• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacoma@ひさしの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

コーヒーメーカー温度ヒューズ交換修理 ¥441円で修理完了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
コーヒーメーカーの電源が入らなくなりました。
朝のコーヒーが無いと、物足りないですね…

2014年製品、7年以上が経過。
メーカーの修理受付期間も終了。
さすがに新品買うか?
https://amzn.to/3arzz4x

…この症状だと、温度ヒューズ切れだよね、って事で ダメもとで修理にチャレンジです。
底板を「T-10H」トルクスドライバーで外しました。
赤丸の奥深くにあるプラスネジ5本を外し、青丸のネジ2本を外します。
2
上下がパカッと外せて、中身がスルスルと出て来ます。

奥深くにあるネジを取付する際には、300円位の軸の長いドライバーがあると便利です。
https://amzn.to/3bXm50S
軸が250㎜の長さでもお値段変わりませんね。
https://amzn.to/3uYrgV9
3
中身は、水が通る管と、ヒーター、配線類しかありません。
シンプルと言うか…空っぽですね。

温度ヒューズをチェックしたいので、赤丸部分のネジを外して金具を外しました。
4
温度ヒューズが見えてきました。
172°、192°の2個のヒューズが付いていました。

172°ヒューズ(SF-169H)
192°ヒューズ(SF-188H)
5
テスターで導通チェックしたところ、
192°の温度ヒューズは問題なく正常。
172°の温度ヒューズが切れていました。

ここの故障で確定です!
この温度ヒューズを交換していきます。
6
温度ヒューズ+圧着スリーブで441円と安いですが…
温度ヒューズを購入したところ、圧着スリーブが付属していなかったため、別で購入しました。

コレなら圧着スリーブも付属しているのでもっと安く揃います↓
https://amzn.to/3NXm2zr
7
温度ヒューズは、矢印の所で平型端子に圧着されています。
この平型端子が修理時に準備出来なかったため、写真のように平型端子側に故障した温度ヒューズのリード線(足)を長く残して切断しました。

修理作業後に見つけた同じ形状の平型端子。
https://amzn.to/3PcASDe
これだと思うけど…未確認です。
8
いつもなら、ハンダ付けでもいいかな…
なんて思うんですが、この部分は高温になるのでハンダだと溶解が心配なため圧着としました。

温度ヒューズはリード線(足)部分で温度を検知する構造であるため、新しいヒューズもリード線(足)を短く切らないようにします。

平型端子側に残しておいたリード線部分と、赤い配線部分2か所を圧着スリーブで圧着。
それぞれの圧着スリーブを、念のため矢印部分の2か所、計4カ所で圧着しました。

圧着工具は、クルマいじりに使っているギボシ用の圧着ペンチが使えました。
https://amzn.to/3RndzZq

逆の手順で組み立てれば、無事に電源が入り美味しいコーヒー復活です。
数百円で修理できて満足です。
参考にされる方は自己責任で!

今回の作業詳細は↓ここにあります。
https://cardiy7.com/2022/07/10/coffee-maker-repair/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

浴衣のカスタム

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装①

難易度:

お風呂のパッキン

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

勝手口の網戸の網張り替え

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃんトップコート塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 16年目のフロアジャッキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/8315743/note.aspx
何シテル?   07/30 21:23
LED化病も少し落ち着いた? コペン&セレナに乗っているtacomaです! 紹介されて始めたみんカラ。 こんなに多くの方と知り合え、楽しく過ごせるとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Youtube tacomaチャンネル】クルマいじり・PC・その他なんでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:23:02
 
【C27】セレナ整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:32:13
 
【L880K】コペン整備手帳リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 00:31:01
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26セレナのバックドアシリンダーリコールの時に、カタログと見積をもらって、実車を見たら ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2人しか乗れない!荷物も載らない! けど、青空がある♪
日産 セレナ 日産 セレナ
ムーブラテから、子どもが増えたのをキッカケに 乗り換えました。 久しぶりの普通車。 二 ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
レガシィから乗り換えました。 諸事情により、静岡県内のトヨタNet's店で購入w 初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation