• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふきたの愛車 [ルノー ルーテシア]

081220滋賀出張(ルーテシアと風景編)

投稿日 : 2008年12月27日
1
横浜を夜に出発して新名神経由で5時間、大津ICへ到着。 

琵琶湖の朝焼けです。
2
目的地へ向かう途中、堅田付近の道路標識に「浮御堂」という文字を発見。ちょっと気にかかり寄り道してみました。
松尾芭蕉が「鎖明けて月さし入れよ 浮御堂」と詠んだ建物がここにあるとは知りませんでした。
3
当初予定外だった丹後方面までルーテシアと歩みを進めます。
天橋立~ 股覗きする時間はありませんでした。
4
宿泊したのは「船屋」で有名な伊根町

新鮮な日本海の海の幸を堪能・・・する時間はこれまたあまりなく(苦笑)
5
宮津市内で見かけた「丹後海陸交通バス」の営業所。
こういう渋い建物、大好きです(笑)
6
大津市内に戻ってきました。
琵琶湖遊覧船の「ミシガン」多分25年位前に一度乗船した覚えがあります。

TDRのマークトウェイン号ではありませんので・・・
7
2日目の行程も無事終わり、近江八幡市内をちょっと散策。
綺麗な街並みが素敵ですね。

このあと・・・予定外のトラブルが起こり→横浜→近江八幡→横浜という強行軍に相成りました(苦笑)
8
88888kmを達成!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月30日 19:43
琵琶湖の朝焼け、最高です!
天橋立、いいですね~♪

滋賀2往復・・・お疲れ様でした~
でも、それってプロでもきついですよ~
コメントへの返答
2009年1月1日 23:05
琵琶湖を近くで見てみたいと思って下りていったところうまい場所を見つけました。

滋賀2往復、やはり静岡区間が長いですね(苦笑)

プロフィール

「本日のシップは747-400」
何シテル?   12/13 08:37
ルノールーテシアph2、1.4RXTで横浜から全国へドライブを楽しんでいます。 南は九州熊本、北は青森とまわっています。 07年4月に息子を授かり、眠っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プロセスを変える 
カテゴリ:お友達のサイト
2007/01/05 22:34:34
 
我愛雷諾 えこやん号が行く 
カテゴリ:お友達のサイト
2006/10/06 00:26:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2002年式のルーテシアph2 1.4RXTを中古で購入。 平塚から電車で浜松のディーラ ...
日産 パオ 日産 パオ
免許を取って初めて運転した車です。父親の足車でした。 免許取得2日目に山手通りでオーバ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
大学時代に乗っていた車です。 通学にも使っていたので、3年間で10万km近く走行しました ...
その他 その他 その他 その他
車ネタに関係の無いものはこちらへ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation