• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月03日

歴代マシンの変貌(S130Z、マークⅡ、クレスタ、Z32)

歴代マシンの変貌(S130Z、マークⅡ、クレスタ、Z32) 正月3日目
今年は毎日ブログUP目指しますw


休みも明日を残すのみ
何にもしてないのに時間が経つのが
非常に早いです
('';) 
 
 
冒険野郎も体がなまるんで車庫2台分の雪下ろしをしました。
その後はいつものスカファイターⅡ(エアロバイク)を漕ぎまくり

腹筋運動も100回です。
とにかく、体動かさないとヤバイです(;・∀・) 


 
みんカラなんで車ネタと言うことで・・・
険野郎の歴代マシン
S130フェアレディZ
GX61マークⅡ
LX80クレスタ
Z32フェアレディZ


白い色を基本とした歴代マシン
どの車も自己主張(自己満足)のエアロボディにチェンジ

改造するまでの過程が楽しかったような
('';) 

そんな冒険野郎の現在のマシンである
VスペックⅡ号(BNR32)は外観も中身もほとんど購入時のまま
弄る事もないし、弄る気もしない
まぁ、完成されたマシンってことですね。


VスペックⅡ号は今年で18歳(平成6年生まれ)
冒険野郎が乗り始めて13年目に突入です。
まだまだ乗り続けます。

 

 

フェアレディZ(S130) 変身前

変身後
               




 
マークⅡ(GX61) 変身前

変身後
                    



 
クレスタ(LX80) 変身前

変身後 
                   



 
フェアレディZ(Z32) 変身前

変身後 
                   


ブログ一覧 | その他マシン | クルマ
Posted at 2012/01/03 19:23:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年1月3日 19:52
雪下ろしお疲れ様でしたw
もう1回目なんですね(^。^;)
こちらのヤバい体重は仕事で回復させます(笑)

歴代マシン、本当にホワイトばかりなんですねw
ヤング仕様の写真も懐かしくていいですね…(。・w・。)ププッ

毎日更新、頑張ってくださいw
コメントへの返答
2012年1月4日 18:31
どうせやらなくちゃいけないから、雪下ろししました。
あと何回雪下ろしが必要かな
これからが最も雪が多い時期に突入しますからね~

NOWなヤングの冒険野郎の時代はスーパーホワイト&フルエアロが最先端でした(超謎)

>毎日更新・・・
頑張ります(:;´.(Θ).`;:)
2012年1月3日 20:30
こんばんは

GTRは完成された車なのでオリジナルのまま乗るのが一番と思います 仮に自分が乗ってもノーマルで乗ります

GTRこれからも大切に乗ってください

マークⅡは凄く懐かしいですね 中学当時オートワークスを読んでた時を思い出します

やはり、ニュークレスタテールが一番インパクトありました

懐かしいです
コメントへの返答
2012年1月4日 18:41
こんばんは。

ありがとうございます。
VスペⅡも本当はカッコいいアルミを履きたいんですけど、中途半端な物だったら、純正で十分です。
やっぱりノーマルですね。

マークⅡはY30後期グロリアマスクを移植も考えていました。
テールは81チェイサーにすれば良かったと後悔しましたw

昔が懐かしいです。
2012年1月3日 20:30
こんばんは♪

4台エアロ仕様とは、お金も掛かったでしょうね~!
我がM3もイジルとこないと思って8年が経過しました。
9年目にしてあの様な姿に(汗)

改めて私も車はホワイトがいいと思います(笑)
コメントへの返答
2012年1月4日 18:45
こんばんは。

NOWなヤングは後の事を考えないでイジリ倒しますw
車検が大変でした。
車高を落としたり、上げたり
挙句は完全に車検が通らなくなったりと・・・

元々は黒っぽいスポーツカーが好みでした。
黒のほうが悪っぽくてカッコいいと思いましたよ。
2012年1月3日 21:16
自分も”賀正””ノーサス”はさすがにやりませんが
車暦、改造暦はないわけではないので
デジタルがない時代から写真に残しているのはすごいな~と。

ある程度は今後残しておこうと思いました。
コメントへの返答
2012年1月4日 18:48
NOWなヤングなんだから、デジタル時代だって!!
一番下のZ32の写真だけ(謎)

真面目な話
昔からデジカメがあったら良かったなぁと、ふと思いますw
2012年1月3日 23:02
毎日UPに挑戦の年なんですね!?
会社での辛い宴席?がない日はできるだけ覗きにきます!

やっぱり32Zの変身が一番馴染むような~w
コメントへの返答
2012年1月4日 18:52
NOWなヤングの年齢になると、上記の車の変身後には乗れませんw

毎日UP頑張ります
(:;´.(Θ).`;:)
2012年1月4日 8:34
まさに美容院のカ〇ラのBefore・Afterみたいな琴似。。。(謎)

Z32みたいな専用設計多数の車って今では考えられないですよね!

個人的にはS130がお気に入りです(笑)
コメントへの返答
2012年1月4日 18:56
まぁ、共通して言えるのは、どの車も屋根が低いからWAX掛けが楽でしたw

冒険野郎もS130Zに思い入れがあります。
S130Zを手放した後も、L20ターボ、2シーター、Tバーの最終型を本気で探してましたからね。
2012年1月4日 17:45
今ごろ、あけおめ、ことよろな野田www

毎日精力的にブログ乗せてる野田ネ

スカスカさんの変身前→変身後も見たい琴似…(。・w・。)ププッ

コメントへの返答
2012年1月4日 19:02
おめあけ、よろこと~!

冒険野郎の変身前⇒変身後はヤバい
(;´ー`)ノァ´`´`…

精力的なブログも予め作っておいた今回のブログで最後な野田w
今日の分はこれから考える琴似
( ̄へ ̄|||) ウーム
2012年1月5日 12:43
あけましておめでとうございます〜。

休眠中でもネタに事欠かないのはさすがですね!
ワタシ的には今でもまだまだ前線で通用するZ32のカッコよさには脱帽です。

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年1月8日 8:47
返事送れて申し訳ございません。

ネタは全て以前に作っておいたものですw

Z32好きな車でした。
R32と天秤にかけて今しか乗れないと思い購入したのがZ32です。
結局、R32も所有しましたが・・・

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LINKS JAPAN 
カテゴリ:パーツ
2012/07/04 21:26:22
 
冒険野郎のYouTube 
カテゴリ:動画
2009/11/30 22:49:00
 

愛車一覧

スバル サンバーオープンデッキ 冒険マシン (スバル サンバーオープンデッキ)
冒険マシン
トヨタ ラッシュ スーパーラッシュG号 (トヨタ ラッシュ)
平成18年式 ラッシュ CBA-J210E ライダー号代替マシン ホワイトボディ 納車 ...
日産 エクストレイル ライダー号 (日産 エクストレイル)
平成14年式 エクストレイル TA-NT30 オーテック ライダー ステージ2 カミゴ ...
日産 プリメーラカミノワゴン カミゴン号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
平成10年式 プリメーラカミノワゴン WHNP11 エアロスポーツ パールホワイト 純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation