• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/12 21:07 
wooautoに問い合わせた件で返答があった、感謝!
AG12の電源配線およびスピーカー配線類の互換性は
11.3インチタイプ:AG30
13.3インチタイプ:AG31
とのこと。
08/08 23:52 
wowautoにAG12のモニターのみ買えるのか、同一形状のコネクタを持つ商品に互換性があるのか問い合わせてみた
せっかくモニターと本体が別なので、いらない本体を買う必要はないよな
07/15 21:23 
突然AG12のタッチパネルが逝ったようで、本体は動作してるがタッチは無反応
2022年に買ったものだから3年ちょっとで壊れたのか
BluetoothマウスはHIDプロファイルがAG12にはないのかペアリングされるも認識されず、usb無線マウスは動く
なんか買わないとなー
07/10 21:22 
ちなみに、XでナイトライダーのポストがあったんでKITTっぽいのできないかと思い、泥タブにgemini入れてmacrodroidでスマホとBT接続時にgemini起動するようにし、音声対話したらソレっぽいのでは?とやったがタップしたほうが早い。あと音声入力待ちで音楽切れるのも痛い
07/10 21:18 
wowauto ag12 泥タブのホームアプリにCar launcherを入れてみた。AGAMA Car Launcherは試用期間30日と購入しようとしたがGoogle Play経由ではエラー、HPで直接テレグラムか何かで手続き必要っぽくてやめた。
06/21 21:05 
本日Dラーに行って診断してもらったら、エラーコードあったようで、コントロールバルブハーネス交換となった
工賃も高く8.6万掛かるが仕方なし
06/21 21:00 
今は無きスバル7人乗りAWDターボ http://cvw.jp/b/1795503/48499028/
06/18 20:27 
オーディオ移植した http://cvw.jp/b/1795503/48493132/
06/18 20:16 
診断コネクタからODB2アダプターを繋げてbluetoothで飛ばす奴付けてスマホでアプリ入れて試したが、エクシーガのは水温油温が取得できないのかな
06/13 17:21 
@ その後アマゾンのカスタマーに再度問い合わせて強制キャンセルなる処理が行われるもマフラー製作中だからキャンセルできない、7/22以降に届くとのこと。在庫ありってあったから買ったんであって、制作からなら別のものにしたわ。が、時既に遅し。
06/13 17:14 
https://www.youtube.com/watch?v=Uf5HQ-ooLgQ
の動画見てDラーってマジで拝金主義だなーと今回のEGオイル漏れ騒動で実感した
勝手に車検より厳しい基準を設けて外れてるから直さないとダメだと
なので、知り合いの車屋で車検含めて見てもらう
06/02 09:58 
マフラーをアマゾンで注文して数週間、状況問い合わせにもお待ち下さい、確認中、こちらでは分かりません、とカスタマーがゴミすぎる
1時間ほどチャットしてようやくメーカーに確認し今日明日に返答すると確約させた
在庫ないのに在庫あり、と表示して遅延とかありえんわ
 06/13 17:21 
@ その後アマゾンのカスタマーに再度問い合わせて強制キャンセルなる処理が行われるもマフラー製作中だからキャンセルできない、7/22以降に届くとのこと。在庫ありってあったから買ったんであって、制作からなら別のものにしたわ。が、時既に遅し。
05/26 19:04 
エクシーガ現物見てきた! http://cvw.jp/b/1795503/48452531/
05/19 22:07 
エンジンオイルについて調べてみた http://cvw.jp/b/1795503/48440600/
05/16 11:06 
ダメ元でアマゾンで検索したら在庫ありで売ってた柿本改マフラー
早速買って、納車時にマフラーつけられそう
嫁には、最初から付いてたから仕方ない!
と言い訳もできるしね
05/16 01:24 
マフラーの件、聞いたら柿本改のエクシーガのやつは受注生産で3ヶ月ほどだと
マフラーカッターでいいかな
05/14 23:04 
エクシーガゲットだぜ! http://cvw.jp/b/1795503/48430372/
05/13 21:32 
5jigenやfujituboもHP見たが柿本改がやっぱ気になる。
https://www.kakimotoracing.co.jp/products/detail_product.cgi?rid=438

プロフィール

「wooautoに問い合わせた件で返答があった、感謝!
AG12の電源配線およびスピーカー配線類の互換性は
11.3インチタイプ:AG30
13.3インチタイプ:AG31
とのこと。」
何シテル?   08/12 21:07
mitsu-evo(みつえぼ)です。 ミラージュ・エボ3・180SX・ワークス・ECR33と乗り継いで、4年のムーヴラテ(嫁カー)を経てZD72Sスイフト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2次エアコンビバルブ開故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:58:36
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(解決編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:04:56
マニュアルモードから自動変速状態に簡単に戻すには?(観察編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:01:19

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
BRGレガシィから乗り換え! 子供の為にAWD7人乗りのファミリーカーにしたよ♪2.0G ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
これからの10年乗るBRGレガシィです。 これからどうしてやろう?? 現在の仕様 ...
スズキ スイフト スイフトRS (スズキ スイフト)
ZC・・ではなくZD72Sです。 家族にバレない部分でNAコソチューンをやっていきたいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation