• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の"友人のクルマ" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2015年12月27日

友人NAロードスターのダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
拘り屋の友人が持ち込んだのはコニ
2
足廻りは奥様NBと大差無いので、
同じ様に純正ビルシュタイン取り外し。
随分とプリロード掛かってるんですね…
3
説明書を見ると…マウント加工ですよ…
4
ガレージのボール盤で
D型穴を12mmに拡大加工。
出張交換じゃ無くて良かった…
5
ダンパーシャフトの先端に
ダンパー調整があるので、
純正に比べてシャフト径が太いのが原因。
ちなみにバンプラバーはNB用を流用。
6
左リヤ側のマウントが外れず、
ナットを傷めたので、
給油口を外して、作業スペース確保。
お陰で何とか外れました。
7
外した純正ビルシュタインは
オイルだだ漏れで、機能して居らず、
新しいコニはカスタムと言うより修理ですね。
8
ほぼ奥様NBと同じ作業で無事に修理完了!
新しいダンパーは見栄えも良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

G-funでラックを作ってみた

難易度:

トラウトロッドのガイド交換

難易度:

BX80 *GM301L マフラー&ガード塗装(耐熱銀、マーキング黒)

難易度:

ニュービートル  車検整備

難易度:

ハーフカバー裁縫

難易度:

25.08.17_家裏の草降りした後に砂利引き継続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation