• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパの愛車 [マツダ アテンザセダン]

2013年8月15~17日 夏休み旅行 その4

投稿日 : 2013年08月18日
1
8月16日は鈴鹿サーキットを訪れました。
チケットは前日夕方コンビニで前売り券(モートピアパスポート・300円割引)を購入。
伊勢をAM7時半に出発。一般道(R23)で1時間。AM8時半には到着。
入場の列は既にサーキットボールまで。AM9時に開場。ほとんどのお客さんはアクアアドベンチャー(プール)へ。サーキットに向かうのはうちの家族ぐらい?
2
来ました鈴鹿サーキット。
最後に来たのは1994年10月F-1予選以来です。
とても近代的でビックリです。
3
コースを見て、「鈴鹿サーキットに来た」ことを再認識。
グランドスタンド席も綺麗で、ホント良いサーキット施設に生まれ変わったことを体感しました。
4
ピットにはGTマシーンが。
8月17~18日インターナショナルポッカサッポロ1000kmのため、前日の16日からレースウイーク。主要参加チームは前日朝からピット準備となります。
5
初めてパドックトンネルを歩きました。ツインリンクもてぎとは違いエスカレーターの長さが短いのとややトンネルの幅も大きく歩きやすかったですが、やや空調に難あり(湿気が高い)かな。
6
予選前日の朝だからまだ大物の荷物は入らず、気軽にピット裏周辺を散策することが出来ます。
7
これはチームENEOS SUSTINAのピット裏。
まだ準備中ですが、車両は既にグランドスタンド側に置かれているようです。
8
サポートレース出場チームも既に予選前日朝にはパドックエリアで作業エリアの設営が終了してます。
特に86&BRZレースは盛況です。
その5に続きます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( モートピアパスポート の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation