• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年9月3日

ピラーバーパッド取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアピラーバーに安全のためパッドを取り付けました。

上が取り付け前の剥き出し状態。
下が取り付け後のパッドあり状態。

無い方が格好はイイですが乗員保護と車検対応?のため取り付けました。
2
購入したのはピラーバーと同一ショップで売っていたカワイ製作所のピラーバーパッド1500mmブラック。
長さが2種類ありましたが長い方を買いました。
3
パッドにピラーバーを挿入してみましたが最初は入りますがその先きつくて入りません。

中指を入れてグリグリしてみましたが初めてだと締り過ぎて入りにくいのかもしれませんね(^^ゞ
4
ローション塗ってヌルヌルにすれば入り易かったのかもしれませんが、シミになったら大変なので、風呂場にあったべビーパウダーをふんだんに塗りたくってみました。竿だけでなくパッドの中にも振りかけて。
5
するとスルリと簡単に挿入する事が
できました(^^♪

抜き差しして破れてはまずいので一気にズボッと入れました。この時ピラーバーの反対側が暴れるので周りに車とか無いように気を付けた方がイイと思います。
6
先端から白いものが出ていたのでお口でお掃除しました。
7
1500mmのパッドでは400mm程余るのでカットして完了。

車体取り付け前にカットをしてしまいましたが、車体に取り付けてから取り付けボルトの部分まで隠れるほどパッドを長くしておけばボルトとかも隠れたなぁと後からの後悔でした。
涼しくなったら余剰パッドで延長させてみようと思います。
8
取り付け後はピラーバーを付けているか分からないように後方視界が落ち着いた感じになりました。

コレはコレでアリですね(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

モデリスタ リヤスポイラー 隙間ブラック化

難易度:

アンプ交換

難易度:

汎用スポイラー

難易度: ★★

オイル交換、エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

中華ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月3日 22:04
hentaiすぎて笑えます(#^.^#)
コメントへの返答
2017年9月3日 23:43
またまたぁ〜(^^)
硬い棒に被せただけじゃないっすかぁ。
2018年8月30日 20:42
質問失礼します!
1100ミリでたりそうですか??
コメントへの返答
2018年8月30日 22:32
閲覧ありがとうございます。
当初40cm余りましたが金属部分が少し見えたので後から5cmづつ足しました。
何処まで隠すかで長さが変わると思います。あと詰め込み方によっても変わると思います。短めで良ければ足りるという答えで。余裕見て長め買う事を友達談からもお勧めします。そんな価格変わらないでしょうし。

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation