• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月02日

今日は348のくるまネタ。

今日は348のくるまネタ。 今日はくるまネタです。
348のくるまネタ。
と言っても、あちこち走った楽しい話じゃなくてすみません。


————————-

夏は暑いんで、我が家の348は基本「夏眠期間中」です。
けど、何ヶ月も放置してるとエンジンにもバッテリーにも良くないんで、月イチ位でエンジンかけることにしてます。

先日エンジンかけたら、相変わらずセル1秒以下の快適始動。
相変わらずいい調子^ ^

と思ってたら、、、






バッテリー警告灯が消えない。

アイドリングは極めて順調。
ニュートラルでアクセル踏んでも快調。
アイドリング20分経っても無問題。
でもバッテリー警告灯は相変わらず点いたまま。

足りない脳味噌でしばし熟考。とりあえず電圧を測ってみることにしました。

エンジン切ると、、


12.37V


エンジン回すと、、、


11.84V


アイドリング20分で、、、、


11.49V


なんか、オルタネーターがお仕事サボってるっぽい感じです。


いつもの整備工場に電話。
事情をお話すると、やっぱオルタネーターが不良っぽいとのご診断を頂きました。

ま、バッテリーを充電満タンにしとけば自宅から10分の整備工場までなら余裕のよっちゃんで着けるでしょう。


————————

んで、本日。いつもの調子でブンブンブーンって、問題なく10分で整備工場に着きました。激近な立地に感謝感謝でございます。

速攻で診断開始。
結果は、やっぱオルタネーター不良でした。
オルタネーターのOHとなると、ちと高いかも。
まずは見積り待ちです。



・・という訳で、348はしばらく入庫です。
治ったらまたお知らせします。






では。


ブログ一覧 | フェラーリ348
Posted at 2025/08/02 11:40:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

爺さん寝た@いきなり続くとかやって ...
岡リさん

1988 911 3.2カレラ 1 ...
れおぞうさん

実験
あつあつ7さん

爺さん寝た@点火系、燃料系のリフレ ...
岡リさん

アベンシス オルタネーター交換
じゃんぴ~♪さん

E36 M3 オルタネーター
black930さん

この記事へのコメント

2025年8月2日 22:56
こんばんは〜

愛車の声に耳を傾けるオーナー、素晴らしいですな…
やはり電子制御の少ないシンプルな構造の方が未然にトラブルを防げるのかもですね。

ではブロ〜♪
コメントへの返答
2025年8月3日 6:57
おはようございます。

「声」と言うより「悲鳴」かも^ ^;
ま、大事に至る前にプロにお願いしました。

にしても、マジで充電器に助けられました。整備工場が近いのもありがたや。遠かったら途中でバッテリー枯渇しちゃいますから。

では。

プロフィール

「新宿南口の開発なんかすごい。」
何シテル?   10/25 17:56
クルマとスノーボードと、その他雑記 地味にやってます フォロー機能よくわかんないなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジェームス / タクティ 高級本革シートケアセットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 08:24:45
DIY・・・自作348spider君の内貼り固定金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:23:18
SOFT99 レザーファイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:37:31

愛車一覧

アルファロメオ 159 スポーツワゴン アルファロメオ 159 スポーツワゴン
めっちゃくちゃカッコいいです。 選んだ理由はそれだけです。
フェラーリ 348 フェラーリ 348
超〜背伸びして買いました。 凡人が所有して良いんでしょうか。 自分で自分の買い物にビビっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ある日かみさんが「キレイな色のロードスター見たよ。あんなのあるんだね。」って言うから話聞 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Thai TOYOTA製のVIOSです。 タイであちこち満喫できたのはこいつのおかげ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation