• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

すてーき

すてーき 今日のよるめしです!

友達とステーキ&サラダバーの「けん」で
けんステーキ180Gと
サラダバー、アイスバー三昧♪

腹一杯です♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/07 22:10:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

スバルな1日
のにわさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 12:40
食べたいよ~

近くにあるの?
コメントへの返答
2010年8月9日 11:23
市内に二件有ります!

このけんステーキ180gで1300円。
スープバー・サラダバー・デザートバー付きです。
カレー・ライスも自由にとれるので、
満腹必死です(^o^)
ドリンクバーはクーポン使って半額。
200円でアイスクリームバイキングもつけられます♪

TOMUさんちの近くにも有りますね。。
2010年8月15日 12:13
バイキングは良いシステムですよね(^^)

最近は行ってませんが、だいたいサラダ・バーは3回ぐらいでお腹いっぱいになってしまい、元が取れてない感じがします・・・(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月15日 18:45
バイキングは良いですね~!
食べ過ぎちゃいます♪

確かに。サラダバーは3回くらいが限度ですね。。頑張れば何とかいけそうですけど、他のメニューにもよるので…(^_^;)


プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation