• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

2012/10/8 オートランド熊本走行会@HSRにて撮影してみた

良い天気でしたので掲題の走行会にお邪魔して、ちょっと撮影してみました。

撮影場所は、ピットロード終端より1コーナーを狙ってます。
使用機材はNIKON D90+TAMRON SP70-300mm Di VC USD(A005)

本当は走りたかったのですが、
フォレが整備中だったのと翌週軽耐久レースでしたので、今回はお預け。

・・・と言うか、私は軽耐久に夢中で、最近車検仕様ですっかり大人しくなったフォレは専ら移動の足。
全く走って無いという現実(汗) 
フォレはこのまま盆栽化ケテーイなのか!?ww


ところで肝心の画像はかなり変換と圧縮 :9M(RAW)→400KB(jpg) をしましたので、
RAW画像のシャープさがまるで無い画になってしまっています。

一番簡単で綺麗な圧縮画像ってどうやるんだろう?この辺が今後の課題ですね。

画像の他にも多くの台数が走っていましたが、写っていない方々ご勘弁を。
それではどうぞ!



























ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/20 18:16:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 7:32
おはようございます。

本当に良く撮れてますね♪
以前オートポリスで私も皆さんのように写真を撮ってみたいと思いコンパクトデジカメ持って行った所まったく撮影できませんでした(汗)
シャッター切るのが速すぎたりw遅すぎたりw手ぶれしたり(汗)と全く撮影できませんでした↓

サーキット走行中の車の撮影は本当に難しいですよね~(>_<)
コメントへの返答
2012年10月21日 9:06
おはようございます~
コメ、どうもありがとうございます。

動体の撮影は本当難しいです(^_^;)
この画像は対象まで50Mほど離れていましたが、ほとんど流して撮ってない事と、
レンズ内の手振れ補正(VC)の効果が大きいですね。

コンデジはシーンモードをスポーツ設定にして、シャッターが降りるタイミングを事前に読んでおいて流し撮りしつつ押せば、ブレない画像が撮れるかもですよ(^^)
2012年10月21日 12:15
先ほどはど~も

私も同じレンズを持ってまして。今年春の金輪日食の時に買いました。ニッコールの70-300と悩んだんですがタムロンのユーザー評価が非常にいいのでこちらにしました。
CCDシフトの手振れ補正と違い、レンズシフトは面白い挙動をしますよね。VCをONにしてカメラを振り回すとジャイロ効果の為か抵抗を感じます。

ところで、カプチーノって速いですよねぇ。生駒で走っていたんですがコーナリング速い。SG9は立ち上がりで引き離しますが結構付いて来てました。後でオーナーに聞くと機械式LSDを入れて、軽くイジっても110~120PS出るんだとか。軽いしブレーキも良く効くし。ホイルベースが短い為かスピンモードになり易い様ですがいいオモチャです。



コメントへの返答
2012年10月22日 1:24
ご返信遅くなりましたが、ありがとうございました~

ですよね!お持ちでしたね(^^)
私も雑誌や比較サイトのインプレを参考にしてSIGMAのAPO70-300 OS無しから買い換えました。
被写体をガシッと捕らえた後に振ると、カッカッと補正しているのが特徴的ですね。

弄ったカプチに乗った事有るのですが、タイヤの四隅がドライバーのつま先とお尻に有るので、まさに手足。カート的な感覚になりますね。
デフォでミッションのうなり音も入ってくるし、操縦している感覚をビンビンに感じるクルマでした(^^)

他にもトゥデイやアルトワークス、ヴィヴィオも弄ると、とんでもないクルマに化けます。
ツイスティなコースだと普通車でも離せないですよ。
軽いってイイですね。
2012年10月21日 20:52
オツです!
相変わらずキレイな写真ですね~♫
こないだ頂いたデータより抜粋してFBのプロフィール写真にしました!
自分なりに最高の笑顔だったので周りの評判も良かったです♪。
また今後も「盗撮!」ヨロシクお願いしま~す!(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月22日 1:45
お世話になっております!
いつもプレイングマネージャー職、お疲れ様です~
いつも表彰台の一番高い所でイイ顔されてますよ(^^)v 最終戦もこのまま突っ走って行きましょう♪

ツレには、レース中の臨場感を収めたい為、被写体の方々がカメラを意識してない自然な姿を遠目から撮る様にと伝えています。

一つの事に向かって取り組んでいる姿、みんなイイ顔してますよ~(^o^)
2012年10月22日 14:35
400さん、先日は本当にお世話になりました♪

写真いい感じに撮れてますね~\(^o^)/
自分は走ってばっかりなので、撮るのは彼女に任せっきりです(笑)

また是非いらしてください! 機会があれば是非一緒に走らせてくださいね☆
コメントへの返答
2012年10月22日 21:21
当日はお疲れ様でした~

本格的にヤバイと思った症状も、実は軽くて良かったです。
玉座に鎮座なされていた彼女様も安心された事でしょう( ^ω^)

次回は久し振りにフォレで走ってみたいですね~
その時は誰か撮ってくれんかな(笑)

プロフィール

「友人の息子が走ると言うので、超久し振りにオートポリスへノンビリとプラドで来ました。道中ぐりはちさんをお見掛けしたような😊」
何シテル?   05/03 12:06
こんにちは!(=゚ω゚)ノ  SF5AからSG9Dに乗換えて、SG9は2025年でいつの間にやら20年経ちます。 都合26年もフォレスターに乗り続けてる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エッセ パーツ 売ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 16:16:56
SH5キーレスリモコン登録方法(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:37
SGにBPレガのキーレス追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:39:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
7年13万キロ乗ったSF5から乗換えました。 同じ車種にもう一度乗るのは、この車が初めて ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
基本的には良く走る車が好きです。 車歴の中にはごく普通のセダンが潜んでいますが(笑) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation