• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年10月30日

「白ボケ防止!!」未塗装樹脂専用コーティング剤を使ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


「白ボケから車を守るんだ!!」




そんな未塗装樹脂専用の
硬化系コーティング剤
施工してみたお話です(*´ω`*)



2
様々な環境や年数の経過等で
劣化してくる未塗装樹脂…


しかも未塗装樹脂の表面は塗装面や
ガラスと比べて明らかな凸凹表面
なので汚れも留まりやすい。



ローコスト化やクロス系の車も人気で
未塗装樹脂が結構多く使われており、
もちろん私の車にも当然あるので
この部位をバッチリ保護して守りたい!!
3
そこで登場したのは
それ専用の硬化系コーティング剤。



☆スタンダードタイプ
施工性が楽で万人向け。
ムラになりにくく、主に新車や
年数の経過していない車にオススメ。



☆高残留性タイプ
より保護力が高く、スタンダード
タイプよりも艶感UP。
年数の経過した車や既に劣化が
激しい車にオススメ。



という事で、2種があるけど
それぞれの車の状況で
選ぶのがいいと思います。




他に準備するものは塗布グッズ。

手のひらに収まる程度に小さく
カットした薄手のクロスと
今回は広範囲を塗布する為の
コーティング専用の塗り込み
スポンジも準備してみました。






で作業を始める前に
何よりも一番大事な事は…
4
定番の下地処理(笑)



汚れやシミを閉じ込めてしまったり、
施工の邪魔となる油分を除去してから
コーティングしないと大変です。
(;´Д`)



下地処理については
基本塗装面と同じ工程
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/5606773/note.aspx

でございます!!





そしていよいよ…
5
未塗装樹脂専用コーティング剤の
登場です!!



年数も経過している車なので
今回は「高残留性タイプ」使って
みました。




・細かい部位にはマスキング。

・小さくカットした先程のクロス
に湿らせつつ、施工面に塗布します。

・仕上げに別の乾いたクロスで
拭き上げて終了。




実はこれ超簡単(*´Д`)

「高残留性タイプ」とはいっても
液体がドロドロ等ではなく、
樹脂の凸凹表面でも施工性抜群です。

余程の広範囲を放置したりしない
限り、拭き上げもムラになる事無く
しっかり施工できちゃいます。
6
更にリアのこの部位は拭き上げ無しの
塗りっぱなし施工をしてみます。


…つまり仕上げ拭きしないという事
なりますが、その分成分が残留する
から保護力更にUPな訳です!!



・均一に塗布しやすい
コーティング専用スポンジを使用。

・スポンジに湿らせて、
勇気を出して塗布します。

・塗布漏れやムラを作らない様に
意識しながら仕上げて終了。


※ちなみにスポンジは
Type1(初心者向けタイプ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/2097366/10949970/parts.aspx

の方が実は毛羽立ちがありませんので
そちらの方がオススメです!!




実はこれも超簡単(゚∀゚)!!

結構なムラがでるかと思ったけれど、
未塗装樹脂部によく馴染むのか
サラリと仕上げる事ができました♪
7
後日、洗車をしてみると
良い感じに撥水しておりました☆




そしてよくありがちな、
半年程度の耐久力ではなく、




「驚きの…2年耐久!!」
((((;゚Д゚))))




と聞いてビビりました。






流石専用設計の硬化系。

塗装面に施工できる硬化系を
未塗装樹脂に施工する事も
できるのですが、やはり樹脂表面
に適したセッティングしているから
できる業なのかもしれません。
8
艶も当たり前ですが
申し分ありません。




・愛車の年数が経過した時、
樹脂の部分が白ボケしたら…

・もしその前に、最初から施工
していれば…




艶はある意味何かしら塗布すれば
一時的な艶を得る事できます。
が…


本当の「保護」という部分において、たちの悪い未塗装樹脂部分を
長年バッチリ保護してくれる
このブツは個人的に最高に嬉しい
一品でした!!



みなさんも是非大事な愛車
守ってみてください(*´ω`*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

キーパーラボでコーティング

難易度:

コーティング(ボディ・ウインドウ)

難易度:

ボディコーテイング

難易度: ★★

ボディコーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月30日 22:37
こんばんは。
これはいい艶でてますね。さらに耐久性が2年間って凄いですね。
私も某メーカーのコーティング剤を買っているのですが、なかなか忙しくて施工できないでいます。
せっかくいい季節なので私も時間を見つけて施工したいと思います!
カステラさんに負けないくらいいい艶だしますよ!(笑)
コメントへの返答
2021年11月5日 19:17
硬化系だけに耐久力凄いみたいです(´∀`*)

皆さんにも是非体感してもらいたい♪

プロフィール

「@dateya 思わずこのカカシマークが浮かびました笑(関東ローカル」
何シテル?   08/11 16:51
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation