• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

くまが出るぞ~w

くまが出るぞ~w ダムの建設現場を目標に
ロードレーサーで出かけてきました。

朝や夜はまだ寒いですが、
もう半袖で十分な季節になってきました。(日焼けしました)

鳥取市内にもかかわらず
 (まぁダムの建設現場近くで市内といえる様な場所ではないですが)
こんな看板が設置されていました。

道路を自転車や車で走っていて「くま注意」ってどうすればいいんだろう?

ちなみに、今回はメロンパン1個で60kmです。

  
(左)ダムの堤体が出来る場所    (右)今日は発破があるそうです
 
ブログ一覧 | ロードバイク/自転車 | 日記
Posted at 2008/04/29 21:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

たい焼き1個、60km! From [ “ガスもちん”のシトロエンC4日記 ] 2008年4月29日 21:33
天気予報どおり、日曜日は天気を盛り返しました。 今日は朝ご飯にたい焼き(クリーム)を1個食べて出発! たい焼き1個で60km なかなか燃費がいいでしょw 120円のたい焼きなので、車で言えば60 ...
ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2008年4月29日 21:48
大声で歌いながら扱ぐ! ぐらいしか思いつきませんでした。。(爆

あら熊さん ありがとう お礼に 踊りましょう ♪

あ! 一緒に踊ってるし。。(笑
コメントへの返答
2008年4月30日 23:54
歌いながら自転車に乗ると、
人に抜かれたときwww

ロードレーサーでは、
そうそう抜かれることは無いでしょうが…
2008年4月29日 21:52
>「くま注意」ってどうすればいいんだろう?
熊だけに「くまったな~~~」(寒)
こちらは本場(?)だから、釣り仲間から「あそこの川で遭遇した」とかいう話、年に1度くらいは聞きます。
私も以前釣りに行き、出たて「熊の糞」を見つけた事が・・・・・すぐとんぼ帰りしました。
ここ数年熊被害多いですよね。十分注意してください。(だからどうしろってねw)
コメントへの返答
2008年4月30日 23:58
島根の山奥では家に帰ったら中にいた。
なんてニュースがありました。

落ち着いて釣りなんて出来ないですよね。

道路で遭遇したら…
逃げ道って前か後ろしかないですよね~。
逃げる体力を残しながら走るようにしないとw
2008年4月29日 23:09
動物注意の看板のある場所に、迷い込む?ことの多い、流鏑馬ですが、熊には、遭遇したことはないですね。

僕の場合は、車ですので、なんとかなりそうですが、自転車だと・・・逃走あるのみでしょうか(^_^;)

僕が一番怖かったのは、マムシ注意の看板のある場所での、オープン走行@木々のトンネル!これは、もし、車内に落下してきたら、パニックだなぁ~と考えると、とても恐怖でした(>_<)
コメントへの返答
2008年4月30日 23:57
以前、出雲大社の近くで、
立派な角をもった鹿に遭遇しました。
CR-Xだと、見下ろされる状態ですw

マムシ>
踏んでしまうことはあるでしょうが
上から・・・
パニックだなぁ~

車内に蜂という体験があります。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation