• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

ホイールオフセット

未だに17インチ、探しています。
で、先日のkeroさん9J+40 255タイヤが干渉と聞いて、さらに悩んでます。
オフセット+40だと255で、リアヤバいっつーことは…。

リア9J+45ならどうだ?

フロントは235で行くつもりなのは変わらないので。
フロントは8J+38でいけるのか?

解らなくなってきましたヽ(´▽`;)/
ブログ一覧 | RX-8 | 日記
Posted at 2007/10/11 22:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月好きやねん~(^^) 暑いの好 ...
ヒデノリさん

連休2日目の予定は?
京都 にぼっさんさん

いよいよ!
レガッテムさん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

アウディ RS5 4.2 FSI ...
ひで777 B5さん

無事帰還しました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2007年10月11日 22:13
俺もわかりません(;´Д`)
コメントへの返答
2007年10月12日 0:24
頭がこんがらがるぅー!
2007年10月11日 22:25
同じくオレもワカリマセン(;´Д`)

問題無いと思っていたのに、のに、のに・・・。

でもオフセットも大事ですが、車高やタイヤの銘柄によって変わってきます。
厳密に言えば、足のバネレート等いろいろ複雑なのです・・・(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2007年10月12日 0:25
まあ、このサイズは普通ではないと^^;

やっぱり、試着するのが一番なんですよね~。
2007年10月11日 22:35
今のTE37フロント8.5J+38に245/45ですがハンドル真っ直ぐでもう少し余裕がありますがツメ折りしていないとハンドル切った時つらいと思います車高が9~10センチの間なら8.5J+38に235でも大丈夫だと思いますこれならタイヤの種類もあまり考えなくてもいいです
コメントへの返答
2007年10月12日 0:26
かなりフロントぎりぎりな感じですね~。
車高は、いまぐらいから更に落とそうとは思いません。
いまでもガリガリしてますからorz

情報ありがとうございます^^
2007年10月11日 23:21
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

同じくオレもワカリマセン(;´Д`)
しかし、9J+40 255…はちょっと駄目そうに感じます(^-^;

ちなみにスタッドレスでオフセット225/50R17 7J +50で履いてますけど、内側は意外とクリアランスに余裕がありそうです。
激しく走る人の参考にはならないと思いますが、一応(^-^;
コメントへの返答
2007年10月12日 0:29
調べれば調べるほど、泥沼にはまります(@@;
+45ならいけそうだという、情報もあります…。

スタッドレス、+50だと相当引っ込みますよね?
あ、そっか、アテ純正でしたね!
2007年10月11日 23:41
サーキット用ですよね~、まだ悶々としていましたか(笑)

この辺は安いしどうですか?ここのページにはオフセットの説明が詳しく載っていたり、ホイールサイズの計算ツールがあったりで、結構参考になります。
http://www.m2-hanbai.com/m2_new/M2_HP/wheel/nc-10r/04-v1.html

私がエイトのホイールを集計した結果では、17インチの9.0Jでもオフセット+36~40を装着している方が複数いらっしゃいますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/292300/blog/6161606/
コメントへの返答
2007年10月12日 0:32
はい、悶々してます(笑

以前もホイール情報教えてもらって、今回もありがとうございます!
このホイール、オフセットきつい感があるけど、どうなんでしょうね?
形は大好きです。

このブログは、何度も見て参考にさせて頂いてます(笑
+36の9Jで行けるって、ビックリなんですよね~。
2007年10月12日 0:11
ホイール選びは、まず目的と車検を通す必要があるかどうかを念頭に・・・

リヤ255サイズは普通の人なら履く事はまずないと思います
サーキットでどうしてもタイムを詰めたい時のとっておきです

フロント235なら、リヤも同サイズが基準になるので、ツメ折りの必要はないと思います
オフ+35~45くらいを選べば、8~9Jで問題ないかと
フロントは9J+40位が車検のギリギリ範囲ですかね
8.5J+40くらいが、悩み事が一番少ないと思われます
コメントへの返答
2007年10月12日 0:36
車検通らない装備はしたくないですね~^^;

255タイヤ、確かにその通りです!
普通使わんです。
でも既に2本転がっているので、何とか使いたい!
という考えです(汗

なぜ前後異径かというと、玉数が比較的多く、選択幅がありそうだからです。
フロントは8J、リアは9Jで検討中です。

情報ありがとうございます!
2007年10月12日 1:02
ホイールは自分はF8J+38 R9J+40でタイヤF235/40R18,R245/40R18ではいてますが、もし買うなら前後9Jでオフセット40が万能だと思いますよ。これなら225から255までは装着可能なはずなので。ただ足がやわらかいと255は爪折いるのかもしれないですね。
某MSVのひとは9Jに255/35R18はかせてますね。
まえにも書いたけど経験的に外径差が半径1cm以上あるような前後異形だとABSエラーがでてサーキットで(たまに公道でも)怖い思いをするので危険なので注意が必要かと。
コメントへの返答
2007年10月12日 22:06
前後異径は、そのエラーの心配もありますが、5ミリの差で乗っている人は結構いると感じました<パーツレビューで。

なので、あとはオフセットとキャリパーの問題かと思っています。
キャリパー干渉で前はダメだったので、いろいろと探し中です!

某ケロい人が+40で干渉したようなので、また悩んでるんですよね(^-^;
爪折りはしたくないので…。

プロフィール

「バッテリー上がりました http://cvw.jp/b/175080/47985541/
何シテル?   09/23 12:48
ケンスタイルフルエアロの白いRX-8に乗っていました。 フルエアロ第一号で、マフラー4本出しはここから好きになりました。 次はCX-5に乗り換えました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

H22.12.18エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/12/26 10:54:47
 
H21.12.23エイトリアンカップ 
カテゴリ:RX-8
2010/06/11 23:26:16
 
KENSTYLE 
カテゴリ:RX-8
2006/06/10 08:48:52
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
4台目のマイカーです。 初のホンダ車です。 初のフルハイブリッドです。 初の3列シートで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
3台目のマイカーです。 初の軽です。 3台目のマツダ車です。 2台目のターボです。 初 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2台目のマイカーです。 初のSUVです。 2台目のマツダ車です。 初のディーゼルです。 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
我が家のエスティマです。 グレードはアエラスS、7人乗り。 3.0Lエンジンの4WDで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation