• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギロバチの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2008年6月6日

ガソリン高騰対策は【増大くん】で!その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回の続きです。
エアクリBOXに貼ってあるPWP(パワーウォーターパック)に、セラミックリング磁石を乗せると一段とトルクアップするのが面白い。
マイナスイオンと磁力の組み合わせは奥が深い‥。
2
ここで新技。
PWPでマグネットをサンドすると→→→→→→→更にトルクアップ!!!
奥のPWPはスロットルの真上です。
イオン化された吸気がドバ!ドバ!スロットルバルブを通過~~。(エコラン運転なのでアクセル開度も小→サラサラ流れる~かな)
気になる燃費は
2007年10月~2008年4月の平均13kmから、給油1回目16.3km、2回目14.5kmとばらつきありますが、確実にアップ~♪
(ご近所のスーパーのお買い物車なんで)
本日、ECUリセットしたので学習進んで更なる伸びに期待。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッソのバンパーの外れを直します

難易度:

シュアラスター LOOP POWER shot添加後

難易度:

クリーンエアフィルター交換

難易度:

リアロアアーム?交換

難易度: ★★

ユーザー車検とオイル交換

難易度:

ガソリン添加剤添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR キャップリアクターからケースリアクターになりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/176987/car/2042749/8300842/note.aspx
何シテル?   07/16 23:07
通勤&お買い物車のワゴンRです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェライトコアバージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 07:10:43
リアクターを探してオービトロンさんへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 19:27:22
みんカラ11年 除電とバッテリー保温 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:06:08

愛車一覧

スズキ ワゴンR リボン (スズキ ワゴンR)
入れ替え車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻と共有するためコンパクトタイプを選択。 弄って自分好み(骨太くん)に仕立て中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation