• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Darkstar11の"プリちゃん" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

発進時、コツコツ異音 原因判明!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクセル踏み込み発進時のコツコツ異音の原因が判明しました!
なんと、こんなところから〜⁈という原因でした。
2
発進時、コツコツ異音 原因判明!
原因はエンジンルーム内に潜んでいました!
3
発進時、コツコツ異音 原因判明!
ココ!

なんと原因はエアコンの配管!

この部分は エアコンのコンプレッサー(エンジンに付いてます。)側と室内側をつなぐ部分で、エンジン回転時の振動により振動し、室内側へ振動が増幅されていた事が原因でした。この原因究明のため、ディーラーエンジニアさんは約200kmの走り込みと調査を行い 対策してくれました。同じ異音で嫌な思いをされている方で 駆動系等の調整で中々治らない方は きっと これが原因だと思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(冬→夏タイヤ)

難易度:

ドラレコ リヤカメラ

難易度:

ホルダー

難易度:

ナンバーフチで

難易度:

50プリウス系ゴミ箱

難易度:

キーケース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月28日 22:54
Darkstar11 さん
はじめまして
なかなか解らなかった異音が解明できて
良かったですね
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2019年4月29日 6:16
ななつ星様

ありがとうございます。

ディーラーエンジニアさんに感謝です。
2020年10月6日 13:12
はじめて白カメと申します、
私の車も同じ様な異音がします、ディーラーさんでどの様な対策をされたのですか?
教え頂けるとありがたいです。
コメントへの返答
2020年10月6日 15:21
ご連絡、ありがとうございます。
私は写真の配管部品(赤丸部分)を新品に取り替えて頂きました。その後は一年少々経ちましたが全くこの症状は出ていないです。やはり部品にも個体差があるみたいですね。
2020年10月6日 15:40
ご回答ありがとうございます、
私もディーラーに行ってみます。

プロフィール

「お陰様で納車から一年経ちました!
異音対策で半年、カーボン化計画で半年の一年でした!」
何シテル?   10/30 06:38
Darkstar11です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正電子インナーミラー取付要領書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 17:19:40
Second Stage ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 07:30:58
トヨタ エスクァイア ハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 20:28:43

愛車一覧

トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗り換えました!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation