• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

秩父観光

久々に秩父観光をしました。
なるべく渋滞を回避したくて朝7時半に実家を出発。
思ったより渋滞なしに羊山公園に到着!

臨時駐車場からシャトルバスで芝桜の近くまで行きました。
ちょっと時期過ぎちゃったかなって感じです。
だけど、キレイに咲いてるところもありました。


芝桜から帰りのシャトルバスまではキュウリの浅漬けを食べながらすれ違う人にキュウリの宣伝です。
旨かったし、すれ違う人からキュウリいいなぁって声が聞こえます(笑)

次は秩父で美味しい蕎麦屋さんに行きます。
本家 原さんです。

開店11時に対して11時5分ぐらいに着いたのですがすでに駐車場が殆ど無くて外に人も並んでいます。
一時間近く待ちやっと入れました。

注文したのは味噌ポテトと天ざる蕎麦(大盛)です。
味噌ポテトは味噌の風味がよくてポテトとよく合います。

そしてお蕎麦です。
大盛頼んだら予想以上に量が多いです(・・;)

蕎麦はコシと風味がしっかりありとても美味しい!
天ぷらはサクサクで油もしつこくなくて軽くぺろっと食べられます。とても満足です。お腹も一杯です(^^)

さて、お腹いっぱいになったところで次はデザートです。
今回一番の目的だった阿佐美冷蔵のかき氷です。
数年前に一度行きましたが最近よくテレビで見るのでまた行きたくなりました!

車で行くには周辺の民間駐車場を利用します。
だいたい1日500円ってところです。
今回利用したのは運よく屋根つきのガレージでした!
ここなら車内も暑くならなくて良いですね!

ここから50メートルぐらい歩くとかき氷屋さんがあります。
思ったより並んで無かったですが40分ぐらい並びました。
自分が頼んだのは黒蜜と抹茶のやつです。

こんなに食えるの?頭キーンってきそうって思いますが本当にキーンって来ないです。口のなかに入れるとすぐ溶けてしまうので意外と食べられます(^^)

かき氷も食べられたので長瀞探索をしたくて電車で長瀞まで行きました。一駅ですが(^o^;)
長瀞駅前から岩畳までいきました。

そしたらすぐライン下りに乗れそうなので乗っちゃいました(^^)
小さい時に乗った記憶があるような…

水量が少なくて迫力が無いそうですが前から2番目の席でがっつり濡れましたけど(笑)

迫力を求める方は台風の次の日に行くのが良いそうです(笑)

1日のんびり観光して楽しい時間でした。
帰りは眠くなったのでミューズパークで仮眠して帰りました(笑)
そのおかげか行き帰り渋滞には殆どはまらずに移動できましたよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/08 00:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガソリン安くなる?^^
レガッテムさん

【好評発売中!NDロードスター後期 ...
VALENTIさん

低音(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まこっちゃん◎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1472
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年5月8日 16:00
長瀞は小学校の頃
遠足の定番コースでしたが
大人になってからは行って無いかも?
懐かしくて、行ってみたくなりました
(^_^;)
コメントへの返答
2017年5月11日 12:44
私も小さい時に行ったきりでした。
意外と定番コースでも楽しめました!

ライン下りは台風の後がオススメです(笑)

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation