• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月29日

桜の開花状況確認、愛車MASIにて。

桜の開花状況確認、愛車MASIにて。 本日、この方の出動命令にて(笑)
桜の開花状況を見に行きました。

天気が気になりましたが、
今シーズン初乗りの自転車でGo!

←私のメインターゲット、
『浅井の一本桜』はまだまだ・・・

で、ちょっと足を伸ばして桜の名所『発心公園』へ向けてペダルをこぎます。

『草野町』の古い町並みを眺めながら走ると、公園が見えて・・・

おお、咲いてる咲いてる~♪



もう7~8分咲きです。天気が良ければなぁ~・・青い空に映えるのに。



せっかくだから、MASI君も記念撮影~(笑)

    
【Nikon D200+VR24-120ED】
久しぶりに自転車に乗った2時間、いや気持ちよかったです♪

でも、下り坂ではカラダが冷えるのをすっかり忘れてたんで、ちょっと寒かったw

オリムペンさん、以上報告終わりッ ( ̄^ ̄ゞシュタッ !

ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2008/03/29 22:04:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2008年3月29日 22:13
咲いてますね~
こちらの方でも咲くのが楽しみです~♪
報告ご苦労様でしたww
コメントへの返答
2008年3月29日 22:39
咲いてましたね~
ここは地元でもちょっと早めかも。

報告任務、達成できて良かったですw
2008年3月29日 22:16
自転車の初乗りですか!いいですねぇ~
桜もきれいに咲いてますね♪
今週は全国的に身頃なところが多いですね。
コメントへの返答
2008年3月29日 22:43
身体がナマッてましたね(笑)

普段は平気なハズの上り坂、
とってもキツかったですw

残念ながら今夜から雨なので、花見客も帰り支度してましたよ。



2008年3月29日 22:33
桜の花は、蕾の時は太陽に、
花が咲く時は下に向かうんだそうです。
曇り空でも風情があって好きだなー^^
コメントへの返答
2008年3月29日 22:46
こんばんは♪

ほほ~なるほど!確かに下向いてます。
花は普通、太陽に向きますもんね。

小雨位降ってても、風情があって良いかも(^^
2008年3月29日 22:39
桜の花びらが凛としてますね、名古屋の桜がひ弱に思えます。

そう言えば桜は「バラ科」なんですね。
コメントへの返答
2008年3月29日 22:56
いや、思ったより咲いてました。
それに思ったより身体がナマッってたのにはもう~悲しかったです(笑)
もっと自転車、乗らなければ!

バラ科でしたか!言われてみれば、ツルバラの花は似てるような・・
2008年3月29日 22:50
もうそんなに咲いてるの
こっちは1分咲きくらいです
同じ県内でも違いますね

桜綺麗です♪
コメントへの返答
2008年3月29日 23:01
私の行動範囲では、何故かこの公園だけがこんなに咲いてます。
日当たりが良いのかな?

雨が降る前に撮れて良かったです♪
綺麗なうちに撮ってたいですもんねw



2008年3月30日 9:31
そこは日本ですか?
こっちでは柳の芽が白く見え始めました。
あと日当たりの良い斜面にふきのとうがどんどん出現中。
コメントへの返答
2008年3月30日 10:51
実は日本です(笑)

こちらでは採り損なった『ふきのとう』、もうすっかり大きくなっててw



2008年3月30日 11:25
そちらは見頃の木もあるようですね

こちらは今あいにくの雨です

しかたないので妻とふたりでカラオケ決定です

なんで日曜だけ雨かな~

でも来週は「別府温泉祭り」と桜も満開だろうから良い写真撮れそう(^^
コメントへの返答
2008年3月31日 0:04
今日は雨の一日でしたね・・

なぜに日曜だけが雨?ですね。
今日はフリマも骨董市も開催されてたのに中止でした。
>妻とふたりでカラオケ決定
    ↑
いいですね~♪カラオケ最近行ってないんですよ、私。

ほほう、「別府温泉祭り」ですと?
それは気になりますね~!


2008年3月30日 16:17
>>>オリムペンさん、以上報告終わりッ
>>>( ̄^ ̄ゞシュタッ !

任務完了とのこと、、、
ご苦労様です( ̄^ ̄ゞシュタッ !
ご褒美に松島基地にて長期休暇を……
(笑^^)

良いですね~~桜~~♪
MASI君のコラボも~~~♪♪
やっぱり桜の花のアップは晴天よりこのような~まったりな空の方が変な影が出ないので、おしとやかに写りますね♪
うう~~んぅ艶っぽい^-^(惚♪)
コメントへの返答
2008年3月31日 0:14
いや自転車で行ったのですが、情けないほどパワー不足でw日頃のトレーニングの大事さを実感しました。

ホント、桜は良いですね~♪

>まったりな空の方が
   ↑
なるほど、確かに綺麗に光が周りますしね。バックが曇り空では花が沈んじゃうんで、良いアングル探しましたよ~(笑)


プロフィール

「エンジン・ミッション(トランスファー)交換決定@サンバー」
何シテル?   07/28 20:58
カメラ・自転車(ロード&折り畳み小径車)・べスパ・SR・車・オーディオ・etcと節操のなく『広~く、かつやや深く』追求する私です。現在、『趣味的所有車』は無し。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] トラックSC用ミッション流用によるハイギア化&EL追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:10:16
みんカラは海外組を締め出す事にした? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 14:34:00
タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:35:21

愛車一覧

スバル ディアスワゴン 銀サンバー (スバル ディアスワゴン)
自家用3台目のサンバーは乗用モデル。 富士重工業「スバル」ブランド発売50周年記念サン ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
憧れ続けて30年余…やっと手に入れました。 オーストラリア仕様、1993年の熊本工場製造 ...
ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ ピアジオ ベスパ 125 ET-3 プリマベラ
平成5年【1993年】に前所有者が新車購入(38万円) 私は平成11年【1999年】から ...
日産 サファリバン 日産 サファリバン
初代サファリVR161です。 ショートでFRPのレジントップ、PTOウインチ付きでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation