• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月05日

[Vespa]序

[Vespa]序  ヴェスパをバラしたのは10年以上も前の事。当時は、頭の中の全てが”レーシング”思考一辺倒だった為、フェンダーやボディ・パネルの一部を切り落とし、FRP化を夢見たりしたのだけれども、無駄に月日が過ぎた事で落ち着いたのか、どうかは判らないけれども“ノーマルが良い”思考に変わってきました。
 当時、金欠も手伝い、上記のプランの一環として、ノーマル・キャブレターを売っぱらってしまいました。ヴェスパは2%のオイル混合給油なんだけれども、分離給油タイプのキャブにする事で、効率化を図ろうと考えてました。そういう訳でヴェスパ復活の為には、デロルト・キャブレターを取り戻す事が必須条件だったんです。そして今日、萎えた心に鞭打つ様にキャブを落札。少し高かったけれど、意志を積み上げ直す為にもクリックしました。


 ヴェスパに手を出すというのは、いろんな意味があって、単純に“復活させたい”という気持ちも以前から有ったのだけれども、鈑金塗装の業界に足を踏み入れ、今後ステラやビートを“塗ってみたい”と考えている中で、ヴェスパは手軽に塗れる練習台には丁度良いと考えてもいるからです。ヴェスパで感触を掴み、先々に繋げたいと思ってます。

 色は未だに少々悩んでいるのだけれども、マルーンとベージュのツートン・カラー、所謂阪急カラーで行こうかと考えていたりしています。貧乏しているのに、また金銭的・精神的負担が掛かる事に手を出すと考えると、本当に憂鬱になるけれど、何とか気持ちを鼓舞していかないといけません。年末までには、動かせる様に頑張ろう(サスペンションやチャンバーの購入が負担・・・)。〆
ブログ一覧 | Vespa | 日記
Posted at 2015/09/05 23:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation