整備手帳 - エスクード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
BMW ミニクーパー 左右前まわり事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都世田谷区
こちらのお車は、東京都世田谷区よりご来店のBMW ミニクーパー。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2025年6月11日 15:00 ガレージローライドさん -
ヒューズ全交換結果 エスク VS スイフト
・追加購入は15.10Aヒューズ。 セットでは足りず、買い足した15A10個セット+BOXヒューズ(両方・太平洋精工製)。 通常ヒューズの上位に位置し、大電流で即切れる通常ヒューズより遅れて切れる。 ヒューズ全交換には、15・10・20・25Aが大半を占める。数量の多さも表記順。 1. 運転席下 ...
難易度
2025年6月13日 15:18 CatDogさん -
ヒューズ全交換 1/2 運転席BOX編
最近、流行りのヒューズ全交換の最中。 運転席下のBOXは、完了。現在の車に較べると数は半分以下位だ。*全11個 ・EGルーム内のBOX 大型ヒューズが並ぶ。 大型と15A(両者とも太平洋精工製)は、未到着につき後日UP予定。 *一番上の、80Aメインヒューズのみネジ止め。 ここも、今の車に較べ ...
難易度
2025年6月10日 13:34 CatDogさん -
泥除け・塗装・漏水防止・リアカメラ・猫の手
2回に分けて行ったメンテを、一まとめにしました。 1. フロント泥除けの一部カット 純正用に開けられた上部ネジ穴が、市販のこれより上にある。 ネジ穴は補強されていて、純正用の下に開けても、固定は出来ない。 そこで、一旦外して上部をカットし、元に戻した。 厚い合成ゴム切断用に、購入した写真の裁断 ...
難易度
2025年6月9日 08:06 CatDogさん -
ルーフエンドスポイラー取付
なんかスタイリングが締まらないなぁと思えてきたので、中華のルーフエンドスポイラーを装着しました 付属のスリーエムの両面テープでペッタリするだけの簡単作業。形状のお陰でずれる心配もありませんでした ホワイトだけど、実は色味が違う💦 でも、スタイリングが良くなったので、満足度高! ちなみに、ボ ...
難易度
2025年6月8日 18:22 おゆきさんさん -
通常3.5万キロ交換のミッションオイル900Kmで交換 その他諸々あり
いつもは、3.5万キロで交換するミッションオイルだが、あまりにシフトチェンジが 渋くなり、前回から900Kmで、ミッションオイルを交換する事に・・。 工場でリフトUP。オイル排出中(75W-90 1.5L)。 僅か900Km走行なので、汚れは殆どなし。 SUZUKI車は、ジムニーもそうだったが、 ...
難易度
2025年6月5日 16:13 CatDogさん -
エンジンオイル交換(80,000km)
80,000kmなのでオートバックスでオイル交換。 距離:80,048km オイル: カストロール マグナテックSUV SN 0W-20 フィルタ: 日東 SU-12
難易度
2025年6月1日 20:56 fudo521173さん -
-
ガラスフィルム貼替え
フィルムの可視光透過率25%から5%の濃いものに貼替え。 サイドのガラスはプラスネジ3本で外れるので浴室にて作業。 雨がパラついていたので養生 お湯で温めながら剥がすと糊もあまり残らずに洗浄もラクにできます。 浴室だとお湯も使えて埃もつかないので楽チンです。 新しいフィルムを浴室の壁パネルに貼り付 ...
難易度
2025年5月31日 16:19 TAKAMI2431さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 8型ナビ Bカメ BSM シートヒーター(愛知県)
256.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2185.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
366.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
