• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

どど~ん♪と、花火大会。

いや~おひさしぶりでございます。

楽しい松島から一週間、まだ航空祭の画像補正が終わってない現実・・・
早く画像を料理しないと、鮮度が落ちてしまいますね(^^;

ところで今日は、引越しのお手伝いを一日中してましてね。

夜から近所の花火大会が開催されるので、
浴衣姿のオネタマなどを見に行こうかと思っていたのですが・・・

引越し疲れで断念。

で、我が家の前から望遠で二年ぶりの花火撮影を楽しみました。

思いつきで撮影したので、撮影の構想も無く・・・行き当たりバッタリ撮影です(笑)

どど~ん♪


どどど~ん♪


どどどど~ん♪


どどどど~ん♪


どどどどど~ん♪


どどどどどど~ん♪


どどどどどどどど~ん♪



・・・いかがでしょうか?多重露光、D300で初めて使ってみました。

また来年、今度は広角で花火&浴衣オネタマを狙ってみますw

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | カメラ | 旅行/地域
Posted at 2009/08/30 21:55:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 22:09
この時期なんですね

綺麗ですね

私も人物入れて撮って見たいな~
コメントへの返答
2009年8月30日 23:36
この辺りでは、一番遅い花火大会なんですよ。

やっぱり、近くで撮りたかったなぁ・・・
2009年8月30日 22:22
ビキニねえちゃんを狙ってくれ。(www
コメントへの返答
2009年8月30日 23:39
来年の海でね♪

2009年8月30日 22:26
花火、鮮やかでとても綺麗いですね~♪ 家の方の花火大会はすべて終わっているので、セッポンさんの目の覚めるような鮮やか画像で今年は見納めです♪
もう夏も終わりですね~


コメントへの返答
2009年8月30日 23:41
こんばんは(^^
ありがとうございます。

この辺りでは5月から色んなトコで花火大会が始まるので、今日はまさに夏の終わりの花火大会なんですよ。
2009年8月30日 22:46
キレイですね。
地元の花火は雨で全滅だったのでこういうところで楽しませてもらってます。
コメントへの返答
2009年8月30日 23:42
ありがとうございます(^^

あらら、雨で全滅ですか・・・

楽しんで頂けると幸いです(^^
2009年8月30日 22:57
いいですね~家の前から
迫力の撮影ができるなんて

我が家のマンションも5年くらい前までは
夏には3箇所以上見ることがでいたのに
マンションが建ったり、花火が無くなったり
今では殆んど見えません(TT)

こんな綺麗な花火の写真チャレンジしてみたい
コメントへの返答
2009年8月30日 23:44
70‐200mmで充分でしたよ(^^

我が家からは3~4ヶ所見れますけど、こんなに近いのはココだけです。

花火の写真、数をこなさないと難しいですねぇ~・・・(^^;
2009年8月30日 23:10
引越し手伝い&撮影お疲れ様でした~

自宅からこんな花火が見えるなんて、なんて素晴らしいロケーションでしょう(人´∀`).☆.。.:*・゚

こちらの花火大会は殆ど終わってしまいましたが、やはり東北は早いんでしょうか?

そういえば仔猫たちはびっくりしてませんでしたか??
コメントへの返答
2009年8月30日 23:48
ありがとうございます(^^
先程から背中の筋肉が・・・痛い(^^;

東北は早いのでしょうね。
そういえば学校は、2学期の始業式も早いそうですね。
夏休みが短めで、冬休みが長めなのでしょうか?

仔猫たち、夜はたまにベランダに居ますが、今夜は何処に行ってるのか・・・分かりません(^^;
2009年8月30日 23:19
こんばんわ
お久し振り?です。
先日はありがとうございました。

綺麗な花火ですね~
今年は一度も花火を見ずに夏が過ぎてしまいそうです(涙)

多重露光は・・・
言われてみるとD300では使った事がありませんね。
コメントへの返答
2009年8月30日 23:57
こんばんは~♪

先日のCFカードの画像、ブルーの集合写真が入ってなかったでしょ?
ごめんなさい、私のカードで撮ってました(^^;
今度、CDに焼いておきます。

花火、綺麗でしたよ~♪
>花火を見ずに夏が過ぎてしまいそうです
あらら・・・来年は花火大会オフ・・・は、人が多くて無理か(^^;

最後の一枚も3コマ、多重露光してるんですよ。
自動で露出も調整してくれるデジタル一眼・・・素晴らしい(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
2009年8月30日 23:22
この画像の数々は長時間露光の効果でしょうね。(^^:;;;

銀塩写真時代だったら、再トライするにもフィルム代と現像料にお金が掛かるので萎縮してまった記憶が…。(汗
コメントへの返答
2009年8月31日 0:00
だいたい5秒位ですね、絞りはF11前後で調整してました。
ただ、花火の種類で秒数は変えたいですね~やっぱり。

銀塩は多重露光、難しいですよね~露出がね、これがまた上手く行かないんです(笑)
2009年8月31日 0:29
おぉ、どど~ん!
大きな花火ですね♪
多重のもあるのですね、ん~迫力が出てます。
私も、カメラの機能を使ってイメージを広げるのは好きです。
なるほど、こりゃ黒ストッキングもありですね(笑
コメントへの返答
2009年8月31日 9:33
大きさを感じて頂けましたか(^^

カメラの機能、ホント多いですよね~・・・

いつ使うのか分からない機能も、これからは試してみようかなぁと思いました(^^

黒ストッキング、どうやって手に入れるか・・・です(^^;
2009年8月31日 7:32
迫力ありますね~♪

こちらは今日あたりから長袖じゃないと寒そうです・・・
もう夏も終わりだ~と思っていたのですが花火の気分を味わえました^^)
コメントへの返答
2009年8月31日 9:38
ありがとうございます(^^

もう長袖ですか~・・・
やはり早く秋が来るのですね。

でも東北の花火大会って、テレビで見ますけど凄いですよね!
2009年8月31日 9:34
良かですね〜。
なにより自宅からこんな立派な花火が見れるなんて素晴らしかです!
来年の写真も楽しみにしておきます。。。とくに浴衣オネタマヽ(´▽`)ノ
コメントへの返答
2009年8月31日 9:43
ヨカでしょ~(^^

直線で2~3Km離れてますが、会場近くは大渋滞なので、我が家前にも花火見物の車が結構停まってました。

来年は必ず浴衣姿のオネタマを・・・個人的趣味もありますのでw
2009年8月31日 11:41
引っ越しお疲れさまです。

おお~~♪

角度を変えながらの水平方向多重露光!
流石に良いカンジですよ~!!
慣れてますね~~

デジイチはわたしも今回が初めてでした。
絞りが22くらいでフィルムのF8と同じようなカンジです。
役2~3段絞るのがわたしには会ってますね。
店に飾っていた2枚がコンテストに応募予定ですが・・・・・・・今回はどうかな~~(^^;;

しかし自宅から撮れるって良いですね~!

…次回は浴衣のお○~たまも期待♪♪
(^▽^
コメントへの返答
2009年8月31日 18:13
ありがとうございます(^^
階段を昇り降りしたので、足が・・・

良い感じですか~ありがとうございます♪
水平方向多重露光はオリムペンさんのパクリ・・・いや、『参考にさせて頂いて』です(笑)

コンテスト、良い結果が出ますように(^^

・・・浴衣オネタマ、近くで見たかったですぅ~w



2009年8月31日 19:12
はじめましてっ。

素人ながら写真の魅力にはまってしまいました。

あらためて花火の美しさを感じることができました。

日本人にうまれてよかったなぁ。\(^o^)/

たぁま屋~~~
コメントへの返答
2009年9月1日 20:38
初めまして(^^
コメありがとうございます~♪

花火は美しいですねぇ~・・・
浴衣のオネタマと一緒なら、もっと楽しめるのでしょうがw

ブログ拝見してたら、ラーメン好きなので食べたくて仕方がなかったです(笑)

またお邪魔させてくださいね。
2009年8月31日 20:50
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
お見事!綺麗ですね(^0^)
で、お色気ショット・・・・・・期待してますゼ目がハート
コメントへの返答
2009年9月1日 20:39
ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!
ありがとうございます(^^

お色気ショット・・・
数年前に撮ったのは、色んなお色気モノが写っててw
とてもUPできません(^^;
2009年8月31日 21:59
すご~い
綺麗に撮れてる
さすがです

今年チャレンジしようとした花火大会は2つとも中止なってしまって
今年は出来ませんでした
いつかこのような綺麗に撮ってみたいです
コメントへの返答
2009年9月1日 20:42
えへへ、ありがとです(^^

花火大会、今年は中止が多かったですね(天候&資金不足等・・)

来年は我が家で花火オフしますか?
BBQでもしながら(^^

プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation