• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luce1997のブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

【帰還】長期入院から出てきました。

久しぶりの投稿になります。
タイトル通り、我が家の【雑用係=968】が長きにわたる入院生活を終えて帰還しました。最後に乗ったのが令和6年3月なので、1年4ヶ月間ショップで過ごしたことになります。

alt


・冷却水漏れがあり調べていたところ、オイル混入が発覚。タフな968のエンジンも限界と考えてフルOHをすることにしました。
・エンジンを降ろし各部をチェックすると、やはり劣化部品も多く認めました。パワステラックのOHも行うこととし、パーツの手配を開始するも入手には結構な時間が必要と判明。
・エンジンを開けて全バラ。再利用できる部品は洗浄して保管ですが、ヘッドに関しては新品を頼もうにも価格も高騰&納期も未定と。加工屋さんで特殊加工を含めて依頼したのですが、時間がかかるかかる。。。
・ルーフとボンネットの塗装ヤレも気になっていたので、いつもの板金屋さんにお願いして再塗装もしました。

alt


今回はかなり大掛かりなリフレッシュとなりましたが、戻ってきた【雑用係=968】は変わらず佇んでいました。
これから約3,000kmの慣らしをしなければならないですが、普通にエンジンかけて街乗りするのも感慨深いです。

今回の入院で分かったこと。
『やっぱり私は【雑用係=968】が好きなんだなぁ』って。入院中も色々な車に乗ったり、続けてIdlersも走ってます。でも、なかなかブログ更新する気になれず。結局、『やたらと壊れる雑用係に関するブログは楽しくて続けてた』ということなのかもしれません。

alt


しかし。結構な出費であり、【雑用係=968】を向かい入れてからのトータル出費はぼちぼち10cmに届くと思われます。もう壊れないで欲しいなぁ。。。


Posted at 2025/08/02 17:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 968日記 | 日記
2025年05月02日 イイね!

定休日での地元ドライブ

GWとなりましたが如何お過ごしでしょうか。
11連休の方もいらっしゃるでしょうし、飛び石連休の方も多いと思います。混雑は悩ましいですが、楽しい時間になることを祈っております。

alt


私はカレンダーに関係ない日程で過ごしていますが、昨日は定休日でした。限られた時間で少しでも楽しもと思い、久々にV12 Vantageを引っ張り出してドライブです。

alt


少しタイヤの劣化というか硬化を感じますけど、乗れば楽しい車です。乗り込むと常に感じるのですが、独特な室内の香りはやっぱり良い感じ。シフトの場所は若干違和感ありますけど、フィールは悪くありません。少し重めのクラッチも気になる程でもなく。

少し離れた道の駅まで走ったのですが、残念ながら駐車場は満車。流石に空き待ちしてまで寄るほどの気持ちにはなれずに、直ちに帰路につきました。

alt


そしてVantageをガレージに戻して乗り換え。【本妻号】で某所へドライブです。こちらは予定していた用事でした。
済ませた帰りに少し遅い昼食を頂きました。地元は結構な回転寿司チェーン店舗の激戦区です。新店舗がオープンしたので立ち寄りました。

alt


季節のおすすめネタ盛りですけど、なかなか美味しかったです。『生にしん』、これが食べれるのは有難いです。珍しい『すま』も食べられましたし、他にも鯛などもこだわりがありました。

仕事は積み上がっていますが、合間を縫ってGWも楽しもうと思います。

Posted at 2025/05/02 19:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | aston martin | 日記
2025年03月31日 イイね!

【デビュー】986ボクスターS・改

私のブログでは初めての登場になります。

alt


今年に入りましてレース仲間&みん友様の【986ボクスターS】を預からせてもらっています。
かなり手の入った仕上げとなっている車両ですが、きちんとナンバーも取って自走でサーキットまで行ける仕様です。

オーナー様から『好きに弄って良いよ〜』との了解も頂きまして、少し私の好みに仕様変更をしている最中であります。現在は第一段階通過、というところでしょうか。

昨日はテストも含めて筑波サーキットへ。
alt


MR車両で筑波を走るのは初めてです。茂木は以前に某変態ボクスターで走ってますけど、基本的にはRRが中心で過ごしてきました。

『振り回せる』には全然程遠いので、かなり慎重に走って終了でした。車の動きは素直だと思いますので、コツを掴めば面白い車両だと感じてます。
振り回せるようになるには、広場練習とかしないとなぁ。

そんな訳で今後お付き合いしていくボクスターS、初投稿でした。


Posted at 2025/03/31 07:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

2025開幕戦@筑波

やはり更新が滞ってますが、車の整備とドライブは楽しんでます。
ご縁があって預からせてもらう車が増えまして、現在・・台に膨れ上がり。流石に経費と置き場に悩み中です。カーリフト設置かな???


alt


2025年も開幕戦です。
筑波に着くとゲート入ってから雪が残ってました。3月の開幕戦で雪景色は初めてかも?まぁ、すぐに解けるでしょうがタイヤの温めに苦労しそうな予感。


alt


予選は慎重に・・・
って、思っていたら予感的中で一周目のヘアピンでスピン!
(ご迷惑をおかけしました)
さらに数周後の最終コーナー立ち上がりで脱輪/芝ゾーンへ。この時は流石に『あ〜、事故ったな!』って頭に浮かびました。ギリギリでミサイルは回避しましたが、コース外で思いっきりジャンプしたんで、みなさんにはご心配をおかけしました。

alt

(写真は頂き物です。感謝!)

【予選1.05.065】
まぁまぁ、平凡なタイムでクラス7位&全体11位スタート。


決勝はスタート成功で2台抜き。
その後は前の2台&後ろの1台とバトルになりましたが、何とか1台パスしましてゴール。後半はリアタイヤがズルズルでプッシュも出来ず。危なかったですが、かろうじて逃げ切りでした。

alt


皆さん速くて3秒台が連発。
う〜ん、私も(車も)頑張らないと上位に入るには難しいかも?もう少し暖かくなったら練習に励みましょう。


Posted at 2025/03/16 10:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | idlers | 日記
2025年02月03日 イイね!

筑波通い

やはり滞りがちになるブログ、気付けば新年初が2月になってしまいました。

タイトル通りで何の面白みもないんですが、1月後半から毎週の筑波通いをしております。走行枠が私の自由時間と上手いこと重なっているのが理由ですが、通年でこの位に通えれば上達できそうです。

alt


アタック車両が多い時期なんで、普段は少ないE(エキスパート)枠も比較的台数が多くなります。クリアも取りにくいですし、ラインを譲ると確実にピックアップ(タイヤカス)に悩まされます。

雑用係(=968)はいまだに入院治療中ですので、新たな影武車こと964黒に頑張ってもらうしかありません。
少しずつですが慣れも出てきたので、タイムも少しずつ詰めてきています。使い古しのRE71RSで7秒台は及第点ではありますかね。


ただ。
仮に新品Sタイヤでアタックしようとかするならば、もう少し足の強化(バネレート上げたりキャンバー調整したり)が必要な気がしています。
それと時々ですがギア鳴きする所も気になります。無理させすぎると一気に逝ってしまうのも怖いしなぁ。

出来るだけ早く雑用係(=968)が戻ってくれることが一番良いのですが、それまでは何とか壊さずに練習し続けますかね。開幕戦まで一ヶ月ちょっとですから、ぼちぼち964銀の方もテストを開始しなきゃなりません。

alt


寒い日が続きますけど、『また今シーズンも始まるんだなぁ』ってジワジワと感じてくる今日この頃であります。


Posted at 2025/02/03 19:16:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964日記 | 日記

プロフィール

「Pole Position/2024Idlers開幕戦 http://cvw.jp/b/1795553/47584987/
何シテル?   03/11 12:49
luce1997と申します。 ポルシェ911、メルセデスAMGとワインを愛する放蕩家です。 現在、996と997turbo(ともにMT)をストリート用に所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FR-MR-RRとパーティー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 16:32:49
古いレーシングカーのメリット/デメリット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 12:45:04
アストンマーチン整備ショップ情報/東京近郊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 06:49:26

愛車一覧

ポルシェ 911 Brother (ポルシェ 911)
GTシルバーに全塗装、ネーミングは『Brother』です。 2020年1月13日初走行@ ...
ポルシェ 911 【本妻号】 (ポルシェ 911)
【本妻号】ポルシェ 911 996MY03 素カレラ ・新車購入から2017年12月2 ...
ポルシェ 911 影武車二号 (ポルシェ 911)
二代目・影武車。ナンバー付きチューンド964。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
【三号さん】 2013年6月4日に運命的な出会い→所有する事になった964カレラ。色はス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation