• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

ジャンプ台に見えるけど…

ジャンプ台に見えるけど…
画像は国道53号黒尾峠にある緊急待避所です。

実際にそんなことはないんだろうけど、ジャンプ台に見えます…。
  (銀河鉄道999を思い浮かべるなぁ~)

ブレーキの効きが悪くなると言う
  ・ベーパーロック
  ・フェード現象

そんな時に待避する場所ですが・・・
教習所では一応習ったけど、今時のクルマでもなるんでしょうかね~。

ちなみにここに飛び込んだらおそらくクルマは再起不能になりますね。
 
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2009/05/01 20:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

初めての帯広
ハチナナさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年5月1日 21:28
習いましたよね~計算上は停車するんでしょうね!

・・・計算上って、何キロ設定???という無粋な質問をしそうになりますが(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月4日 9:20
設計速度があるんでしょうね~

あと
何キロだと飛べるんでしょう
95マイルだとタイムスリップしませんかねw
2009年5月1日 23:12
今万感の思いを込めて汽笛がなる。今万感の思いを乗せて汽車が行く、さらばメーテル、さらば銀河鉄道999、さらば少年の日々・・・・・・メ~~~~テル、メ~~~テル、メ~~~テル~~~~~。
なんちゃって(笑)
帯広近郊(?)の日勝峠にはこのタイプじゃない緊急退避所あります。http://www.jari.or.jp/ja/kuruma/kohtsu/kohtsu06/kohtsu06.html
コメントへの返答
2009年5月4日 9:20
美声ありがとうございます。


ここも、勾配だけでなく、
路面との摩擦も当てにしているんでしょうかね。
2009年5月2日 0:03
この距離で止まれそうな勾配なんでしょうか?
そのまま、飛んで行ってしまいそうに見えます(^^;
コメントへの返答
2009年5月4日 9:21
坂との関係で画像ではわかりにくいですが、
勾配はそこそこありますね。
2009年5月2日 3:09
習ったよね~。

でも、物凄く荒れてるような気がします、このジャンプ台w
ラリーカーなら思わず飛んでいってしまいそうな感じですよね。

あ、俺は飛ばないからねw
レッドブルカラーでもないしw
コメントへの返答
2009年5月4日 9:21
習ったときも、
「そんなことあらへんやろ~」(チ)
と思っていました。
いまでも信じられませんが…

ラリーカーなら
きちんと着地できるんでしょうねw
2009年5月2日 10:55
ほんと、テイクオフしちゃいそうですね。。。
ていうか短すぎません?w

計算上は止まれる言われてもブレーキ効かない状況でここへ突撃する勇気はjingaiにはきっとありません(汗
コメントへの返答
2009年5月4日 9:21
画像では分かりづらいですが、
歩いてみるとそれなりに距離はありました。

そうですよね。
早く決断しないとよけいヤバイとは言われてもね~
2009年5月5日 21:26
草ぼうぼうでガードレールが錆だらけというあたり、もはや存在を忘れられている感がありますね。
草むらをかき分けたら空き缶やらなんやらがいっぱい出てきそうです。

一度、実験として待避所に乗用車やトラックを突っ込ませる映像を見たことがあります。
その当時は、大破する車体をみてショックを受けたものです。
コメントへの返答
2009年5月6日 13:55
使われたことがあるんでしょうかね~

上まで歩いてみましたが、ゴミ等はありませんでした。
であれば、こんな所まで除草する必要はないでしょうね~

おそらくタイヤと傾斜だけでなく、車体と地面との摩擦も期待しているんだろうな~と思いました。
クルマは無事で済まないと思いますね~。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation