• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

あんしん点検♪

あんしん点検♪ という事で、ディーラにあんしん点検(半年点検)に行って参りました♪


写真はディーラー対策です。
帰りに寄ったホームセンターで、速攻剥がしましたけど(爆



最近ブレーキがキーキー鳴くので、そろそろパッドがヤヴァイのかなぁと思いチェックもしてもらいました。
(フロントの残りは目視出来るけど、リアは見えないんですよね...)
点検項目には入ってなかったんですが、リアのパッド点検はサービスしてもらいましたよ☆


整備の待ち時間を使って、プリウスの試乗もしてきました。

エンジンかけても音しないし...(汗
発進だって、結構早いし...(汗
なんだか、センターメーターエラい事になってるし...(汗

時代の進歩はスゲーんだなぁと、只驚きの連続でしたね(笑

新車だからなのか、回生ブレーキのせいなのかはワカリマセンが、恐ろしくブレーキが利き過ぎて、カックンカックンいってたのは内緒です(爆

あ、それと...





やっぱりアルテッツァが、一番シックリくると再確認しましたよ♪


長い事乗ってんだから当然な訳ですが...




とりあえず、アルテッツァには何の問題も無く(リアのブレーキパッドもまだ6mm残ってたしw)、リアのテールランプも何も言われなかったんで良しとしましょう♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/22 21:47:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 22:39
俺もFフェンダーにディーラー対策でモール貼ってます。


最近はディーラー厳しくて、車高も1mmでも足りないと指摘されてしまいます。


ブレーキパットがなくなってしまうと、ローターに傷が付くので、細めな点検は大事ですよね!

コメントへの返答
2009年8月22日 23:07
僕の場合、ホイールのリムがはみ出ています(汗

車高下げても入り切らないし、今度は最低地上高でアウトだったり...(泣

意外と純正パッドって長持ちしますよね。
結構距離を走ってるんで、消耗品には気を使います。
2009年8月22日 22:58
あんしん10検ですね。 母親が10を「てん」では無く「じゅう」って読んでました(笑
あんしんじゅっけん(爆

ディーラー厳しそうですね。 特に車高とかハミタイとかは。
ライトは少しくらい蒼くても平気でしたが。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:09
あ、僕もそう読んでた...(爆

やっぱり認定工場だけあって、違法車両を整備しちゃうと、認定取り消しになるそうです。

まあ、迷惑もかけられませんし、オイル交換くらいはオートバックスに行くようにしています(汗
2009年8月22日 23:04
車検のとき以外は目をつぶっててくれても良さそうなものですけど、厳しいですね。
ウチのディーラーはまだ入庫拒否はないです。フロントが「ハミでてますよ」とは言われましたが(汗
私も早く点検してもらわないと。。。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:21
違法車両はゼッタイに入れてくれませんね。ウチの所は。
ホイール換えて最初の整備で、「はみ出てるんでちょっと...」と言われましたから(汗

幸いヘッドライトに関してはグレーらしく、今の所入庫OKの模様(笑

ウチのも一ヶ月遅れでの点検でした(爆
2009年8月23日 0:04
うちの車も以外に車検はディーラーなので、あんしん10検などのハガキはきます。
でも、フルバケをノーマルに戻すのがメンドクサイので、車検以外はDには寄り付きません(笑)

はみ出しの基準も地域の格差がかなりあるようですね。
前回の車検時にツメ折りで若干出たFフェンダーを突っ込まれました・・・
次回は(年末です)はどうやって言いくるめるか、今から考えなくては。
まあ、いつものように優しくお願いするだけですけどね・・・・(謎)

トランクテールの問題は大丈夫でしょうか?・・・・・
コメントへの返答
2009年8月23日 0:54
ディーラー車検は、何事にも勝る安心感がありますよね♪
僕もヘッドライトがNGだったら、今回は行ってなかったかも(爆

何かお歳暮送っておけば大丈夫ですよ(嘘

ウチのも来年一月なんですが、冬にはスタッドレスだし、ヘッドライトもテールも純正に戻す予定なので、車検は問題なさそうです。

トランクテールは、”入れ物”がハマらなかった...(痛
2009年8月23日 2:00
拙者もいまだに(6千キロ走りましたが)回生ブレーキになれてませんねぇ。

回生から機械ブレーキに変わるのが急激な場合もあるしスーっとわからないときもあるし。
踏み方にコツがある感じがします。

コメントへの返答
2009年8月23日 23:06
ディーラーから出る時に、ふわっと止めるつもりが、思いっきりガクンってなりましたから(爆

最後までコツが掴めませんでしたね...

てりさんも苦労されてますね(笑

車重もある(?)からかもしれませんが、もう少しマイルドでも良い感じがします。
2009年8月23日 21:42
Dラーの点検や整備は間違いなくてイイんですけど、Dラー対策って結構大変だったりするんですよねぇ(^^ゞ

アチコチ弄ってある車だと、なおさら大変だったりしません?

私は整備に出すたびにアレコレ小言を言われるんで、特に用事が無い限り行ってません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月23日 23:10
非常に面倒です(笑

フェンダーモールも、両面テープの処理が面倒で、毎回新しいもの使ってますし、車高も今回はギリギリでセーフみたいでしたし、ヘッドライトもグレーで今後どうなるやら...

最近は整備よりも純正部品発注して、取りに行く機械の方が多いですね(笑
2009年8月24日 18:27
こんなんで車検通るんですね?!?!しらなかった。。。
コメントへの返答
2009年8月24日 23:54
地域によっては違うらしいので(検査官の見解でも違う?)、ゼッタイに通るとは言えないらしいです。

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付け・設定(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8341872/note.aspx
何シテル?   08/23 16:01
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation