• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu-evoの"レガシィ" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年10月9日

avic-zh9000 ビデオサーバー 動画転送:動画編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今回は動画編。
まず、beatjam video converterが対応しているファイルが以下。

*.avi *.wmv *.mpg *.flv(update後)
QuickTimeファイル

mpgはmpeg1とmpeg2
aviはDIVか無圧縮

ブレインユニットに転送するには「DIVX」という形式に変換します。
しかも、HomeTheaterというモードまで対応とのこと。
ver 3 4 5 6まで。
なので今回は、DivX形式でbeatjamのライブラリに追加、無変換で転送します。

ちなみに、Xアプリで音楽は転送できますが動画は転送できません。
音楽のOMAファイルはサイバーナビでも認識されるが動画はXアプリ側でダメな様子。

BJMOVという専用フォルダに名前がブレインユニット内にはあり、そこにフォルダ分けされて名前変更されたdivxファイルとjpgファイルがあります。
DATファイルなどはおそらく、転送した動画のインデックスとかリストとかそういった設定ファイルでしょう。
2
avic-zh9000 ビデオサーバー 動画転送:動画編
DIVXの様式は画像の通り。
総ビットレート 44160000bps
4400kbpsぐらい

ビデオ
解像度 720*480
フレームレート29.97
ビデオビットレート3000ほどまで?

オーディオ
MP3
ビットレート 320kbps
48000Hz

が上限。
3
avic-zh9000 ビデオサーバー 動画転送:動画編
最終的には
http://www.divx.com/ja
でDivXコンバーターを使いました。

youtubeの動画などネットムービー系を動画ファイルへ変換するには
「Craving Explorer」
他、動画変換ツールでMP4辺りに変換する必要があります。

・iWisoft Free Video Converter
・XMedia Recode
・VLCメディアプレイヤー

辺りがおすすめです。
なぜ、MP4かというと、DivXコンバーターで変換するにあたって、flvでは認識しないため。
また、この時点でインターレースという設定を解除できれば御の字。
デインタレースとか、インターレースのチェックを外すとか、プログレッシヴとかそういった単語のチェック項目があるはず。
4
DivXコンバーターは
http://www.divx.com/ja
でしかDivXに変換できません。
ffdshowというデコーダーがあったりもしますが。

このコンバーターでホームシアターモードに設定、MP4動画ファイルを*.divxに変換。
5
http://minkara.carview.co.jp/userid/1795503/car/2459192/4464214/note.aspx
でVirtualBox内に構築した仮想XPをリビングユニットの電源を入れて起動。
beatjam video converterを起動して、共有フォルダから変換した動画をライブラリに追加。
無変換でブレインユニットに転送する。
6
avic-zh9000 ビデオサーバー 動画転送:動画編
無事に動きました。
モノによって表示が早すぎたりと、化けて居るファイルがあったりもして、もう少し動画ファイルの検証が必要ですが。

ここで紹介したツール類はbeatjam以外は全てネットで無料で手に入るフリーソフトです。
古い記事だったかもですが、XPをのイメージファイルも無料であったとかなかったとか。

XPの実機なんてないよ!!
と諦めていた皆様、仮想環境を構築して動かしてしまえばよいのです。
virtualboxの他には、VMwareとかHiperVとかいうwindows8以降の純正ソフトも似たようなものだとか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット 補修

難易度:

楽ナビ 2025年5月版 地図&オービスデータバージョンアップ

難易度:

Defi インマニ計 取り付け

難易度: ★★

お試し静音化 その6

難易度:

19年目の車検

難易度:

ウォッシャー液 補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「wooautoに問い合わせた件で返答があった、感謝!
AG12の電源配線およびスピーカー配線類の互換性は
11.3インチタイプ:AG30
13.3インチタイプ:AG31
とのこと。」
何シテル?   08/12 21:07
mitsu-evo(みつえぼ)です。 ミラージュ・エボ3・180SX・ワークス・ECR33と乗り継いで、4年のムーヴラテ(嫁カー)を経てZD72Sスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2次エアコンビバルブ開故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:58:36
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(解決編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:04:56
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(観察編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:01:19

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BRGレガシィから乗り換え! 子供の為にAWD7人乗りのファミリーカーにしたよ♪2.0G ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
これからの10年乗るBRGレガシィです。 これからどうしてやろう?? 現在の仕様 ...
スズキ スイフト スイフトRS (スズキ スイフト)
ZC・・ではなくZD72Sです。 家族にバレない部分でNAコソチューンをやっていきたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation