• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月12日

拗ねた!

次の車探し始めました〜

そのとたんに、ウィンカー点灯しなくなりました。
直ぐにヒューズ確認したのですが、問題無し
ハザードも点灯しないので、リレーでしょうか?
リレーだとしたら、すぐ手に入るかご存知でしょうか?その価格は?

乗れなくなったので、車見に行けません
ブログ一覧
Posted at 2019/06/12 23:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

視線👁️
avot-kunさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

鳥取⚽️遠征復路
blues juniorsさん

ボディカラー。
.ξさん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年6月13日 3:01
2008年ににゃぴ号でハザードリレー交換していました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442529/car/446982/765626/note.aspx
当時の工場丸投げ価格です。ご参考まで。
ハザードランプ点滅不調
ハザードリレー交換
技術料:¥2,625
部品代:¥10,143
コメントへの返答
2019年6月13日 7:07
ありがとうございます。
リレーの場所とかご存知ですか?
あと、部品番号も!
2019年6月13日 10:16
ここには書ききれないので、下記をご参照下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/442529/car/446982/4848524/photo.aspx
コメントへの返答
2019年6月15日 15:10
ありがとうございます。
こんな場所だったんですね!
ヒューズボックスだとばかり思ってました
これから、ショップで修理は勿体無いので、自分でやってみます
2019年6月13日 17:24
ありゃま!
拗ねちゃいましたか。

ウィンカーが点かないなんて
可愛らしい拗ね方ですね。

にゃぴさんの情報で
大丈夫でしょう。

キーレスエントリーを付けて
おられるのなら
その辺りも見てみては?

コメントへの返答
2019年6月15日 15:11
ウィンカーもか!って感じです。
エアコンのブロアはいきなりふくし、助手席の窓は全開すると閉まらないし
いっぱいすねてます
2019年6月13日 21:13
普通に手に入るリレーですよ。電子式だとカチカチいいません~
コメントへの返答
2019年6月15日 15:13
お久しぶりです。
ついに次探し始めました〜
同じくKカーになりそうです。

リレーは汎用品でも使えるのですね!有り難いです。今から修理費用は辛いので
2019年6月20日 0:04
この前替えましたが、1万7千円くらいしました・・・
コメントへの返答
2019年6月24日 0:02
情報ありがとうございます。
ゆ〜じす。さんの情報を頼りに自分でやってみます。

プロフィール

「@tosh どなたのでしょうね。フロントがノーマルの時Tacさんかな?」
何シテル?   06/05 07:40
クーペフィアットを2台乗りつぎ、電気系アウトでついに卒業し、次はオープンに イタ車のオープンは手が出ないので、今後の維持費を考えコペンくんに 色は最初のクー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:24:08
フロントスピーカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 20:23:14
ドアパネル外し (ドア・カーテシ・ランプ 取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:38:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス イオス (フォルクスワーゲン イオス)
ハードトップの電動オープンで探すと、少し古いこいつに出会いました! コペンから乗り換えた ...
ダイハツ コペン セロ (ダイハツ コペン)
初めてのオープン! ほぼやる事は終わりました。 と言いながら、少し車高落としました! オ ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
前車が全損したので買い直しです〜
フィアット クーペフィアット 2代目 (フィアット クーペフィアット)
1代目の後結局同じクーペになりました。 6年いろいろいじったり、九州から四国行ったり楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation