• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月27日

これが3気筒ということなのか。

これが3気筒ということなのか。 【ミッション】
ミッションにも慣れてきました。
発進時に、サイドブレーキの戻し忘れもなくなりましたし(苦笑)

なお、いまどきのMT車は、
ヒルスタートアシストがあるので坂道発進が楽過ぎですね。

【エンジン音】
ヤリスのレビューでは
「3気筒でエンジン音がうるさい」とよく見かけました。
気になっていたのですが、MTでは心地よさしかないですねw
気持ちよく回して、つい4速に入れるのをためらってしまいますw


3,000回転ぐらいから、なんか「ドロドロ」と音がするのですが、
これが3気筒ということかな?そこがまた面白いです。
昔のスバルレガシー(ボクサーエンジン)を思い出しました。(ちょっと違うかなぁ?)

【フードインシュレーター】
なお「ガソリン車はボンネットの内側のフードインシュレーターがない。」
という情報がありました。
グレードによるかと思いましたが、Zにもついていませんでした。
エンジン音が賑やかなのは、これが原因かもしれませんね。



フードインシュレーターがないのは、何か理由があるのでしょうか?
軽量化?



なかなか、ボンネットの裏側の画像がネットにないので。
※Web記事等で見かけない画角シリーズ(1)

ブログ一覧 | YARIS | 日記
Posted at 2020/05/28 06:10:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年5月28日 13:03
今はラクティスに乗っていますが、ラクティスも納車当初はエンジン音が車内に入ってくるので、うるさく感じましたが、いつの間にか気にならなくなりました。
同じくフードインシュレーターも付いていないです。
軽量化と言うより、コスト優先のように思えます。
高級車グレードの車と扱いが違うからなのでしょうね。
AT車を試乗しましたが、あまりエンジン音は気になりませんでした。

ボンネット裏とかエンジンルーム内の塗装が少し気になりますね。
昔の車は、ボンネット裏とかエンジンルームも、しっかりボディーカラーで塗装されていたと思いますが、これこそ軽量化ですかね。
塗料を塗らない分、若干軽くなるとかで。
コメントへの返答
2020年5月29日 0:27
なるほどコストですか。
1万円弱のパーツのようですね。

特別仕様車(お買い得車)にはこっそりついていないという認識でしたが、ハイブリッドにだけついているのは、やっぱり見合った出費があるってことなんでしょうね。

私ももちろん試乗はAT車でした。試乗ではエンジンを回さないので気になりませんでした。

塗装も結構な重量になるのですね。
ツートンカラーだと、さらに上に塗っているので重心の高い位置で重量が(笑)

ボンネット裏の塗装は私も驚きました。新鮮です。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation