• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

息子4歳

今月で4歳を迎える息子のパーティを家族で行いました。
今月いっぱいで自宅から退去するので この家での最後の誕生パーティになります。
古い家ですが結婚前から子供がこんなに大きくなるまで随分お世話になりました。
取り壊すとなると寂しいものです。

そんな感慨深い親の気持ちと関係なく この人はプレゼントをもらって大はしゃぎ中


BIGサイズのクレーン車GETです。
事前に要望を何度も聞いても 聞くたびにコロコロ変わるので最後は親の独断で・・・
(父親の趣味でww)
晴れの日なのに なぜ下着一枚なのか?・・・この人は・・・(家の中は暑いらしいです)


宅配の寿司にザンギ・ラーメンサラダ・ミートボール・唐揚げ・ポテサラ・エビチリ(パパ手作り)
息子の好物全開の食卓。


大好きなチーズベーコンを頬張る。


バ~バが買ってきてくれたケーキにふぅ~とな (なぜ下着かな~?)


来月はこちらが主役です。(その頃は家ないけどね・・・)


アームの上下・収縮・前進・後退 電動で動きます。
親父が弄っても楽しいわ~

その他にもショベルカーやダンプカー・フォークリフトなどあったのでコンプリートして家の中で建設現場でも作ろうかな?(^^)

ブログ一覧 | お家で大騒ぎ | 日記
Posted at 2010/10/17 21:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

不二洞
R_35さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:48
12月で3才のウチの次男も重機類すきなんですよ!(笑)

ちなみに、ウチの長男も来月6才です。

コメントへの返答
2010年10月17日 22:22
この年頃の男の子には建設重機はハズレ無しですね。(^∀^)ノ

タイヤの数が多いとハシャギます。(笑)

この時期に誕生日が来るとクリスマスと重なって親は四苦八苦ですね。
(ノ△T)
2010年10月17日 21:51
息子さん喜んでる表情してますねわーい(嬉しい顔)クレーン車欲しい気持ちわかります(笑)電動で動くなんて今のおもちゃは進化してますねうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月17日 21:58
ラジコンはまだ早いので本体にレバーがあるタイプです。
ライト点灯にエンジン音も出てオモロ~です。
親父のコレクションに加えたいですわ~(笑)
2010年10月17日 22:01
みゃんさん、クレーン車の至るところにLEDとか自作で埋め込みそうウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月17日 22:05
電飾は至る所に付いていてライト、ブレーキも完備なので弄り不要ですね。(笑)

アームのUPのモーターが弱いので改善したい所ではありますが・・ニッシッシ(≧ε≦)
2010年10月17日 22:21
おめでとうございます!(^^)!
いい表情してますね~^^

俺はショベル、フォークリフト、動かせますよ~^^
クレーンは・・・ユニックならなんとか(^^ゞ
コメントへの返答
2010年10月18日 0:06
私もショベル・高所・ユニックは動かせます。
ペーパーですけどね~(笑)
子供がプレゼントに目を輝かせて遊んでくれると嬉しいですね。
2010年10月17日 22:53
相変わらずな車ばかなご家庭で羨ましい(笑)

うちのぼんずは12月で5歳になります。

クリスマスと重なるのは悩みの種ですね~

ウチは仮面ライダー一筋ですね。
おっきくなったら仮面ライダーになるって豪語してます( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:11
相変わらずの家族ですよ~
重症はパパと息子だけですけどね(笑)

12月の誕生日はツライですね~
という私も正月が誕生日なので子供の頃は随分苦労しました。
クリスマスとお年玉と誕生日の合算で1回で済まされてしまうのです!!!!!

息子も仮面ライダーにハマりつつありますが今回は大きさで騙しちゃいました。
大きくなったらゴーオンジャーとシンケンジャーとゴセイジャーと仮面ライダーWとオーズになるそうです。
地球の平和を守るのも大変ですね。(笑)
2010年10月17日 23:32
どのご家庭にもある…

ほのぼのとした…

お子さんの誕生日…

いいですね♪

遠い昔を思い出します…
私もキャタピラついてる
ものなら運転できますよ♪
昔戦車に乗ってましたから(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 0:19
きっと子供がいればどこの家でもこんなパーティでしょうね~
親と一緒にパーティで喜んでくれる年齢のうちに思い出を作ってもらっています。

戦車っすか~すごいな~
戦車ってクーラーとかあるのかな~?
2010年10月18日 8:55
 「かなりでかいなぁ」ていう表情ですね。とにかく大きいもの喜びますよね。
うちの子2歳ちょっとですが、今はショベルカーがブームで・・・。
全て電動のおもちゃもあるんですね。
 自分がはまりそう(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:39
うわ~でっか!!が第一声でした。^^
就学前の男の子は建設機械好きが多いみたいですね。
ショベルカーには男の子のロマンが詰まっているのか・・・・
2010年10月18日 8:56
クーラーと呼べるものはありません(笑)

ハッチを開けて操縦するので基本的にオープンです(爆)

冬はハッチをしめて暖房を入れますが…

エンジンルーム?と直結になったパイプから熱がくるだけのものです(笑)
因みに6速ATです♪

私の記憶が確かなら(爆)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:41
なんと6速AT!!
スピードも意外と出るんでしょうね~
エアコンレスですか~夏場は辛そうだな~
2010年10月18日 17:54
車好きは遺伝するんですね~?

まあ、働く車なので多少方向性が違いますが・・・

うちの長男は、車にまったく興味持ちませんでしたが・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 20:44
親の影響もあるんでしょうか?
自分の父親もかなりの好き者です。
いまだにホンダ車談義が一番盛り上がりますね。^^

車に興味がないとは珍しい・・(笑)
鉄ちゃんとか飛行機路線?
はたまた生き物路線?
音楽?
どんな分野に興味を持ってくれるんでしょうね?楽しみですね^^

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation