• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

今思えば…。

皆さん、こんにちわ♪

そういえばもう六月なんですね~(^^ゞ
今年も一年早いなぁと思っていたらもう半年経つんですね~。
年月が早いのは歳を喰ってきた所為なのかもしれませんね!
ともかく年月が経つのは早い。
そして、来月はついに来てしまった初車検!
この間Dらーで見積もりして貰っている途中でフロントH氏の後任。
元僕担当サービス?のG氏が…。
「車検の見積もり?乗り換えじゃ?(^^ゞっていうよりも初回車検なの!?」って言われました(T^T)
えぇ。れっきとしたC型なんで今年がはじめての車検です♪
もう三年経ってしまいました…。
最近新型も気になる今日この頃ですが、頑張って打倒Sシリーズで!

で、色々三年の間にあったわけですよ。
え?って思われるかも知れませんが、当初の予定では…。
足・マフラー・パッド位で終了だったんです!(これはホントの話)
それが三年の間に・・・・・。
「東海の白い悪魔」と呼ばれるまでになってしまいました(^^ゞ

最初にSPARC5さんのオフに行ってマフラーの音を聞いたのが間違いだったのか…?
そしてやっしーさんにマウント類の交換でムフフと…。
みぃくんやGINさんに出会い、プレジャーに行ったのが…。
で、ジムカーナ始めたのがいけなかったとか。
会うべくして会ったと言っては過言ではないaoimpさん達関西組との遭遇。
かなり当初の予定と違うGTウイングの装着と。

とまぁいろんな人の影響を受けて現在に至ります(笑)
足もブレーキもマフラーも入っているんで未来形としては完成しているのかも…?(爆)
まだ煮詰めるべき部分がたくさんあるんで進化の波が押し寄せる事でしょう!(^-^)ノ



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/06/01 10:35:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鹿児島市の路面電車
こうた with プレッサさん

アクア 10 系の ヘッドライトを ...
ハセ・プロさん

今日も籠っちょりましたぁ〜😥
S4アンクルさん

[LFM2025] レヴォーグ・フ ...
調布市のKAZさん

出張で時間調整のつもりが・・・コメ ...
pikamatsuさん

喜多方ラーメン 坂内
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 10:40
いいことじゃないですかぁ~
いろんな人に影響を受けて、車が変わっていくというのは・・・
僕は何時になったら完成するのでしょうか(苦笑

あ、23日は休みもらえそうですが、
どうしようもないですよねぇ・・・
コメントへの返答
2006年6月1日 10:45
これを人呼んで「悪影響」って言うんですね(笑)
まぁ良いことです♪
そして「縁」って言葉が広がっていく訳ですから。

23日休み貰えそうですか!?(^-^)v
代金の方は別段立て替えても良いですよ!
どのみち他の皆さんも僕が立て替えて払うはずですから。(笑)
よろしければ是非!
2006年6月1日 10:46
周りからの影響ってすごいですよね(^_^;)
前車のレガシィなんてマフラーとバネだけだったのに。
ネット環境整ってお友達が増えて・・・
ばっくんもみんたろも変わっちゃいました(ーー;)
我が家の経済状況も・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
コメントへの返答
2006年6月2日 9:32
確かにそうですよね~(^^ゞ
影響力が強すぎてこんなんになっちゃいました。
ままさんも、前車はそれぐらいだったんですね!
ぼくの前車もマフラー・ホイールぐらいでした。
いやはや周りの影響力は恐ろしい…(T^T)
2006年6月1日 10:52
東海の白い悪魔・・・(><)

さらなる進化に期待!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
コメントへの返答
2006年6月2日 9:34
ご期待に添えるように頑張りまっす♪(^-^)ノ
やり尽くした感がありますが…(笑)
とりあえずフロントのヘルパーを抜きたいんで、次回足をO/Hする際にはまたケース切ります(爆)
ますますショートストロークな足に。
2006年6月1日 12:48
次の車検は通らないとか。。。(^^;
どこまで進化するか楽しみ~♪
コメントへの返答
2006年6月2日 9:38
すでに車検が通りません(核爆)
最低地上高とマフラーの音量…(^^ゞ
あとはGTウイングとRSかなぁ(笑)
該当部品は車検までに戻して出します!
マフラーはサイレンサー買ったんで(T^T)
地上高は足換えるの面倒なんで、引っかかったらアンダーカバー外して通して~って某営業所に言ってあります(笑)
2006年6月1日 14:33
なおちんも8月に車検です(゚∀゚)
んと、平成11年式だから、3回目の車検です♪
なおちんが通すのは2回目。

なおプレッサだってあんなかっこよくなるなんて
想像もしてなかったよぉー(≧▽≦)ノ
縁とか影響ってすごいよねぇ★

おたがいこれからも大事に大事に乗っていこうねぇ♪♪
コメントへの返答
2006年6月2日 9:42
おおっ!なおちんさんも車検ですか(^^ゞ
この時期車検の人多いですね(笑)
GC/GFも後期型でも三回目の車検になってきてしまいましたか…。
我が家の秘密GCは元気にしているだろうか…(^^ゞ
あのGC8も今年車検のはずですからしばらくすると帰宅する予定です!

周りの影響力って本当に凄いですよね!(^-^)ノ
まだ外観上はGTウイング位の装着で済んでいるのでマシかなぁ。
だんだん車が古くなっていきますけど、お互い大事に乗っていきましょうね!
2006年6月1日 20:24
私は去年車検を終えました。
本当に月日が経つのは早すぎます。(~_~;)
私の場合、外見は時代に流されましたが、脳みそは置いてけぼりになっちゃいました。(^○^)
ふるばさんと初顔合わせのときは、お互いほぼノーマルでしたが、気づいてみれば方向性はちがうものの、ノーマルとはかけ離れた姿になっちゃいましたね。(^o^)丿
でも、この3年間はインプレッサのお陰で充実しました。
この先も充実することでしょう。(*^。^*)
コメントへの返答
2006年6月2日 9:47
確かにだ~プレッサはC型の初期ですね!
僕のは後期なんで、今頃車検です(笑)

最初はまったく同じ外装からスタートしたのに今では…。
方向性も全く違うし外観も違うくなっちゃいましたね(^^ゞ
だ~さんとはじめてお会いしたときは、正真正銘のノーマルでした。
マフラーも変わってなかったし、ホイールもそのままでした!
年月が経つのは恐ろしく早いですが、これからも大事にしていきたいと思います♪
問題はボディが耐えられるかどうかデスガ…(爆)
2006年6月1日 21:24
自分も最初の丸目を大人しく乗るつもりだったのに、気が付けば涙目レプリカに変わり、気が付けば丸目レプリカに変わってしまいました(笑)

今年の12月で2回目の車検になりますが、何事もなければ(←これ重要(爆))、そのまま通す予定です。
最近の飲みすぎのせいでお金ないし(^^ゞ
コメントへの返答
2006年6月2日 9:50
一番かきばーさんが、車が変わってるかも…(爆)
しかも不慮の事故で!(^^ゞ
もう○たなべさんから嫁いで来て二年になるんですね。
早いなぁ…。
二回目の車検は、某H営業所ですよね?
僕の車もN営業所からH営業所に出される予定です(^^ゞ
某サービス課長のI氏に良く言っておかないと…(笑)

酒代とてつもなく飲み過ぎのような気が…(笑)
まっ!ボチボチ行きましょう♪
2006年6月1日 22:45
もうすぐ車検ですねぇ(遠い目)
ふるばさんの車検が終了したら即私の車検です(笑)

幸い私はsparc5さん達のレプリカ菌に感染していないので今だチームノーマルを爆走中です!
いじってある車も好きですし、レプリカも好きですよ。
どちらもイイ車ですよね。
更なる白い悪魔号の進化に期待しています!
コメントへの返答
2006年6月2日 9:54
車検ですねぇ…(遠い目)
幸い去年から積み立てていたお金があるんで!
少々の手持ち金出費で済みそうです(^-^)ノ
僕の車が終わるとhyneさんが車検でしたね。

僕も未だレプリカ菌には感染していない模様。
冬になれば偽り?のち~むのーまるに戻りますし!
どっちの車も魅力的ですが…。
野望の為に頑張りましょう!(謎)
弄った車乗りたくなったら緊急招集ですね(笑)
2006年6月6日 23:07
でも、そんないろんな出会いの中であのカッコイイふるば号が誕生したわけですし、私は素晴らしい事だと思いますよ。
2月に私は3回目の車検を受けましたが、そんなに乗ってたの?と工場の人がビックリするくらいでいたよ。
思ったよりも状態は良くて安く上がったし。
車が進化すると、ドライバーの魔力?もアップしそうですね。
これからも応援してますよ。
コメントへの返答
2006年6月7日 21:16
いろんな人の影響を受けて今に至る訳ですから。
そうやって車も進化して来た訳ですね♪
ナミさんに乗られているGC8もきっと幸せでしょう!
大事にされてますからね~(^-^)ノ

車の進化にドライバーがおいてけぼりです(爆)
とりあえずアレ入れたら現状維持で頑張ります~

プロフィール

「トラックのようだ…。 http://cvw.jp/b/173120/48064697/
何シテル?   11/03 19:20
ひっそりと活動中…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:42:51
FUJITSUBO AUTHORIZE E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:48:29

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フィットが調子悪く車検が近いと言う事もあり乗り換えました。 子供のチャリ運搬用。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
買い物お出かけ車
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤用です。 荷物がいっぱい詰めるので買い物にも重宝します。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤・送迎の車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation