• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月04日

本領発揮


ほぼ1年ぶりにフロントホイールを9.5jj、255サイズに戻しました。
昨年フジを走ったあと、フロントは街乗り用アドレナリン004を履かせてましたが、タイヤも生物ですから使わなければ劣化します。
少し荷重を掛けてタイヤを揉んでやろうと思い付きで交換です。




前後RAYSのCE28SL、シブい🤔



クラッチも直ったんで、山坂道ドライブに行きましたが、もう最高です!!
BSのRE-71RS、255サイズのハイグリップタイヤでノーズがグイグイ入っていきます。
リアも破綻するわけでもなく、それでいて適度に巻き込むような。
極めつけは2.4Lエンジンのトルクで、重いセダンボディーが登りでもグングン加速していきます。

サーキットでも山坂道でも現状理想的なバランスです😙
電子制御はスポーツABSとアンチリアリフトのみ。
クルマ本来のバランスでコーナリングする。
電子制御でゴリゴリ曲げていく最新モデルとは違い、ドライバーが車を「曲げる」ことが必要です。

決まると最高に気持ちいいですね~
ブログ一覧
Posted at 2022/06/04 21:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

12345
R_35さん

令和の米騒動
やる気になればさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年6月5日 11:14
改めて9.5に255とは攻めてますね〜
さて、クラッチが治って好調との事で良かったです。
アタックシーズンに向け、今からアシとデフを仕上げて、あとはテクと根性😂で曲げちゃって下さーい!
コメントへの返答
2022年6月5日 19:01
やっぱり前後同一ホイールが落ち着きますwww
大人のシビックって感じでしょw!?
あとはリアスタビを純正に戻せば、もう少し良くなるかな〜。
って感じです

プロフィール

「@kenbow.001さん
コレは・・・天地逆転しちゃってるんですか!?」
何シテル?   10/29 14:45
masa.fd2です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 バイザー用ブラケットピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:33:28
ホンダ(純正) ラジエーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:57:04
型式「改」つきの自動車保険について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:12:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
 富士スピードウェイをホームコースとしてドラテク向上に励んでいます。 サーキットから街乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation