• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKU_TNCSの"SUZUKI ESCUDO" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2025年8月23日

ショートアンテナの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ネットで購入したアンテナの交換です。エスクード ye21sも10年目に突入して所々に劣化があるようです。
2
アンテナな被覆ゴムが裂けています。長さは概ね5cmです。
3
左が劣化した古いもの。右が新しいもの。
新しい右側のネジ径が細く見えますが問題なく取り付けることができました。
4
劣化したゴム被覆を無理やり剥がしてみました。
細い銅線でしょうか?コイル状に巻かれています。
5
引っ張ったら簡単に抜けました(^_^;)
6
取り付け後です。
後方から前方に向けて撮影しました。
7
取り付け後の側面から撮影しました。

肝心の受信感度ですが、純正品の方が良いようです。周波数にもよりますがノイズが入るようになった放送があります。
暫くは様子見で使います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー防錆処理

難易度:

クラッチが切れず変速できない……

難易度: ★★★

ファンベルトの交換

難易度:

オイル交換 AZ 5W-30

難易度: ★★

磨いています。

難易度:

エスクード エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年8月23日 15:31
こんにちは
当方も同じようにアンテナの劣化が見られたので先日、交換しました。
10年目になると少しずつ劣化箇所が見られますが、まだ許容範囲かなと思います。
コメントへの返答
2025年8月23日 15:37
コメントありがとうございます。
車の基本性能の走る曲がる止まるに関しては問題ないてすが、そうでない部分での劣化は避けられないですね。

プロフィール

「昨日うちの嫁さんが3回目ワクチン接種を受けて副反応で発熱、倦怠感で寝込んでます。😇
私と同じファイザー、ファイザー、モデルナです。」
何シテル?   02/19 19:54
TAKU_TNCSです。 気分転換でtaku_61から改めました。 これからもよろしくお願いします。 通勤使用がメインでしたが、2014年7月下旬から...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タブレットスタンド補強(100均) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:16:08
パドルシフト(アップ側)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:27:46
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:33:38

愛車一覧

スズキ エスクード SUZUKI ESCUDO (スズキ エスクード)
スズキ エスクードに乗ってます。 2016(平成28)年1月10日契約、2月13日納車 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
結婚して子供が生まれることを想定してセダンを選択しました。 エンジンは1800ccのDO ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
見た目や走りはイマイチだったけど、乗り降りのしやすさなど使い勝手は良かったです。 写真は ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016年2月13日 乗換のため手放しました。 4年4ヶ月 1574日間所有していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation