• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

千葉長沼イベント♪

千葉長沼イベント♪ 参加された皆様、お疲れ様でした~!
よくみる御方や、久々に会えた御方など、とても有意義な時間を過ごせました♪

今回は、会社のロドスタ乗りの人も「行ってみたい」という事で、男2人で参上しましたw
8やら7やらいっぱいみれて、楽しんで頂けたようです☆

で、今回わたくし…逝ってしまいました。

リジカラ!!!

ボディとサブフレームの間に入れて、密着させるアルミカラー。
足がよく動くようになったり、安定性が増すなど。
自分の場合、乗り心地向上を主な目的としました。

というか、なんでカラーでしっかりさせるのに、乗り心地が向上するんだよ!?
と、かなり半信半疑。
でもここ数日、ネットを調べたり、雑誌で見たりと情報収集。
ある意味、付ける確率80%でイベントへ行きました。

で、到着後そこにはサイン会場に吸い込まれている自分(爆
まあ、値段は大物とまではいかないので、6回の小心者分割払いですw

作業は15:30からということで、14:00からのじゃんけん大会に参加!
じゃんけんは、何も貰えませんでした^^;
いつものことです…。

じゃんけんが終わると同時に作業開始!
装着は、1時間チョイで終わりました。

その後、前からちょっと欲しいなーと思っていたブツが10%オフ。
それはJunack LEDトランスナンバー
ようは、リアナンバー灯です。
いままで車幅灯やテールランプ、室内灯をLED化しましたが、気になっていたのはリアナンバーの電球色。
安く自作も考えたのですが、時間もあんまりないし買っちゃいました^^;

帰り道、リジカラのおかげか、すぐに乗り心地向上を感じました。
同乗者も、同じく「行きよりも全然良くなってる」という感想。
蹴脚との組み合わせですが、段差がかなり突き上げ感がなくなりましたよ!
あんまり変わらないだろうと思っていましたが…びっくり!
あとは、高速域での挙動がどう変わるかですね。
高速道路での直進安定性も、気持ち上がった感じ。でもこれは誤差かも?

明日、山道を走ってみて、パーツレビューを書きたいと思います。

そのほか、気になっていたOdulaの新作ボンネットも見ることができました。
ああいう作りになっているのね~へぇ~ほぉ~!
いや、買えないですけど!

夕飯は、ロドスタ乗りの人の家で、ゴチになっちゃいました。
ごちそうさまでした~!
どうもありがとうございます!

LEDは、帰宅後に即取り付け完了しました。
明るいです(゚∀゚)
これも、パーツレビューは後日。

もう、今年はエイトリアンカップにしか、お金使わないんだもんね…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/20 23:51:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

たまには1人も
のにわさん

おはようございます。
138タワー観光さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 23:56
お疲れ様でした~

空飛んでいたことは置いといて・・・

きっと光るエンブレムだと思ったのに・・・

ナンバー灯の方だったとは残念ですw
コメントへの返答
2010年11月21日 23:19
お疲れ様でした~!
久々に、空を飛びました^^;

光るエンブレムは、高いのでないですw
2010年11月20日 23:58
やっぱりリジカラいったんですね♪
乗り心地に効くとなるとやはり気になる存在です^^
今後のレポートも期待していますね♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年11月21日 23:19
はい、やっぱりいきました!
今日の奥多摩でも、かなり良い印象です。
2010年11月21日 0:00
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

お疲れ様でした&装着おめです( ´▽`)o゚
効果もありそうですし、明日が楽しみですね( ̄ー ̄)ニヤリ

偶然ですが、私も先週カーメイトのLED球を購入しました。
明日比べてみたいところです( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2010年11月21日 23:20
お疲れ様でした~!
今日の奥多摩、楽しかったです!

LEDも、どっちも白くなっていい感じですね♪
値段なら、断然じょおさんのほうですね!
2010年11月21日 0:02
こんばんは。
リジカラの効果、エイトリアンカップが楽しみですね!
コメントへの返答
2010年11月21日 23:21
お疲れ様でした~!
サーキットでも、期待できそうですよ!
2010年11月21日 0:18
お疲れ様でした。

リジカラ装着おめです。
かなり効果があったようですね、明日が楽しみです。

自分は魔王との戦いには打ち勝ちました(笑)。
コメントへの返答
2010年11月21日 23:21
お疲れ様でした~!

今日の奥多摩もお疲れ様でした。
Hiroshiさんも魔王に勝たれると、困ります(何
2010年11月21日 1:02
おお~リジカラ入れたんですね♪
以前戸田のイベントで激しくリジカラの店員勧められましたw

明日てか今日奥多摩で乗せてくださいね( `・∀・´)ノヨロシク

メンバーカラーとは違うんですよね??
コメントへの返答
2010年11月21日 23:22
勧められたんですねw
今日はどうでしたか?
また後日書きますが、良い印象です!

メンバーからーとは…違うのかな?
狙いはいっしょだと思うんですけどね。
2010年11月21日 1:43
お疲れさまでした!

車がイカツクなっていてビックリしましたよ!!

リジカラ、私も気になっていました。今度インプレを聞かせてくださいね♪
コメントへの返答
2010年11月21日 23:23
お疲れ様でした!

イカツク…そちらほどは変わっておりませんwww

今度は、ぜひ乗ってみてください♪
2010年11月21日 2:22
あいかわらず長沼は盛り上がってますねえ~。
リジカラはチョット気になってましたが乗り心地を犠牲にしないのはイイですね~。
コメントへの返答
2010年11月21日 23:23
盛り上がりましたね!
乗り心地が犠牲にならないというか、説明の通り良くなった印象です。
不思議。
2010年11月21日 8:08
( ノ゚Д゚)おはようです
>リジカラ
ちょっと前の女の子向けのTVアニメみたいな名前ですねぇ~

魔女少女ジカラ!みたいなwww
コメントへの返答
2010年11月21日 23:24
( ノ゚Д゚)こんばんわです

よくわからん題名ですなwww
りじ☆から とかどうですかw
2010年11月21日 8:54
おつかれさんでした。昨日はじめてMIZUっちさんにお会いして、フロントのケンスタイルのバンパー拝見しました。僕のカナードがケンスタ製であることを告白して少し盛り上がりました(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 23:25
お疲れ様でした!
塗り方違うので、結構違う印象受けますよね。>mizuっち号
カナードは、強奪されてませんか?w
2010年11月21日 17:01
昨日はお疲れさまですww
数名にフルエアロのケンスタにしたんですか言われてびっくりしました!!
NEKO君のとなりに置いてあるのが自分のと間違われてたみたいで(笑)

トランスナンバー灯のほうが気になる自分がいたりしますww
コメントへの返答
2010年11月21日 23:26
お疲れ様でした!
おぉ…間違えられたんですねw
着いた時には、NEKO号の横くらいしか空いてませんでしたのw

トランスナンバーは、かなり明るいです!
2010年11月21日 17:58
リジカラ、私も欲しいんですが、まだうちの子用は販売されていません(´~`)

RoyaLさんが何シテルに良さげなコト書いてあったからつい、メーカーに問い合わせしちゃいましたww
コメントへの返答
2010年11月21日 23:27
外車も、そのうち増えるといいですね!
汎用は効きそうですから!

って、問い合わせまでw
2010年11月21日 21:50
リジカラ気になってるんですよ

この手のパ-ツは目立つ物では有りませんが

僕は好きなんです

しっかり感でましたか~
コメントへの返答
2010年11月21日 23:28
全く見えない部分ですからね^^;
しっかり感は出ました!
でも、乗り心地も良くなりました。
サーキットが楽しみです♪
2010年11月21日 22:44
この部品は電蝕が怖いな~

下回りは水かぶりやすいから、注意したほうが良いかもしれませんね
コメントへの返答
2010年11月21日 23:29
電蝕ですか~Σ( ̄□ ̄;)!!
考えたこともなかった…。
ちょくちょくチェックしてみますね。
2010年11月22日 12:27
リジカラ注目してます。乗り心地がそこまで変わるのなら結構気になりますねぇ。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:44
見えないパーツの割に、効果ありな感じです。
純正足じゃないので、他と比べにくいのが玉に傷です^^;
2010年11月22日 13:42
今回はリジカラでしたか!調子はよさそうで何よりです(・∀・)☆

そして拙者も装着したいアイテムの1つではありますが・・・昨今のトラブル頻発でそれ所ぢゃないんす(´・ω・`)。。。

明日の実走テストこそ無事”普通に”完走出来るといいな~(つД`)
コメントへの返答
2010年11月24日 21:45
出た当初から、気になっていたモノでした!

トラブルは…まずはそっちを完全に解決してからですね^^;

普通に完走できたようで、何よりです(・∀・)☆

2010年11月30日 11:45
リジカラ分けあっておいらも付けてますが・・・

一番最初のハンドル切った時はおっ?って思いましたが

ぶっちゃけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鈍感なせいかわかんないです。

今となっては後悔してます。。。
コメントへの返答
2010年11月30日 20:52
おぉ、付けてるんですね!

うーん、まあ実際かなりプラシーボなパーツだと思います。
僕はすぐに慣れることを込みで、購入しました。
車高調だって、すぐ慣れて純正状態忘れちゃいますからw
なので、パーツレビューにも「すぐに慣れる」と明記しています^^

プロフィール

「2回目の車検 http://cvw.jp/b/175080/48598984/
何シテル?   08/14 11:39
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation