• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

RCC(ロードスターチャンピオンカップ)決勝

RCC(ロードスターチャンピオンカップ)決勝 左前にJet's NC号、前方にはのみすけ兄さんでしょうか
いよいよスタートです
ブバババババババババババババババババババ・・・・
後方ではちゃけ号がステージングレブとか言う秘策をカマしてます

ステージングレブとはアクセル全開固定のまま、任意の回転数をキープ出来るそうな
つまりスタートはクラッチ操作だけに専念できロケットスタートが決まる・・と、ドラッグレースでは常套の手段らしい

スタート!!!
悪くない??いやJet's NC号が離れてく、左からちゃけ号、右からも抜かれたぁぁぁ・・・・
団子状態で1コーナー~2コーナー、3コーナー辺りで抜いていった車両の確認



ちゃけ号と・・・青いロドスタ?liquidfingerさん?
って事は・・・3番手か?俺

オープニングラップはliquidfinger号
2周目1コーナーでオープンクラスの車両がliquidfinger号を交わして
チューンドクラスの隊列は
liquidfinger号
ちゃけ号
嫁号
となる。

そのままの隊列で4周目1コーナーでちゃけ号が仕掛ける
インに差し込んでliquidfinger号をパス!
最終コーナー立ち上がってホームストレートで嫁号がliquidfinger号をパス!!
しかし、ちゃけ号はリードを広げたか?届くのか?

次の周のホームストレートでちゃけ号がミスしたのか、一気に差が縮まる
それにちゃけ号の挙動が時折乱れる
「ちゃけく~ん、イッパイイッパイじゃぁ~ん」
7周目~8周目ホームストレート 嫁号がちゃけ号をパス!!
2コーナーへはブロックを意識しながらのライン取りで・・・
あとは逃げるだけだぁぁ・・・もらったこの勝負!!

最終コーナーを立ち上がって2速~3速へ
ギヤァァァァ・・・
うわぁぁぁ3速へ入らない??
もう一回クラッチを踏みなおして3速へ
ギャァァ・・・
あわわわわ・・・
入れこの野郎とばかりに3速へ叩き込んで、右を見るとちゃけ号がぁぁ・・・

9周目~10周目ホームストレート
スリップを嫌ってちゃけ号が蛇行
1コーナーへは並走で進入
しかし、ちゃけ号を差し切ったとは思えなかったので、2コーナーへのラインを開けておく、案の定ちゃけ号が2コーナーのインを取って順位は変わらず・・・しかしベタ付け追走だ
ちゃけ号はタイヤがタレてるのかリアの挙動が安定しない、まだチャンスは大いに有る・・・が残り何周だ?

最終コーナー ちゃけ号が僅かにケツを振り出す
「もらったぁぁ!!!」
スリップに付いて1コーナー進入で勝負だ!!
ちゃけ号は右に左に蛇行しやがる
しかし左から交わし1コーナーへ
完璧 2コーナーへはちゃけ号を確認しつつブロックライン
あとは逃げろぉぉぉ・・・

最終コーナーを立ち上がるとチェッカーフラッグが振られてる
指を1本立てて勝者の雄叫び
「おっしゃぁぁぁぁ・・」


楽しい、あまりに楽しい10周でした
今までのサーキット走行で1番楽しかった
前回のパーティレースでは一人旅になってしまい
正直10周が長かった、今回はあっと言う間でした

RCCの主催者には「ありがとう」と言いたいです
次?もちろん参戦だぁ


あっそうそう、今回は前後に車載カメラをセットしました
かなり良い絵が撮れてると思われます
おがた@ガレージ502氏の動画アップを楽しみにしてください
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2006/06/06 22:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

眠たい
アンバーシャダイさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年6月6日 22:50
後、コンマ1。。。コンマ1。。。って言いながらのサーキットも面白いですが、やっぱり、誰かと走ってるのが楽しいですよね!
しかも、お互い信頼できる同士。安全で、かつ速く、そして、最高に楽しい!
羨ましいですな~。
コメントへの返答
2006年6月6日 23:15
正直ハマってしまいました
今までもバトルはあるにはあったけど、ミニサーキットじゃ抜くのは致命的なミスがなきゃ無理だものね

ただスタート直後の団子はイヤです
2006年6月6日 22:51
テキスト読んでるだけでワクワクしますわな。
最近F1でもあんまり見れないオーバーテイク満載。くぅ~。
コメントへの返答
2006年6月6日 23:17
スタート直後も入れれば
liquidfingerさんが2台
ちゃけが3台(回)
嫁号が3台(回)

見所満載です
2006年6月6日 23:42
ウチの弟が撮っていたビデオ見たけどR-junkie VS liquidfinger は映っていたけど 残念ながら内紛は撮れてなかったなあ。

502ム~ビ~に期待^^
コメントへの返答
2006年6月6日 23:54
あ~残念
外から映したバトル映像も面白そうです


内紛?いやいや、軽く遊んであげただけですよ
はっはっは・・・
2006年6月7日 2:36
お疲れ様でした。
後走ってたから前でそんなエキサイトな状況になってた何て。
絡めなかった自分にちょっと残念です。(T_T)
コメントへの返答
2006年6月7日 13:08
お疲れ様でした

いやぁ、熱かったですね

まずは走り込みでしょう
走って走って走りまくるのです
ホームコースを持つ事も大事だと思いますよ
ホームコースはありますか?

これからサーキットで会ったらヨロシクです

2006年6月8日 1:35
熱いレースお疲れさまでした。
第2ヒートのオイラは第1ヒートの激戦を
しっかりと観戦させて頂きました^^

毎週ストレートでのちゃけ氏との攻防、見てて楽しくなってしまう
程でした♪

次回、是非第1ヒートへ進出して近くで
見せて頂こうと、妄想中です^^

PS.帰り23号でご挨拶したんですが、顔とクルマ一致します?(笑
コメントへの返答
2006年6月8日 7:32
快適装備を外して、是非第1ヒートで走りましょ

覚えていますよ、テールランプが一つの・・・
ん?23号、あそこは23号なのか?

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation