• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月05日

デジカメ修理

北海道旅行にむけて、デジカメを確認するとホコリの影響で撮影した画像に影が・・・(;´Д`)

エアーでレンズ周辺を吹いても何も変わりません。
調べてみると同じような症状で自分で分解修理してる人のblogを見つけました!

どうせ修理だすならその前に…ってことで試しに分解してみましたよ。


そのままセンサーを外し裏返すとセンサー分にホコリを発見!


エアーで飛ばして元に戻したら見事ホコリの影がなくなりました!
これで沢山北海道で活躍してもらいます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/05 23:36:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

今シーズン最後
TAKU1223さん

バランスイット来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 16:07
凄いっすね!!
僕は、デジカメ分解する
勇気、無いっす!!!   (・_・;)

でも、こんな修理でも結構取られますから
ホコリ取れて良かったですね!!
コメントへの返答
2015年7月9日 12:43
かなり恐る恐るやりました!
ビスが小さいので大変でした・・・(;´Д`)

お店に頼むと結構取られるのと時間もかかるので
自分でできてよかったです!
2015年7月6日 20:15
コンデジのイメージセンサーにホコリが着くと言うのは初めて聞きました。
治って良かったですね。

ここ一、二年の北海道は7月は好天が多く、
8月は天気が悪くて寒いです。
今年はどうなるかわかりませんが。

温かい恰好も出来るようにして気を付けていらしてください。
コメントへの返答
2015年7月9日 12:45
ばらしてみると特にダストシーラーもありませんでした・・・(;´Д`)
まだレンズの裏にホコリがあるんですが、撮影に影響ないので諦めました。

前回、GWに行ったときは雪降られました(笑)
今回はいい天気になることを期待してます!

服装も気を付けますね!

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation