• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

ちほく高原鉄道ふるさと銀河線跡探索パート2

ちほく高原鉄道ふるさと銀河線跡探索パート2 もう、すっかり秋

現在の外の気温は12度くらい
家の中もちょっと寒いくらい・・・
 
先週までの暑さがウソのようですw

 
さてさて、先日の陸・足寄方面遠征の目的は廃線跡探索
 
先月の『ちほく高原鉄道ふるさと銀河線』の廃線跡探索
北見駅~置戸駅(約30km)

今回は残り(約110km)区間の長大な探索でした。
残る駅 小利別駅(陸別町)~池田駅(池田町)に行って来ましたw

平成18年4月21日に廃止になって4年
まだまだ駅舎や橋梁も多く現存していますが
陸別町以外の線路は撤去され、駅の痕跡も分らない箇所もあります。


廃止になって僅か4年の間に消えて逝った物・・・

かつて栄えていた駅前通りも今はゴーストタウンのような場所も・・・
寂しい限りです。

駅舎とホーム、そして線路
映画のセットのような昭和中期の数々の建造物

残して欲しいものです。

また数年後に来訪したいけど、その時までにどれくらいの施設が残っているだろうか・・・


各駅の詳細はフォトギャラにて参照ください
 
ふるさと銀河線①
ふるさと銀河線②
ふるさと銀河線③
ふるさと銀河線④
ふるさと銀河線⑤
ふるさ銀河線⑥ 


 
小利別駅舎とホーム跡 日産が設置した温度計もありました。
僅かな集落ながら、駅前には子供達2人が遊んでいました。


川上駅舎とホーム そして長大な線路も残っています。
ホームや線路の雑草は綺麗に刈られていました。


川上駅~分線駅間の橋梁 線路も残っています。
まるで現役の鉄道のようです。


陸別駅(道の駅オーロラタウン93りくべつ)
ふるさと銀河線の車両が残されたいて体験乗車も出来ます。


薫別駅待合室 待合室の中には現役時代の懐かしい写真がいっぱい!
周辺の鉄道施設が全て撤去されましたが、待合室のみ残っています。


上利別駅舎 駅前通りは昭和を思わせる古い建物が多く残っていました。
貴重な建造物も多く見受けられましたw


愛冠駅舎 左側は愛の泉 橋はウェディングブリッジ
の方はI Cupの爆乳GALがいると勘違いされています(;´Д`)ハァハァ  


足寄駅(道の駅あしょろ銀河ホール21)
ホームが残るのみ 中途半端にレールも残っていました。


本別駅(道の駅ステラ☆ほんべつ)
跨線橋と駅名標と線路の一部が残っています。


岡女堂駅舎 駅名標とホームが残っています。
岡女堂の敷地の工場を通り、ホームに辿り着きます。


南本別駅 待合室とホームが残ります。
このは待合室を見ると異常な反応をしていました(謎)


高島駅跡 ホームと一部レールが残っていました。
残念ながら駅舎は既に取り壊されたようです。


ブログ一覧 | 冒険(その他・十勝管内) | 旅行/地域
Posted at 2010/09/22 23:57:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

オイル。
.ξさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年9月23日 5:41
待合室の使い方を
みんなわかっていない!!

ダメだ~
コメントへの返答
2010年9月23日 6:02
若者なんで使い方をよく理解している琴似(謎)

(;´Д`)ハァハァ 
2010年9月23日 9:32
丁寧なレポートですね。

比較してみると駅舎も個性があります。

思わず陸別に行って気動車の体験乗車したくなりました。
コメントへの返答
2010年9月23日 9:54
ありがとうございます。
写真を50枚くらいUPしないと詳細が紹介しきれないです。

現在、陸別鉄道は陸別周辺約1kmの間を行ったり、来たりするだけですが、川上駅付近(約10km)までは線路が整備されています。
2010年9月23日 22:49
愛冠の読み方が分からない本州の方には
何故R321さんが(*´Д`)ハァハァしてるのか?
さっぱり分からないでしょうねぇw
コメントへの返答
2010年9月24日 20:48
北海道の野郎共は皆(;´Д`)ハァハァしていると思いますw

今回探索の駅名
北海道人の私でも読めない駅名が多かったです(´Д`A;)
2010年9月24日 2:46
ホームと線路、そこにおいしげる草が廃線の雰囲気をすごく出してますね☆切なく、風情があります!
コメントへの返答
2010年9月24日 20:50
保存に力を入れる町
跡地を整地してる町
何にも関心のない町
廃線跡の痕跡すら分らない箇所もありました。
寂しくなってきます。
2010年9月24日 22:11
愛冠の泉。。。
窒息しそう~w
(゚Д゚)ハァ?
コメントへの返答
2010年9月24日 22:25
窒息してきましたw
凄かったです(超謎)
(*´д`*)ハァハァ

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation