• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月31日

BBQ~

BBQ~ 30日の月曜に、
所属の業界研究団体でのレクレーション行事の
BBQにいってきました。。

かねてから天気予報は良くなかったですが、
食材の関係もあったし、
焼く場所は屋根付き、バンガローも借りる…
ということで、雨天決行でした。。

場所は青根キャンプ場。

川があって遊べるし、平日で炊事場をほぼ独占出来るし、
何しろ、日帰り温泉施設が併設されているので、
なかなか良い所です!

メインのメンバーは、東京・千葉・埼玉なので、
秋葉原集合でバスにのって来ます。
が、自分達家族は(一応)市内なので、直接車で行きました。

しっかり雨降っていて、ダムの放水も有るとのことで、
焼き始めた頃になってから「移動」する羽目になりましたが、
何とか楽しく過ごせました。。

もちろん片づけ後にお風呂に入って帰りました。。
ブログ一覧 | 旅行・遊び | 日記
Posted at 2007/07/31 14:05:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年7月31日 15:04
BBQいいですねぇ…
今年はまだ行ってないな~。
道具一式あるんですが、肝心の子供達が手元にいません。

さびしい~~~~

秋にはやりたいです。
コメントへの返答
2007年7月31日 15:32
毎年研究団体でやってます。。
道具は持ってる人も居ますが、キャンプ場で借りてました。
ビールのサーバーやかき氷器(手動だけどプロユース)は持ち込んでました。。

秋には是非やって下さい!(^_^)
2007年7月31日 23:16
BBQいいなぁ~ヽ(^。^)ノ

青根キャンプ場って車高短車でも入れますか?

CLUB Y34でもBBQやりたいですね!
コメントへの返答
2007年8月1日 11:42
青根キャンプ場は下りていくまで(隣接の癒しの湯まで)舗装されていますが、その先は砂利で、橋を渡る先はちょっと厳しいです。癒しの湯の駐車場は舗装されているのでOK。
でも、そこまでずっと下っていくのに厳しい所があるかどうかは解りません…。
うちの車は楽勝なので…(^_^;)
うちも土日休みならBBQオフ参加出来るのに…(-_-;)
2007年8月1日 1:59
こんばんは~。
BBQいいですね~。
今年は自分も友達と海ででもやりたいです♪
勿論水着ギャルを見ながら(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 11:56
海でBBQもいいですね~。
一回千葉の海でやった(というか、まぜてもらった)時があります。。
ボディーボードとかも借りてやってみたりして、楽しかったです。。
2007年8月1日 16:06
こんにちわ(^^)
この前はお疲れさまで~す
雨が最悪だったね
下は擦るし・・・・・(>_<)
今度は晴れた日にやりたいね~
コメントへの返答
2007年8月1日 16:37
お疲れ様でした~。
雨、最悪でしたが、後半止んでくれただけマシかと…。
下、大丈夫でした?(^_^;)
落としてると、いける所が限られますからね…。

プロフィール

「[整備] #ピノ フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/177700/car/3418752/7601248/note.aspx
何シテル?   12/11 18:54
あめです。。 仕事環境などで車を所有できず、 やっと好きに乗れる車が父より譲り受けたC34。 自分で選んで決めた車では無かったが 仕様変更していき愛着が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11年目車検メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:04:11
自作アイドリングストップキャンセラーの回路デザインと部品選定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:27
[日産 デイズ] アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 22:01:10

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
楽しかったのですが、色々と事情もありV35スカイライン350GT 6MTを降り、T32エ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年5月12日納車 H16年式の中期モデル VQ35DE 6MT VDC付き ...
日産 ローレル 日産 ローレル
H6年登録。ほとんど自分用になったのが、H11年の10月頃。その時点では33000kmほ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
息子の車。 一年間ほど車を持てない場所に行くので、その間面倒見ることになりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation