• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だまちゃんのブログ一覧

2025年08月15日 イイね!

残念ながら、修復断念

こんにちは。

さて、先日来のPC修復問題、断念ですヮ…。

・電源交換
・冷却系交換

も空しく起動できず…。
マザーボード不良ですね、こりゃ…。
メモリの差し直し等できることはしましたが…。

となると、CPUやメモリといった資産は利用不能…。
何てったって10年以上前のスペック…マザーの中古も程度の良いものは高いし…。
これ以上お金をかけるのも…。

と言うワケで、デスクトップの復活はしばらくお預け…。
しばらくはノートPCで持たせますヮ…。

まぁ、かなり酷使したんで…。
その割には持った方ですかね…。
Posted at 2025/08/15 10:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

ホント最近、よく壊れます…

ホント最近、よく壊れます…こんにちは^^。

今週はお盆休みで、昨日出勤した以外はお休み…。

しかしながら、イロイロと壊れて壊れてポチってポチって…少々お財布に厳しく…。
まぁ、お休みなので作業する時間はじゅうぶんにあるのが救いでしょうか^^;。

というワケで、今日はリアのドライブレコーダーの調子が悪いので交換…。
いざと言うときに録画できていませんでした、では意味がないので…。

これまで使用していたJourneyからGRAVITY M1に変更ですが、セール中でかなりお安く買えたのも救いでしょうか^^;。

サクっと作業して置き換え完了です^^。
Posted at 2025/08/13 13:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

とりあえず、交換・修復…

こんばんは^^。

ここ数日雨模様で猛暑日から脱したのはありがたいところ…。

とは言え、先日来イロイロと壊れて置き換えが発生中のσ(・_・)

今日は自宅PCの電源が寿命でダメになったので置き換えです…。
多分今回ので4台目かな…高負荷運転ばかりしてるから…。

と、新しい電源は5年保証…。
壊れたブツは3年だったので、ずいぶん耐久力が増したな~と思ってたら…。

仕様も最近のものにアップデートされてて…。

と言うのも、最近のPCでは光学ドライブが搭載されないことも多いので、SATAの電源の個数が地味に減らされてたんですよね…。

となると、IDE電源→SATA電源への返還を使いたいところだったのですが…以前使ってたブツが見当たらず…。

結局ドライブの位置を移動して何とか電源が届くようにして対処…。
復活しましたが…手間が掛かりましたヮ、ホント…。

一筋縄ではいかないです、相変わらず…。
Posted at 2025/08/11 23:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月04日 イイね!

スナップグロメット(15mm)

スナップグロメット(15mm)こんばんは^^。

連日暑い…と言ってても暑さは遠のかないので/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…

経年でいつの間にか無くなってたんですヮ…。
ボンネットを開けたときにボンネットを支える棒の根本にあったはずの保護材…。

どんな形のものだったのか、大きさだったのか…。

何だかカタカタ音がするな~。
棒の根本、こんなにゴソゴソだったっけ~。

と、気付いたころには手遅れ…。

ただ、何らかの緩衝材が棒の根っこの穴に取り付けられてたはず…。
と、代替品は…と、見つけたのがこのブツ…。

スナップグロメット…。
そのまま穴に差し込んで固定できるプラスチックの部品…。

穴の直径が15mmだったのでその大きさでポチっと通販…。

早速取り付け、ガタガタ音は解消できました^^。

ただ、もう少し太めのものでも大丈夫だったかも…取り付ける時軽く押し込めちゃえたので^^;。

さて、どれくらい耐久力があるのやら…。
Posted at 2025/08/04 21:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

暑さ、のせい?

こんばんは。

8月に入り、もうしばらくしたら土用も明け立秋…のはずなんですが、あまりに暑いですね…。

梅雨明けが早かったからか、猛暑日がこうも続くと…。

とそんな暑さが影響したのか…。
レコーダー用のHDDが飛びました…orz。

前日までは特に問題なく動いてたんですけどね…。
微妙に調子悪いな…とか兆候もあまり感じなかっただけに…。
大体2週間分くらいは入るんですが…それが全部終了でチョイと萎えましたヮ…。

昔からSeagate製はこういう飛び方するんであまり使いたくなかったんですが、やはりダメですね…。

仕方なくHDDをポチっとしましたが…。
2TBの外付けHDD…微妙に高いんですよね…。
中身Seagate製なら多少安いんですが、こう何度も飛んでるのでパスですヮ…。
日本製ドライブだった頃はもっと耐久力あったと思うんですがね…。

昨今の状況では…。
ドウシテコウナッタ…。
Posted at 2025/08/03 19:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆっきー@CL7R (・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン 部品があるうちに交換しておくとより永く愛車を楽しめますしイイですね^^。」
何シテル?   06/19 21:42
この度、故あってアコードEuroRのオーナーになりました^^。なかなか良く出来た車でして、長い付き合いになりそうです^^。少しずつより良い車にしていけたらと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
故あって、この度アコードEuroRオーナーになりました^^。 初めてのホンダの車。色々楽 ...
その他 その他 その他 その他
2輪の静態保存機^^;。 イタリアホンダ製で、数年前にキャブの整備をしてエンジンが掛か ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
2輪のメインマシンです^^。 ナンバー登録してあるものの、自賠責が切れているため現状「 ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
画像が無くてすみません^^;。 私が初めてオーナーとなった車、N14パルサーセダンJ1J ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation