• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take037のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

Jimny リアワイパーレス、2024/12

とりあえず、無くてもよさそうなのでJimnyのリアワイパーを取り外してしまう。

Peugeot106Rallye時も軽量化の為外した記憶が。

Youtubeに色々と情報があり、外した穴は埋めるのに良いものがあるようでホームセンターめぐりしようかと。
スペアタイヤの穴もスマートに、安く行いたいかと。



終わり
Posted at 2024/12/10 21:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny関連 | 日記
2024年12月01日 イイね!

306Cab、パワステフルード交換

軽のJimnyと比べ、ハンドル重いな...、じゃパワステフルード交換するかと。
中古で入手時に交換してから交換してないから6年ぶりくらい?

交換と言っても、スポイトでリバーザータンクのパワステフルードを抜き取って、新しいのを入れるだけ。

が、スポイトが経年劣化(プラスチック硬化)でダメになり、タンクの8割くらい交換。
やらないよりは良いかな。



ぼちぼち1ヵ月くらい放置してるので、306Cab乗るかな...

Posted at 2024/12/10 21:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot関連 | 日記
2024年11月21日 イイね!

ハイランドマスターズ 2024 Day2/SS9/12観戦、セレモニーフィニッシュ&今季終了

忘れていた、今年の全日本ラリーの最終戦、高山でのハイランドマスターを観戦しました。

自車で行くと片道300km弱、私用で松代に行った帰りに行くことに。

306Cabでの久しぶりの長距離運転...なんか運転席したあたりのケーブルが外れている。
駐車場で気が付いたので、パンタジャッキで上げて、タイラップで固定でそのうち下潜ります^^



土曜の夕方に松本→高山を走りましたが、豪雨で大変でしたが到着時、よく泊まる安い温泉に泊まり、日曜の早朝に出発。

高山駅、新しくなってからも何度かきましたが、ラリー開催の宣伝していると、Xで見たので言ってみることに。



インバウンドで朝早くから、鉄道以外にもバスも外国の方をよく見ましたね。

8時くらいからDay2の出発があるので、道の駅へ。
CITROENのR2車両、音いいですよね、音は。



スバルはWRXじゃ厳しいのか、ベテラン2名じゃ厳しいのか...順位はいまいちでした。



飛んで、SS9の会場へ。
もう定番の場所でのSS、MCのピエール北川さんでいい感じ。

ヘイキコバライネンは復帰2戦目かな?
ラリージャパンで頑張って欲しいね。



新井大樹選手、ここの時点ではトップだったかな。よい走りでした。
フィニッシュ時はマシン故障で2位になったけど、ラリージャパンでは頑張ってね。



SS9とSS12の間に程よい時間があり、ドライブと食料補給を兼ねて、下呂方面まで往復。

SS12は最初の数台見て、セレモニーフィニッシュの道の駅へ。
運いいと、リエゾン中のラリー車と走れるんですよね。

画像起こすの面倒かったのでなし。

セレモニーフィニッシュのMC、進行はグダグダなのはいつものハイランドマスターな感じで期待してはいなかった。

ちょっとマンネリ化しているから、新しい観戦場所作って欲しいな。

そうそうハイラックスのラリーカー頑張ってましたね、クルクル回っていた^^

今回はYoutubeライブをでかいTV車?で映しながら、MCも居てくれてイベント的には楽しい場所でした。

終わり。
Posted at 2024/11/21 19:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年11月21日 イイね!

Jimny 1ヵ月点検、じゃリアのスペアタイヤ外そう

Jimnyの1ヵ月点検、1,000kmくらいじゃ何も問題なかったですが。
オイル交換してくれるのかな、と変な期待してましたが、無料点検なんでそんなことありません^^
# MOVEのときはメンテパックに入れさせられていたから、交換してくれたのか

1ヵ月は極力手を付けず、安全運転で15.1km/l とそれなりの燃費。

で、リアのスペアタイヤとそのブラケットは必要と感じないので外します。



助手席も外そうかと思ったのですが、工具が足り今後にする。
シートにもエアバックついているので、普通に外していいのかな。

以上。
Posted at 2024/11/21 19:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny関連 | 日記
2024年11月01日 イイね!

306Cabに309のリアスポイラーを...?

家の裏を整理していると309GTIのリアスポイラーがでてきた。

これ306Cabにつけてみる?さてどうするか。

Posted at 2024/11/02 15:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Peugeot関連 | 日記

プロフィール

「306Cab、パワステフルード交換 http://cvw.jp/b/1772056/48135323/
何シテル?   12/10 21:54
take037です。よろしくお願いします。 Peugeot車は205GTi、309GTi、306Cabと車歴だけは長いです^^ Peugeot車が趣味&...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン始動中もオープンします☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/09 13:03:35
リアショックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 12:27:44
アイドルステップモーター(アイドルバルブ)清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/13 07:47:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
維持費の安い軽自動車で個性的な車種に乗ってみたくなり。 注文から運よく6か月で納車されま ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤、および家族の送迎が主。 左助手席が普通より40kくらい重装備です^^
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
N3、左MTの並行輸入の306カブリオレです。 前オーナーがN3S16のツインカムに交換 ...
プジョー 309 プジョー 309
写真整理してましたら出てきたのでアップ。 あんまり309GTiの写真残していなかったな。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation