• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"N-ONE RS" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

サブウーファーのエンクロージャー制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
 ラゲッジスペースを利用してサブウーファーのエンクロージャー(ウーファーボックス)を作りたいと思います。
 専用形状で作ってしっかり邪魔にならない様に納めます。
2
ダンボールとかで型紙おこします。この辺は色々と工夫が必要。

完全な立体になるまでやる必要は無いです。また、私は完全にフロアの形状に沿うようにするつもりもないです。”ある程度”でやります。
3
 18mm厚のMDFボードです。
 工具は丸鋸とレシプロソー。
4
 スピーカーを付ける上面は強度を考慮して21mm厚のブナ(一枚物)を用意。
 厚みのある木材をその辺で買おうと思うと、基本集成材になってしまいます。集成材はエンクロージャー向きではないです。トゥデイで使ってそれが良く分かりました。

 強度を気にしなくていいなら上面もMDFボードでいいんですけど、後に強度が必要な事をする予定だし、箱に対して左右が出っ張るんで、気を使いました。
 また、スピーカーはビス固定なので、その点でも有利ですね。
5
 スピーカーの穴をあけます。

 罫書きは箱にサイズ出てるし、梱包に使われてる発泡スチロールで罫書く事も出来ます。
 カットはドリルで一発穴開けて、そこからレシプロソー。
6
 シートベルトバックルとの間にわざとスペースを設けてます。ここにアンプを設置します。

 設置方法は画像の様にブラケットを制作。車体側に固定。割とテキトーw
7
 こんな小さいアンプで最大750Wは凄いなぁ。まぁそんな出力で鳴らさんし、鳴らせる電源作らんけど。
8
 そのままだと隙間感が有るので、一応隠します。マグネットで板を止める程度。
9
 形になったら一端ばらして本組み。

 MDFボード相手だとビスが大して効かないので、ちゃんとボンドで接着します。最終的な固定はボンドがメインだと思っていいです。

 ボンドを入れる際は、外側だけでも画像の様に養生するのが得策。合わせた時にはみ出すんでね。取るのラクになります。取る際は一端スクレーパーやヘラ的なものを使うのがお勧め。
10
 組む順番を考えないと、ちゃんとボンド入れられなくなってしまうので注意。成形の段階でそこまで考えてると尚良い。
11
 接着し終わったらさっさとマスキングテープ取ります。

 ボンド乾いてから~なんて思ってると、取れなくなります。
 テープ取ったら改めてはみ出してるの拭き取ります。テキパキやれば画像の様にスッキリ綺麗に追われます。
12
 スピーカーを取り付けてとりあえず完成。

 純正のふたもちゃんと閉まるんで、荷物は通常通り積める仕様です。

 化粧や車載工具の事も考えてるので、完全に完成ではないですが、一応使用可能な状態になったので一端終わり、配線をしていきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【N-ONE RS(CVT)】サブウーファー追加【DAY814】

難易度:

スピーカー交換 リア編

難易度:

スピーカー交換 フロント編

難易度:

ツィーター位置変更

難易度: ★★

バッ直電源の取り付け&車内引き込み

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「俺の中では、シエルちゃん可愛い、ゴアさん良い人、アネモネさんタバコ吸ってるだけw」
何シテル?   08/10 13:28
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation