• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月01日

問題の答え。

問題の答え。 この前の問題の答えです。
まず、この大きな三角形の面積を求めてみます。

13×5÷2=32.5

次に各図形の面積は
赤の三角形: 8×3÷2=12
緑の三角形: 5×2÷2=5
黄色と黄緑の図形の合計: 5×3=15

全部足すと: 12+5+15=32

合わない・・問題の図形は0.5少ないです。よってコレは三角形じゃないんです。赤と緑の三角形が相似の関係になってないからです。①、②参照。
相似でないから二つの三角形の角度が違うため全体の三角形の斜面がまっすぐになってない。③、④参照。
③、④の図のオレンジのラインは本来の直線の斜面を表しています。

なぜ、下の図は1マス減ったか?

③の図を見てください。これを見るとオレンジのラインから0.5マス分くぼんでます。
(0.5マス分くぼんで図形はすき間なく並べられる。)

次に並べ替えた図形④を見てください。この図だとオレンジのラインより0.5マス分盛り上がってます。
(③の図より1マス分増えないと0.5マス分オレンジのラインより盛り上がらない。)

よって1マス分の面積を斜面のほうに足したので図形はきれいに並べられなくなって1マス空いてしまいます。

コレが答えです。俺もこの説明考えるのに時間かかりましたwwわかりにくくてすみません。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/01 19:11:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつは、紅茶館で。
シロだもんさん

村田和人 - SOUNDS GOOD
kazoo zzさん

2025全国白バイ安全運転競技大会
☆こんきちさん

🦉不苦労神社
KP47さん

小豆島ラーメン(醤)hishio
けんこまstiさん

SPパーツ
アキ♪さん

この記事へのコメント

2006年11月1日 21:09
な、なるほど~(・´ω`・)??

答えは分かったけど、やっぱり説明してって言われてもできません(笑
コメントへの返答
2006年11月1日 21:13
説明って難しいですよね。
僕も何回も書き直しましたww
2006年11月2日 1:14
か~!!なるほどね!!

もう一押しだったのか~。。。
悔しいです(涙

コメントへの返答
2006年11月2日 22:13
コレが三角形じゃないって言われてみないとわからないですよね~。
ほんともう少しでした。。

知恵熱は大丈夫ですか??w

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation