• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keich084の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2013年3月8日

ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
用意したもの
・KENWOOD MDV-333
・KENWOOD ステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX)
・ACV リアカメラ接続アダプター
・日東工業 NKK-H77D(ステップワゴン用)
・ホンダアクセス 取付アタッチメント(08B40-T4G-000)
2
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
まずは変換コネクタを繋いでおきます。
ごちゃごちゃしててわかりづらいですねぇ…

向かって左が車側、右がナビ側。
3
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
取付キットとアタッチメントのブラケットをナビにネジ留めします。
横から撮るのを忘れましたが、こんな感じでセンターパネルも一緒に留めておくのが正解。
これ忘れると、後で大変がっかりするハメに…
4
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
これが失敗例orz

最後はめ込んでいくときに「あれ?パネルはまらない…」ってなるわけです。
ふりだしに戻される罠。
5
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
取付アタッチメントに付属の小さい金具は、メーター裏のここにピッタリ収まりました。
GPSアンテナをここに貼り付けて、コードはオーディオ裏に通しておきます。
6
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
こちらはオーディオ裏に元々出てるコネクタたちです。

左からワンセグアンテナ、ラジオアンテナ、オーディオカプラ、残りはどちらかがリアカメラで、もう1つは知りませんw
純正ナビではないので関係無いでしょう。
7
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
ステリモケーブルやリバース信号など、取付説明書様の仰せの通りに配線コネクタでパチパチしていけばおk。

あとは配線を全部繋いで、アースはナビ本体裏にそれ用のネジがついてるのでそこに固定しましょう。
8
ナビ取付(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)
そして残ったワンセグアンテナ。
せっかくのナビパケなので、フィルムアンテナは貼らずスマートに配線したいところです。

コネクタを調達して、後日繋げてみたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヤバいかも??

難易度:

ホンダ純正ナビ(LXU-247NBi)不具合

難易度:

カーナビ取り付け

難易度:

ナビ交換【MDV-S708L→MDV-M911HDFへ】

難易度:

オーディオクラスター交換

難易度: ★★

スマホホルダーに日傘をつける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月3日 11:22
こんにちは

はじめまして

純正TVアンテナのカプラーアダプターどこにも売ってないらしいです・・・
純正TVアンテナ付きと言うのもパックの売りのはずですがなぜ社外をつけることが明白なのにホンダはカプラーを凡庸にしなかったのか意味分かりません
そこでこちらの整備手帳を参考にさせて頂いて思いつく事があり純正アンテナ300円で繋ぐことに成功しました
宜しかったら整備手帳の方でも覗いてやって下さい

プロフィール

keich084です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) インストルメントパネル DR側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 02:10:43
ヴェゼルHV X リアドライブレコーダー取付-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 23:48:21
天井遮熱④☆AピラーとCピラー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/15 23:46:54

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
いい車です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ディーラーでの待ち時間に、しかもPTLに試乗してしまったのが失敗。…なにこれ超楽しい! ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
部品はケチられ、カラバリも減らされ、ひっそりと生産終了していったザッツ師匠。 その最初で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation