• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

大宮まで足を伸ばして→鉄博

大宮まで足を伸ばして→鉄博 寝台特急サンライズ出雲
で、東京までたどり着きましたが…

東京まで来て、東京駅で新幹線を見るだけではもったいないので、
少しだけJR東日本の新幹線に乗り、
行けるところと考えた結果、

『鉄道博物館』 に行ってきました。


鉄博までは、新幹線&鉄道博物館きっぷという
“(新幹線自由席+ニューシャトル)×往復+入場券”がセットになった、
お得な切符が販売されています。


E5系と連結したE6系スーパーこまちに乗りたい。とのこどものリクエストだったので、
往路については、別途大宮までのスーパーこまちの特急指定券を購入しました。


鉄博の展示車両に新幹線は、200系ぐらいしかなく、
展示車両は物足りないのですが、こどもが楽しむスペースは十二分にありました。

平日のメリットを生かし、ミニ運転列車には、3回も乗りました。
  (整理券は、希望するだけもらえるようだったので、当日は意味なしでした…)
ミニ運転車両は、(信号が理解できる)小学生以上が運転できるのですが、
私がこどもを抱っこして運転でOKだったので、
こどもは運転している気分になれて良かったようです。


他に良かったのは、ここも平日で自由に使えた、ビューデッキ
間近で新幹線が見られる休憩スペースで・・・


食事は、館内で駅弁を買って、ビューデッキで新幹線を見ながら・・・これ最高?
新製品の“山形新幹線つばさ弁当”には、食べられない“さくらんぼ”がw



東京駅までの復路は、E4系新幹線でした。
 
ブログ一覧 | 新幹線/鉄道 | 日記
Posted at 2013/09/23 18:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 18:44
openして直ぐに行きましたが
スイカで入場しようとしてトラブル発生し
結局カウント無しで見られました。
今は空いているようで何よりです。

当時は開場前に数百メ-トルも並んでいたのですよ。
コメントへの返答
2013年9月23日 21:54
臨時のカードをお借りしましたが…
帰りは横の出口で返すだけでした。
ゲートを通ってから返せば良いのに…と思いました。

当時>
ニューシャトル出口が混雑しそうですね。

今回は、遠足の児童が先行して入館したのと、
別に開館前に80人ぐらいはいたと思います。
2013年9月23日 19:59
なかなか英才教育してるね~(^0^;)

ミニ運転列車懐かしいね。
あの時を思い出すよw
コメントへの返答
2013年9月23日 21:54
新幹線の駅名は、漢字が読めるよw

やっぱシミュレーションより、
実際に動く方が楽しいよ!
2013年9月23日 20:00
うちも上の子が小学校になる直前に行きましたー
子供料金は半額といえ長距離だと出費がね…

三重から夜に大阪に行ってきたぐにで長岡に
MAXときに乗り換えて大宮に行くといい時間に着けましたねー

また行きたいのですがなかなか機会が…
リニア鉄道館で我慢しておきます

そう言えば最初の写真がリニア鉄道館ですが
もしかしてハシゴしたとか!?
コメントへの返答
2013年9月23日 21:54
そうですね。
今回一人分でも結構な出費なのですが、
色々頑張ったご褒美で…

なるほど~
Maxに乗ろうと思うと、そのルートもありますね!
次に旅行計画するころには、北陸新幹線があるかもしれませんが…

リニア鉄道館>
ご指摘ありがとうございます。
次は、そのお話です。

東日本→東海→西日本と
大阪も行っちゃおうかと思っていたのですが(爆)
2013年9月23日 20:13
ぬぉぉぉ…!
室内に転車台とか…複々線のミニ列車とか…流石に鉄オタの聖地ですな。

(;^ω^)
コメントへの返答
2013年9月23日 22:03
古い列車は…現役で近所を走っているので…
失礼ながら素通りw

転車台>
1時間毎に警笛が鳴っていました。
2013年9月24日 18:43
運転手です。
僕の実家が大宮の近くなんで、大宮にはよく行っていました。
鉄道博物館には行こう行こうと思って行く機会を逃していたら、子どもが電車に興味がなくなっちゃいました (´・ω・`;A)
コメントへの返答
2013年9月27日 21:41
こんばんは。運転手さん。
大宮は人生二度目でした。

やはり興味を失っちゃうんでしょうか…
2度目のブームは来ないのでしょうか?

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation