• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チロアキの"1st チロアキ号" [ホンダ HR-V]

HR-Vとの思いで写真 (お蔵入りになる前に(笑))

投稿日 : 2013年02月21日
1
2010年(春)

懐かしい1枚

カミさんといった石巻(牡鹿半島)の

温泉旅館前の駐車場にて♪

眺めがよく海と山々がきれいでした 
2
HR-Vに乗ってた頃のプロフィール画像ですね

これも牡鹿半島での思い出^^

金華山にも行きました(^^)
3
この崖の下には牧場があり

牧場の下が海になってる地形です

今はもう、津波の被害でありません…
4
海はきれいだ~大きいな~

みんな、みんな、生きているんだ

地球に住んでいる生命なんだ~♪
5
これも懐かしい1枚(^^)

2010年(春)だったかな

宮城県利府町のグランディ・21で

プチオフ♪
6
2010年(冬)

何かに使おうとしてた写真

忘れちゃったわ―
7
2010年(冬)

宮城県川崎町にある

セントメリースキー場での1枚

ナイターに行った時の写真

ブルーのLEDが綺麗に光ってたな~
8
2010年12月(年末)

これも懐かしい1枚

埼玉でRevoGZをタカゾー氏に

組んでもらった時だね(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月22日 1:55
覚えのあるプロフィール画牡鹿半島だったんですね…

貴重な記録、記憶ですね。
お蔵入りと言わずずっと残していてください、
コメントへの返答
2013年2月22日 9:40
2010年まで所有していた古い携帯の
SDカードを見つけて、観てみたら
HR-Vとの写真がでてきて(笑)

ブログとかにアップしていない写真も
けっこうあったので、懐かしい思いで
画像を眺めてました(^^)

牡鹿半島での思い出は
ずっと、ずっと、忘れられない宝物です♪
恥ずかしい話、結婚ストーリーは牡鹿半島から始まったんですよ(^ワ^*)

今は、まだまだ復興が進んでません…
明るい兆しがでてきたら、思い出の地へ
また行きたいです!!

プロフィール

美味しそうなブログに とても食いつきます(´ー;`)フゥ. ↑ブログで 【チロアキ ホイホイ】を仕掛けてみてください(笑) あなたのブログへ飛んで行くでしょ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセラ バッテリー交換(Q-85) その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:36:27
アクセラ バッテリー交換(Q-85) その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 11:35:33

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青坊主 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラ 20S-SKYACTIV アドバンスドスタイル (Boseサウンドシステム搭 ...
ダイハツ タントカスタム ギュウタント (ダイハツ タントカスタム)
タントカスタムRS トップエディション (AWD) 人生で初めてのダイハツの車、そして ...
ホンダ HR-V 1st チロアキ号 (ホンダ HR-V)
走る曲がる止まるがとてもスムーズで、特に奇抜なスタイルが今でも古さを感じさせません。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation