• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenbow.001の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2021年8月28日

MUGEN / 無限 Assist Meters  

評価:
5
MUGEN / 無限 Assist Meters
2015年に2010年式のFD2を購入した際、ラッキーなことに無限アシストメーター(前モデル=文字盤:ホワイト)が装着されていました。クルマ購入時にコントロールユニットの設置場所変更をしたのが悪かったのか3年ほどで正しく動作しなくなったため2018年に外していました。

現行モデルは新モデルの位置付けですが2012年に発売されたものなので来年で発売から10年となります。販売が中止になる前に7月の車検のタイミングで取り付けられたらと思い6月にオーダーしたところ在庫切れで……取付けが今になりました…まだ生産はしているって事ですね。

お高いパーツではありますがFD2の中古相場は高値で安定しており、マイFD2は現在約6.6万km。クルマ自体の値落ちは少なそうな点も導入のきっかけとなりました。
一番の購入理由は永く大切に乗り続ける決心をしたという点ですね。

アシストメーターの並びは左から水温→油温→油圧の順を指定しました。
コントロールユニットはセンターポケット。
スイッチユニットはメーター右のスマホホルダー下に指示しました。

メーターの文字盤はホワイトからブラックに変更されたのとともに、今迄グリーンのみのイルミネーションをブルーとレッドにスイッチユニットで変更可能。また、無限ロゴも点灯。メーターのレンズを凸面タイプから平面タイプに変更することで、視認性も向上。コントロールユニットとスイッチユニットを分離することで、スイッチユニット自体場所を取らずに希望の場所に設置可能。※水温・油温・油圧の3連メーター

最新のパーツでもなく文字盤やイルミネーションの色が他の計器と揃わない点や、メーターフードの形状がシンプルすぎるなど残念な部分はありますが、映り込みが気にならないのは流石です。
エンジンスタート時の儀式はテンション上がって最高!スポーツ感がアップして満足です。
街乗りで雰囲気を楽しむパーツとしては高価ですが、元々装着されていたメーターが3年振りに復活、ここから新たなカーライフのスタートという気持ちで楽しみます。

※参考取付工数:3.0hとなっていますが平日はクルマを使用しないため一週間お預けして作業いただきました。
  • 初期設定はブルー。
    レッドに変えてみたので当面はレッドで行きます。
  • コントロールユニット
  • スイッチユニット
    保護フィルムは速攻で剥がしました。
  • 中古市場のFD2価格は半年前との差は微減、距離が増えて実態は相場アップ⁈
    〈kenbow調べ〉
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MUGEN / 無限 Assist Meters

4.54

MUGEN / 無限 Assist Meters

パーツレビュー件数:122件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MUGEN / 無限 / 260km/h フルスケールメーター

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:4件

MUGEN / 無限 / 三連アシストメーター

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:53件

Defi / Defi-Link Meter ADVANCE CR Defi-Link Meter ADVANCE CR

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:359件

Defi / Defi-Link Meter Defi-Link Meter

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:722件

Defi / Defi-Link Meter BF Defi-Link Meter BF

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:812件

Defi / DIN gauge

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:691件

関連レビューピックアップ

Defi Defi-Link Meter ADVANCE FD

評価: ★★★★

ホンダ(純正) カーゴフロアーリッド

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト 3000Rミラーカーボン270 / DZ262

評価: ★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX

評価: ★★★★★

SEIWA R108 フレームレスミラー270PS

評価: ★★★★★

unknown スウェード用馬毛ブラシ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月28日 16:07
いいですね!
末永く愛してあげて下さいませ😊
コメントへの返答
2021年8月28日 16:28
新しいクルマはお高いですし、
まだ7万km未満。
まずは10万km目指して大切に乗り続けます!
2021年8月28日 23:39
こんばんは!

クルマ預けられての作業とは..アシストメーターの取り付けだったのですね!
私の作業時は開店と同時に預けて終了は閉店時間を過ぎていて、結構大変そうでした💦
1週間ほど預けてしっかり作業いただくのが良さそうですね

スイッチユニットの位置と計器の並びは私も同じです
文字盤の色は青にしたり赤にしたり気分転換しながら、現在は「水」温計は青、「油」温計と「油」圧計は赤にしています♪

イグニッションONでのオープニングモードはやはりテンション上がりますね〜
高価なパーツですが、装着1年以上経過した今でもやはり良いなぁと感じます♪
メーターでコンディションを管理しつつ、これからのFD2ライフを更に楽しめそうですね!
コメントへの返答
2021年8月29日 6:36
おはようございます。

代車までお借りして装着をお願いしました。
作業時間は1週間とたっぷりだっととは思いますが
猛暑だったので大変だったと思います。

元々付いていたパーツなので悩みましたが
サンジさんはじめ沢山のレビューを繰り返し拝見させていただき取付ける決心をいたしました。

オープニングのセレモニーは毎回楽しみですね。
前回のように短命にならないようにしたいです。
そしてFD2ライフを永く楽しみたいと思います。


プロフィール

「@つとやん 、
整備手帳を拝見しましたが「黒」に見えますが…
今でも黒も白も販売しているなら
品質改善とは違うように思います。
2色作る理由は気になりますね。」
何シテル?   08/06 18:24
車歴は初代セリカLBからスタートしました。 現在はFD2シビックTypeRに乗っています。 28年ぶりのマニュアル車になり、ドキドキです。 クルマって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 体験走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 19:39:40
Re:ラジエーターホース取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:54:50
足回りパーツをゴッソリ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:56:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2015年7月にシビックタイプRを 購入しました。 最も多いと思われる チャンピオンシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初輸入車になります。 初turboです。 今回のポイントはサンルーフでした。 開放感と ...
スバル トレジア スバル トレジア
軽(ミラジーノ)からの乗り換えです。 普通車にしようということで探していましたが、何気 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
2000年2月、通勤のために購入しました。 その1年後、電車通勤になってしまい、 20年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation