• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu-evoの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2025年7月16日

タッチパネルが逝ったのでリングマウスで泥タブを操作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車載Androidナビのwowauto ag12のタッチパネルが突然逝ったのでリングマウスで操作するべく設定をした
使用したのは、サンワサプライのMA-WRING3BK
USB接続の無線型リングマウス
価格は約5000円
2
このag12はBluetooth搭載だが、HIDプロファイルというBluetoothがどのデバイス対応しているかを示すものの中にはマウスやodb2アダプターなどはなく、スマホ接続ぐらいしか対応しておらず、ペアリングできるものの不明な機器扱いで使用できず
だが、USB接続だとキーボードも含めて認識されるのでこっちを使う
3
USBキーボードも設定中は接続し、マウス
も接続。
マウスは超高速なのと左クリックぐらいしか反応がない。右クリックと上下スクロールボタンは無反応

Android隠し設定というアプリで言語設定辺りの入力でマウスのポインター速度設定があるのでゼロにすると良い感じのポインター速度になる
4
remapperというアプリでキーの割り当てを変更できるので、上下スクロールボタンの割り当てを変更する
1回押し、2回押し、長押し、の設定ができるので1回押しは上下スクロールのアクション
上スクロールボタンの2回押しはホーム
下スクロールボタンの2回押しは戻る
を自分は選択した
長押しは反応悪いんでスルー
5
タッチパネルに比べると操作性は悪いが、普通のマウス使うよりはコンパクトで指にもしっかりハマるのでいい
使ってみて、運転時に指に付けるかハンドル辺りに固定してみるか考えよう

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトパネル交換

難易度:

変速ショック対応:コントロールバルブハーネス交換、別名タービン回転センサー

難易度: ★★

エンジンオイル交換 LES PLEIADES ZERO 0W-30

難易度:

発煙筒の場所表示

難易度:

ラジエーターキャップ除電加工

難易度:

無名スタートボタン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「wooautoに問い合わせた件で返答があった、感謝!
AG12の電源配線およびスピーカー配線類の互換性は
11.3インチタイプ:AG30
13.3インチタイプ:AG31
とのこと。」
何シテル?   08/12 21:07
mitsu-evo(みつえぼ)です。 ミラージュ・エボ3・180SX・ワークス・ECR33と乗り継いで、4年のムーヴラテ(嫁カー)を経てZD72Sスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2次エアコンビバルブ開故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:58:36
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(解決編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:04:56
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(観察編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:01:19

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BRGレガシィから乗り換え! 子供の為にAWD7人乗りのファミリーカーにしたよ♪2.0G ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
これからの10年乗るBRGレガシィです。 これからどうしてやろう?? 現在の仕様 ...
スズキ スイフト スイフトRS (スズキ スイフト)
ZC・・ではなくZD72Sです。 家族にバレない部分でNAコソチューンをやっていきたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation