• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mana-worksのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

先週末から昨日まで

7/26(土)〜28(月) 嫁さんと2泊3日の二人旅

26日(土)3:30に家を出る
上信越道→和田トンネル→中央道→名古屋
所要時間5時間にて、熱田神宮到着
駐車場🅿️もすんなり停められ
本宮と別宮八剣宮、上知我麻神社と参拝
御神印を3宮ともいただく
本宮


別宮八剣宮

上知我麻神社



その後、早めのランチへ
〈いなや〉さんにて、きしめんを食べようと思っていたが、お店では誰も食べてない
やはりご当地名物は、地元の人はあまり食べない論は、その通りのようだ
周りを見れば暑さもあり、冷やし中華か
温かいのは、ミソ中華の人が多いようで
私もミソ中華にエビ天をトッピング

赤味噌のスープに中華麺
ラーメンのようで全く違うもの
関東では出会えないもの
美味しくいただきました

次は移動して、トヨタ博物館へ

気になる車が沢山あって楽しめた
中でも
トヨタ2000GT

LF-A 初めて見た

300SL 美しい

911ナローと512BB

Z432とコスモスポーツ

初代ゴルフ

ゴルフⅠ 発売当初、小学生だった私
親戚がVWタイプIから正にこの色の新車に乗り換え、屋根のSRから颯爽と手を振る叔父さんを病院の窓から見た
懐かしき思い出が蘇った

クラウンの70th記念展示も開催されてた

次は、嫁さんの多肉植物屋さん巡り
2店舗ほどビニールハウスを巡り
一日目の宿泊先
豊橋の温泉♨️付き某ビジネスホテルへ

晩ごはんはホテル裏手にある
〈三三九〉さんへ

店舗の雰囲気が良く、リーズナブルに楽しめます
サラダ

出汁巻き

アジフライと山芋そうめん定食

どれも美味しく、満足度高く、嫁さんも喜んでた
次回があれば、リピートしたいお店でした

さて、二日目
定評の高いホテルの朝食はパスして
この後に備える
早速、コメダ珈琲のモーニングにて軽く済ませ

さっさとおいとま

〈さわやか〉さんへ
混みそうな店舗は外し、郊外の細江本店へ
10:45の開店前の整理券目当てに10:00に到着
10:15から受付開始、8番目をゲット
開店を10:30に早めるとのことで
10:40には着席

ハンバーグと夏野菜カレーのセットをライスで注文

ハンバーグの外側は良く焼かれ、中はレアでメッチャ旨い
カレーは酸味が程よく効いてて夏野菜も美味しい

大満足で店舗を後にし、嫁さんの多肉植物屋巡りと道の駅巡り、今夜の宿がある浜松に向け、ハイドラポイントを緑化

適度に時間が潰れたので、17:00開店の30分前に、〈あおいや〉さんへ

既に店前の駐車場は既にいっぱい
自車で満車に
何とか受付して、10番目をゲット

17:30には着席
既に一日、食べまくりなので
うな丼にする

1週間前にも地元チェーン店の鰻を食べたが
比べてはいけない、別格の旨さ
皮目はバリっと香ばしく
身はふっくらフワフワ
脂が乗ってるし、タレがこれまた旨い
2回目の訪問だが、また再訪すると思う

三日目
浜松のビジネスホテルにて朝食をいただき出発
浜松ICより東名に乗り、沼津ICで降り
サカナセンターへ
お土産を買い、また高速へ
途中、圏央道の相模原愛川から高尾山手前まで渋滞に巻き込まれたけど、その後は関越も含め順調

コレにて、2泊3日の名古屋〜浜松・900km強のツアー終了
無事故で何より

お疲れ様
Posted at 2025/07/29 16:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:ダイハツ ハイゼット

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:i-phone SE(3)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/09 14:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月29日 イイね!

日曜日の朝活

久々、晴れの日曜日
日中は暑いグンマー
暑さを避けて、朝活

行き先は
いつもの下久保ダム




下界より暑くない
木陰は快適

もう少し先へ
途中、道の駅 万葉の里→上野
川の駅 上野はスルーして、
R299を十国峠手前で右折
下仁田方向へ

下仁田手前の道の駅 オアシス南牧にて休憩
おじさんのソフ活

暑くて、ソフトクリーム早く食べないと直ぐにドロドロになっちゃうし

そこからR254に経由で自宅へ

約4時間
120kmの朝活でした




Posted at 2025/06/29 12:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月06日 イイね!

GWで唯一、家族の予定が合致した日

GWで唯一、嫁さんと娘の予定が空いていた昨日、じゃその日は恒例の海鮮ツアーにしますかとなりました

行き先はいつもと同じく、新潟県の能生にある道の駅マリンドーム能生

当日は朝5時過ぎに自宅を出発
上信越自動車道→長野道→北陸道で約3時間
8時過ぎには現着したい

順調に現着し、先ずはかにや横丁へ


海鮮やカニ飯、干物など、買い漁る

🦀は誠栄丸さんにて、10パイ購入
オマケもしてもらえてラッキー✌️




一先ず購入した🦀は、誠栄丸さんに保管しておいてもらい、2Fの凪さんへ


10:00開店ですが、1時間ほどあるので、
気ままに待ちます
他の人は並んでなかったので1番前で

過去にも若干早めに開店となっていた気がしてましたが、今回も9:30には開店でした

入店後は、入り口の食券機で注文します

娘は、カニとイクラ丼、カニ汁付き


嫁さんは、煮魚と刺身、汁物をカニからタラ汁に変更


実は毎年恒例と言いながら…
私はナマモノ苦手で
🦀も刺身もナマモノはダメ
なので、サカナフライです


コレがまた、大盛りどんぶり飯にアジフライ3枚、赤魚フライ2枚に刺身付きと何ともまぁ、量が半端ない
メニューではこんなにボリュームがあるようには見えなかった

味はフワフワなフライでタルタルも付いてて、非常に美味しいかったのですが、結局完食はできなかった
持ち帰りもダメとのことで、嫁さんに1つフライを食べてもらい何とかなりましたが、食べ過ぎて腹パンです

皆さんも注文の際はくれぐれも逆詐欺に気をつけましょう
笑)

食後は、お土産用に笹ダンゴや煎餅を購入し、さっさと帰路に着きます
何故なら、買ったカニを実家で食べるため、とんぼ返りです

そんなこんなで、往復500km、10時間の弾丸ツアーでしたが、エスクァイアは快調
あまりスピードも出す方ではないので、90km/hでクルコン設定
燃費表示も14.8km/Lとかなりのアップダウンコースの割には優秀
実燃費は14km/Lくらいでしょうか

追記
翌日、下道プラプラ乗ってから給油したところ、13.77km/hに若干下がりました
Posted at 2025/05/06 14:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月01日 イイね!

GW. 一人自由時間 〜3日目〜

GW.
嫁さんも娘もカレンダー通り出勤です
私は11連休
なので今日は一人自由時間、3日目です

自由時間 1日目の28日(月)は、家のゴミを処分場に持込み後、たこ焼き買って義母とランチ、その後はタケノコ掘りを勤しみ

2日目の30日(水)は、バイクのメンテナンス
バッテリー交換、補充電用配線取付け、スマホホルダー交換などをこなし

今日3日目の5/1(木)は、メンテしたバイクでまったりと
目的地は下久保ダムと道の駅"上州おにし"・"万葉の里"・"上野"へ午前中ツーリング


道の駅は画像なし

下久保ダム


道の駅 万葉のさとにある吊り橋

渡りきったところにあるのは、愛の…
説明を見ただけで私には無縁な場所なのでスルー

その後もまだ続くけど、携帯がフリーズして、画像撮れず

この季節、バイク乗るには
暑過ぎず
花粉も少ないし
何よりお天気が良くて最高〜

トータル100kmくらい





Posted at 2025/05/01 16:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@グンマーなおっさん
シャバへご帰還、おめでとうございます
連日の猛暑が回避できたので、ヨシとしましょか

連休での東北紀行、良いですね
私も秋には行きたいな」
何シテル?   08/07 07:26
mana-worksです バイク歴 '87VT250Z→'88NSR→'89TZR→ '14Ninja250 (現在保有) クルマ歴 1987年2月から19...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

051.オートハイビームオフ設定施行 odo14863km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 11:53:20
RAYS ECO DRIVE GEAR SUPER ECO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 05:43:44
いな氏、部活やめるってよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:33:34

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
スイフトからの乗り換え 諸般の事情により、スイフトでは手狭となり乗換えを検討 新車は納期 ...
カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition カワサキ Ninja250_ABS_Special_Edition
2014年登録車 2018年4月納車 7,682km〜スタート 息子が購入したバイク ...
ホンダ N-ONE 嫁号 (ホンダ N-ONE)
NEW嫁号 GE6フィットから乗り換え 2021年9月契約 プレミアムアイボリーパール ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ミラバンのお次の愛車 2014年5月登録 AC・PSスペシャルの4WD三方開 5MT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation