• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月03日

[Stella]ワックスに変更

[Stella]ワックスに変更  春に塗装仕上げをした後、ガード・コスメでコーティングを施したんだけど、数日前に再び磨き作業をしたので、表面をワックス仕上げに変更しました。

 使用したのはシュアラスターの『スーパー・スター』。割と上位モデルです。使った感触は良いです。カルナバ蝋の良い香りがするし、そのワックスが良く伸びます。拭き取りも変に引っ掛かる感じが無くスムースで、後日に白く固形化しても簡単に取り除けます。仕上げ後の手触りも絹の様な感触。今まで使ったワックスで、一番手軽でした。


 さて、ガード・コスメも自分で施行したので、費用は知れてるんですが、新車時などの業者価格って高いんですね。知らなかったので吃驚です。まぁ、メンテナンス費用も含まれてるんでしょうけど、結局風雨に曝され、洗車でも方法を誤れば傷ついてしまう。
 それなら、一缶3000円台で何度も使えるワックスを2ヶ月に一度、ボディの塗装状態を確認しながら塗る方が経済的で綺麗に意地が出来るんじゃないかと思い至りました。


 夏の暑い時期の耐久性が、どうなのかが気になるところなんですが・・・。〆
ブログ一覧 | Stella | 日記
Posted at 2016/12/04 00:16:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でも実は
アーモンドカステラさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年12月4日 19:57
定番ですネ。

洗車後、濡れたままで使えるので重宝します♪
コメントへの返答
2016年12月5日 21:35
ポクテさん
 そう、「洗車しながら、塗れる」と勧められました!以前は、同じシュアラスターの、もう少し安いのを使ってたんですが、全然違いますねぇ。

プロフィール

 出来そうな事は、とりあえずチャレンジしてみる性格です。バラすのは簡単、形にするのは・・・。って事が多々有ります(泪)。バイブルは『Old timer』、深...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
 約20年経過の中古車。走行距離は未だに14400kmで機関良好の極上車両を201000 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
 叔父から譲られました。
LML Star Deluxe 4S 150cc LML Star Deluxe 4S 150cc
 Vespa PXのライセンス生産版インド謹製スター・デラックス、4ストロークです。知り ...
プジョー ヴォーグ プジョー ヴォーグ
 通勤用として購入。60000円。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation