので、
サワサワしたい気分になるけど
きちんとコーティング剤の成分が
定着する様、拭き上げから20~30分
程度は放置プレイが必要です。
言い忘れましたが、施工前には最低限
REBOOT使って下地処理しましょう(笑)
※1層で十分効果発揮します。
下地悪い場合や下地処理が甘い場合、
塗装劣化している場合も2層すれば
かなりの効果発揮できます。
※拭き上げのクロスは個人的に
同社の「吸水専用クロス」を乾いた
状態で使うのがオススメです。
拭き上げ時の相性がとても良いです。
4
施工後日に水を掛けてみたならば…
「結構な撥水状態!!」
Σ(゚Д゚;)
初期撥水はかなりのモノです。
やがて経過していくと撥水角も
衰えますが、結構勘違いしている
方も多いのでアドバイスしておくと
「撥水が無い → コート層が無くなった」
ではありません。
撥水が無くなってもコート成分は残留
しているので、無理して撥水追い求める
必要は無いんです(;・∀・)
※塗装面専用品ではあるが、
樹脂やホイール等にも施工可能。
5
更に後日、雨が降臨して放置したボディ…
(;´Д`)
シャンプー洗車でいつも以上に
「簡単容易に汚れが落とせます!!」
同時にいつもならあるべきはずの
「シミがない!!」
((((;゚Д゚))))
何故だろう?
高濃度なコート成分が塗装を守って
くれているので、コート層の上にある
汚れやシミがいつも以上に落ちやすい
としか言い様がないんです・・
※REBOOTシャンプーとの相性良いと
思います。いつも以上にシミが除去
しやすい模様。
6
ホイールにもバッチリ施工してみたので、
すごく嫌な実験してみます(;・∀・)
ブラックホイールは走行後や炎天下等
結構な熱を帯びており、これに水道水
かけて放置したらどうなるか??
経験ある方めちゃくちゃ多いと思いますが、
あっという間にシミだらけ(笑)
な、はずなのに…
7
ご覧の通り撥水しているホイール。
水を掛けて放置プレイで
水滴が乾き初めたホイール拭いてみると
「あの‥シミがない!!」
((((;゚Д゚))))
汚れもいつも以上に落ちやすく、
最早意味がわかりません(笑)
8
という事で、ブラックホイール
履いてる方にも施工オススメです☆
~総評~
初心者でも簡単容易なコーティング剤。
また、正確に言ってしまえば
「シミが全く出来ない!!」
訳でなく、相当な期間放置すれば
拭くだけじゃ落ちないシミも発生する
のですが、それもシャンプー洗いだけでも
汚れと共にかなりのシミが落ちてしまう。
(;・∀・)
それでも落ちない汚れやシミが
発生しても、高濃度なコーティング
成分が残っている限りはREBOOT等の
メンテナンス剤との相性いいので
ズバズバ効いて落ちてしまう。
トータル的な洗車時間も状況により
メンテ剤カットできるので短時間化
可能です。
最初の話に戻すと、
『高濃度なコート成分をガンガン配合!!
耐久性は従来品より落ちるけど、
1ヶ月半位はめちゃくちゃ高性能で
ボディやホイール、樹脂部分にも
使えてしまい、ムラも出なけりゃ
拭き上げするのも楽ちんなコート剤』
まさに夢(;゚∀゚)=3ハァハァ
そしてこれが次世代のコーティング剤。
単体施工でもいいと思うし、
下層に自分の好きなコーティング剤
施工した後、最上層にこれを施工すれば
きっと「塗装を守る」といった目的において
ある意味最強なのかも。
個人的には今までにいろいろな
オーバーコート剤使ってきた中で
『短い期間は絶対に素材を守る!!』
良いコート剤に出会えた気がして
ドキドキしてます(*´ω`*)
某洗車女子も驚いてました(笑)
↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2777118/blog/42334525/
シミについてのお話は
次回、皆さんにも目で見てわかる
お話として…
『シミ発生率大幅減なコーティング剤で比較実験してみる』
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/5122907/note.aspx
良かったら見てみてください。
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( オーバーコート剤 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク