• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月30日

初の平成生まれ (ライダー)

初の平成生まれ (ライダー)

日曜日から、
新番組、仮面ライダー電王が始まりました。
電車に乗って…と聞いて、バイクは出てこないのか?と心配していましたが、
ちゃんとバイクに乗るシーンもあるようですね。

今度のライダー、佐藤健くんは初の平成生まれの17歳(設定は18歳)だそうで、
'05のライダー響鬼の細川茂樹さん(35)の半分ですか…

今年は、平成19年、
ということは、今年から平成生まれの免許取得者が出ると言うことですね。
 (ちゃんとクルマの話題っぽいw)

電王もいろんなライダーの特徴を取り入れている様ですが、
ベルトのボタンが、スーパー1を思い出させますw

ちなみに、「でんおう」と打って変換すると「電脳」に修正されちゃいますw


ちなみに・・・初といえば、
安倍内閣は、戦後生まれの初の内閣総理大臣ですね。

ふと・・・小泉さんの前って誰だっけ・・・?
皆さん思い出せますか?

ヒントは・・・
IT革命を、「イットかくめい」と言ったり
子供を産まなかった女性は税金で面倒見る必要はない。というような内容の暴言を吐いた人でした。

「産む機械発言」が問題となっていますが、これの方が許せないかと…


ネタ的におもしろくないのでw・・・こんな画像(右)も貼ってみました。
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2007/01/30 23:28:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2007年1月30日 23:53
仮面ライダーって、根強い!ですね。
ブログを拝見するに、電車移動をするのでしょうか、『エコ』ですね~これからは、環境に配慮しながら、敵と戦って欲しいものです!?^^
コメントへの返答
2007年1月31日 0:16
子供は戦隊モノが好きなようです
いっつも最初はやられるけど…

その点ライダーは強いです
(ってその意味じゃないですね)

ドラマとして楽しんでいます
2007年1月30日 23:59
17歳でバイクを乗り回すなんて!と、高校生の親御さんから苦情が出る事を考えて現実的な電車にしたとかw

メガマック、土曜日の3時頃買いに行ったら完売でした…マジかい!

コメントへの返答
2007年1月31日 0:17
ん~、高校生も沢山見ているでしょうからw

メガマック
日曜日の1時でもアウトでしたよ…
11時過ぎでも厳しいかも?
2007年1月31日 0:20
後ろから桃がスライドして
パッカン!と割れた時にはビックリw

浦島太郎フォームだと後頭部から
亀の甲羅がスライドしてくるんだろうか?

ま、そのハナシは11日にでも。
今んとこメンバーは
・みやたけさん
・DAIちゃん
・びぃはっと君
が参加表明してるよ☆
コメントへの返答
2007年2月1日 0:43
変身前の姿は格好悪かったね~
ゼクトルーパーの方が格好良いよね。

それぞれのボタンは
どんなだろうね~

そう、その話は今度w
2007年1月31日 1:30
発売日にメガマックを食べましたが
2口目でパンが破れて崩壊しました・・・。
コメントへの返答
2007年2月1日 0:43
バンズを1枚抜くと食べやすいですよw
2007年1月31日 11:15
仮面ライダーの事は、子供も居ないし全く解りません・・
メガマック、数量限定で僕も一度アウトでしたよ!
平日のPM6:00にスーパーマーケットにあるマックで、駄目元で頼んだら普通に有りました。案外こう云う所は穴場かもね、平日ってのも○かなぁ??
コメントへの返答
2007年2月1日 0:44
そうですね、
店舗の中は穴場かも・・・
でも、取り扱い数自体も少なそうですよね。

ダメ元でも頼んじゃったら…
それだけで夕食になっちゃいますね~。
2007年1月31日 11:30
>ベルトのボタンが、スーパー1を思い出させますw

私も同感です。
ブラックRX的な感じも。

しかし、田舎だと非接触の
乗車券のアイディアって
実感が湧かないですね~。
コメントへの返答
2007年2月1日 0:44
私の場合、
スーパー1から響鬼の間が飛んでしまってますがw
555とアギトは、映画の分を見ました!

非接触どころか、自動改札も苦手ですがw
2007年1月31日 12:40
お邪魔します。ウチの長男(5歳)は電車好きなので、前作よりかなり高いテンションで食いついてます(+_+)
原作とはかなりかけ離れてはいますが、根強いファンも多いですね。スーパー1あたりは離れていたので記憶に無いのですが・・・。
コメントへの返答
2007年2月1日 0:44
今回はテッチャンも取り込んでしまおうと…
子供の頃って、電車好きだったな~

いや・・・汽車でしたw

今回もスーツアクターは高岩さんですから楽しみです。
2007年1月31日 13:38
これが噂のメガマックですか!ビックマックで限界なのでとても無理です(^^;あちらの国の方が考えることはスゴイですね。

そういえば近くのマック(マクド?)が24時間営業になりました。やったー!と思うものの、夜は胃にもたれそうで・・・いってません。
コメントへの返答
2007年2月1日 0:44
こちらは、マックですね
東では、メガマクドで・・・w

やっぱり「てりやき」の方が美味しいです。
私は、ビックよりも×2ですね。

うちの近所も24時間営業の様ですが…
夜中はドライブスルーのみみたいです。
2007年2月1日 20:39
始めまして♪
響鬼フェチの童鬼でつ★

かつみぃさんの記事。
淡々とした雰囲気で面白いですね。
。゚(゚^∀^゚)゚。 ヶラケラヶラ


電脳。。(ノд-。)あぅ

電王面白いですねヾ(´▽`;)ゝ
コメントへの返答
2007年2月3日 23:40
こちらこそはじめまして、
返答おそくなりました。

電王・・・
辞書に登録すべきかw

2回目楽しみですね!

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation